連休初日
暑くもなく、寒くもなく、絶好のお片付け日和でございます。例年GWを、掃除・片付けに費やす我が家。年末の大掃除を軽くする為に、春と秋のプチ大掃除はかかせません。特に春は、連休という絶好のお掃除機会がありますしね。本日初日、気合が入っております。本日の予定 リビング・廊下のワックス掛け(簡易ワックスですよ)、玄関掃除、トイレ掃除、 アイロン掛けワックス掛け以外は、毎週しているのでそれ程大事にはなりませんが、より効率よく片付けたいとは思うので、計画が大事。まず準備として、 1.アイロン掛け予定の洗濯物を洗濯機に入れて洗濯開始。 2.玄関、トイレにお掃除道具をセット。 3.リビングに置いてある物で移動できるものは、全部別の部屋に移動。 (ラグもほのかのケージもぜーんぶ)そして、一番大事な準備がコレ。 4.ダンナサマとほのかさんを外に出す。ワックス掛けの時に、他の人員は邪魔。ウロウロされると跡がついちゃうし、いちいち移動をお願いするのも面倒ですしね。準備万端整いましたら、早速始めましょう。最初に、クイックルワイパーで、部屋の隅や家具の下のホコリを取り除きます。これをしておくと、掃除機での吸い残しがでません。次に、掃除機を丁寧に掛けます。ホコリが残っていると、ワックスのノリが悪くなります。それから、ワックス掛け。汚れお年を兼ねた簡易ワックスなので、すぐ乾くし塗るのも超簡単。リビングの奥から始めて、廊下を通り玄関まで。これもワイパーを使えば、楽々ですよねー。玄関に到着したら、今度は玄関掃除です。道具は準備されているので、ワックスを掛けた廊下を通らずに掃除が出来ます。ドア、ドア枠、インターホン、靴箱からたたきまで、全部ふきあげます。インターホンや、ドア枠の隙間に残っているホコリは、爪楊枝で掻きだしてフキフキ。玄関掃除が終わる頃には、廊下のワックスも乾いています。勢いのままトイレ掃除もやっちゃいます。こちらは毎日掃除しているので、いつもの掃除+換気扇のほこり取りでさっと終了。んで、この頃には洗濯も終了しているので、そのままアイロン掛けに突入します。(ヨメは超手抜き家事なので、干すのを省略して脱水後に直アイロンを掛けます。 衣類を傷める可能性がありますので、注意してください。うちの衣類は無問題です。)前は普通に乾いたものに霧吹きしてアイロン掛けをしていましたが、ある時、どうせ濡らすのならアイロンは乾く前でもいいのでは?と思って以来、この洗濯直アイロン方式を採用してます。後から外に干しますが、アイロン後なのですぐ残りの水分も飛びます。。洗濯 → アイロン → 干すなので、最初の干す時間と霧吹き時間を節約できます。ちなみにハンカチなんかは、一番最初にアイロンを掛けて、広げたままテーブルに置いておけば、終わる頃には蒸気も飛んでいます。ここまでやって、所要時間約90分。コレ位なら、飽きずに集中してできます。長々やるとイヤになりますからね。明日は、キッチン中心にお掃除します。