493204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハンドメイド日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016.01.27
XML
ハンドメイドした洋服や雑貨に、アクセントとなるタグが付いていると作品がランクアップして見えます。
タグをつけるのは、ハンドメイド作家の自己満足だと思っていませんか?

そんなことはありません!タグがある作品とない作品では、人は全く違う印象を受けます。

では、なぜタグが付いていると、ランクアップして見えるのでしょうか?

ハンドメイド作品にタグが付いていると、人はアイキャッチポイントとしてタグに視線が引きつけられます。引きつけられる事で、作品自体を魅力的に感じるのだと思います。

さらに、市販品に必ずといっていいほど付いているタグには、ブランド名・販売者の名前が書いている為、タグを見ると作品に対して安心感を受けると思われます。

このように、タグが付いていると人は無意識のうちに、その作品に好意を抱き・信頼感もアップするのです。

自分だけの、オリジナルのタグを作ってハンドメイド作品をランクアップしましょう。

タグの内容は、作家名・好きな言葉・好きなイラストなど何でもいいのです。入園・入学準備では、ネームタグを作っても素敵です。

タグは簡単に自分で作れるものから、オーダーで作ってもらう本格的なものまで、色々な種類があります。

ここでは、タグの種類とそれぞれのメリット・デメリットを検証します。


タグ スタイ.JPG
出産祝いのプレゼント用に作ったスタイには、赤ちゃんの名前を入れました。

スタンプタグは簡単! 布テープにスタンプを押して、ハンドメイドのタグを作ってみよう


スタンプ.JPG
スタンプをオリジナルで作りました。こちらはポップな洋服用のスタンプです。

スタンプは、好きなデザインのものを買ったり、オリジナルで作ったりできます。
上の写真は、作家名をハンコ屋さんでオリジナルで作ってもらいました。
他にも、デザインされたハンコをお店で買うこともできます。

 作った服に、はんこでかざりをつける

こちらの記事に、お店で購入したハンコや使い方、インクについても書いていますので、ご興味のある方は見てみてください。

◆スタンプタグのメリット

 1.布テープにスタンプを押して、アイロンをかけるだけで、可愛いタグが手軽に作れる
 2.オリジナルのスタンプが作れるので、作家名のスタンプや子供の名前のタグが作れる
 3.ナチュラルな雰囲気になる

◇スタンプタグのデメリット

 1.インクがにじんだりかすれたりすることがある
  気を付けてスタンプを押しても、なかなか綺麗にはできません。
  でも、それが「味」だとも言えます。

ハンドメイド作品がナチュラルな雰囲気の場合、作品に統一感があってまとまるのは、スタンプタグです。オリジナルのスタンプで作家名のタグを付けると作品の信頼性がアップします。

私が購入したハンコのお店は、東京アンティークさんです。
デザインが繊細で美しい、なのに値段が高くない。
様々な種類のスタンプを扱っています。手芸スタンプをはじめ名前スタンプもありますし、オーダーもできます。おすすめです。

東京アンティーク





はんこ屋さんでも、なまえのスタンプセットをオーダーできます


プリントできる布を使って、プリンターで簡単にオリジナルのタグをつくる


タグ カーディガン.JPG
カーディガンにプリンターでプリントしたタグを付けました。

◆メリット

 1.お家のプリンターを使って、簡単にオリジナルのタグを作ることができる
 2.プリントのにじみやかすれがなく、綺麗に仕上がる


◇デメリット

 1.布の色・質感など、種類が選べない
 2.布が硬い

プリントできる布のおすすめは縫い付けタイプ。接着タイプは、洗濯を繰り返す洋服には向いていません。また、布が硬いので、インナーや肌に触れるような場所には付けない方がいいでしょう。
入園・入学準備で、子供の名前タグを作るのもおすすめです。


アイロン接着タイプと縫い付けタイプがあります。こちらは縫い付けタイプです。
切り口があたると痛いので、端を折り込んで縫い付けましょう。


市販のプリントタグなら、自分で作るより綺麗。そして、意外と安い!


プリントタグ カーディガン.JPG
カーディガンに市販のプリントタグを付けました。Cuddlyと書かれています。

◆市販のプリントタグのメリット

 1.文字のにじみやかすれがなく、スタンプで作るタグと比べると断然綺麗
 2.市販の刺繍タグと比較した場合、プリントタグは価格がとても安い
 3.プリントの柄は、イラスト・字体など様々な種類から選べる
 4.タグの生地が選べる(平織・綾織り、また色は白・生成り・グレーなど)

◇デメリット

 1.市販のプリントタグは多くの人が利用しているので、人とタグがかぶる可能性が高い
  他の人と同じタグを使っていると、オリジナリティがなくなります。
  作家さんが利用するときは、注意が必要です。

オリジナルのスタンプにこだわらない場合は、市販のプリントタグを利用する方がおすすめです。見栄えが違います。
字体・プリントの柄が変わると、タグの雰囲気も全く変わります。ナチュラルな雰囲気だけでなく、色々な作風に対応できるほど多くの種類が販売されています。


5枚で54円。



1番作品映えするのは市販の刺繍タグ! 作品がもっと素敵になる


刺繍タグ 雑貨.JPG
ソレイアードの生地で作ったしじみ巾着に、刺繍タグを付けました。

◆メリット

 1.タグの生地や刺繍は、艶があってハンドメイド品がランクアップして見える
 2.色・柄が色々選べる

◇デメリット

 1.艶があるため、ハンドメイドの作品の雰囲気が変わる
 2.タグの生地が硬い

市販の刺繍タグは、生地や刺繍がきれいなので、作品映えします。
タグの持つ艶に存在感があるため、ハンドメイド作品をぐっと引き締めてくれます。
ただ、ナチュラルな雰囲気を大切にしたいハンドメイド品には、この艶が邪魔になるかもしれません。作品によって、使い分けましょう。

ハンドメイドの作品の色によってタグの色を変えると、見栄えの印象が全く違ってきます。
可愛い作品を、タグで引き締めたいときは、シンプルなタグを選びます。



逆に、シンプルなハンドメイド作品のときに、タグをアクセントにしても。


タグといっても、たくさん種類がありますから、色々ためしてみてくださいね。
人によって使い方は様々です。どのタグを使うか、そこもセンスのみせどころ!

関連記事


 作った服に、はんこで飾りをつける

 副資材のお店「citron」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.25 16:27:57
コメント(0) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

おしゃれな型紙屋さん




品質が良くて安心な生地屋さん












姉妹サイト


キレイノチカミチ

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X