カテゴリ:●生地の選び方
『洋裁で失敗しない生地を選ぶには』 生地選びで失敗した経験ありますか?? 私は、すっご~くあります(笑) 初心者のころは、それはもう多くて・・・ ・作ってみたけど洗濯したらすぐヨレヨレになった ・ニットが思ったより、伸びない ・逆に伸び伸びになっちゃう(泣) ・地直ししたのに、作って洗濯したら縮んだ では、失敗しない生地を選ぶにはどうすればよいか?? 信頼できるお店で生地を買うことです ここで買えば確実に良いものが手に入るっていうお店!! では、どうやって見つけたか? これはもう色んなところで買ってみるしかない!! が私の持論です・・・ たくさん失敗して、その中で信頼できるところをみつけるのです。 素敵なハンドメイドを紹介している人のブログで、 生地を購入した先のショップを記載している人がいるので、 そこで買ってみる♪ ただし、ここにも、注意点があるんですよ!! ブログで紹介している生地が全ていいのかというと、 正直そんなこともありません 私もハンドメイドをしているから分かるのですが、 良くないものを使っている人もいます ただ、記載しているだけ、紹介しているだけなのかもしれません。 また、生地屋さんのスタッフが宣伝用に書いたブログもあります やはり、買ってみなくてはわからない部分が生地選びには 多いのが現状です そうして、自分で購入していくなかで、ここの生地は素晴らしい!! というお店にであえたら・・・ これから常連として利用していったらいいのではないかと思います。 私は、生地を購入する時、ほとんどの場合、ネットを利用しています。 本当は生地を見て購入したいのですが、子どもを連れて生地屋さんに 行くのは非常に困難!!(帰りたい~と言われちゃいますから) また、ネットでしか購入できない素敵な生地を販売しているお店 も多く存在しています。 ニット生地の場合、ネットの方が生地の扱う数は多いと感じます。 ニットを豊富に取り扱うネットショップも多く、品質も良いです。 店舗に行くと、赤ちゃん向けのニット生地しか取り扱ってない ことが多いですね。 まだ、ニットソーイングはそんなにメジャーじゃないということでしょうか。 親切なネットショップさんでは、ニット生地が初心者向けかどうか の記載があります。 これは、生地のテンションを基準に書かれています。 テンション=伸びやすいかどうかです。 同じ編地でも、テンションによって縫いやすさは違いますし、 着心地も変わってきます。 私が、以前作ってヨレヨレで失敗したのは テンションが高い生地 つまり 伸びやすい生地だったのです 利用する際には、生地のテンションが書かれているところで 購入するのがおすすめです。 私が利用しているお店も参考にしてみてください >>おススメ生地屋さん 次は、布帛生地について 布帛については、店舗でも取り扱い数が多いので 生地の触り心地を確かめながら、お気に入りで作ってみてはどうでしょうか ネットでも、そのお店でしか購入できない 珍しい生地を作っているお店があります そういう生地を見つけて作るのも ハンドメイドの醍醐味 注意してほしいのは B級品 練習用の生地と割り切って買うなら良いけれど 普通に着るようなら、B級品は購入しないように 生地が歪んでいたり、柄に不具合があったりしますよ それでは、お気に入りの生地でハンドメイドを楽しんでくださいね おすすめの記事◆おすすめの生地屋さんをまとめています。 ハンドメイド おすすめ★生地屋さん ◆おすすめの型紙屋さんをまとめています。 おすすめ★型紙屋さん ◆おすすめのハンドメイド本をまとめています。 ハンドメイド本 私のおすすめ子供服の本まとめ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.05.18 21:49:44
コメント(0) | コメントを書く
[●生地の選び方] カテゴリの最新記事
|
|