|
テーマ:仕事しごとシゴト(23735)
カテゴリ:その他
今日は、職場でちょっと嫌な事があって疲れ気味です。でも、仕事してればこういう日もあるよね。
先日も友人Kさん(私のバイト先の大学の付属病院でバイト中)と 学食で安上がりのランチしながら、 『この歳になると、ちょっとぐらい嫌な事があっても、“これも仕事、お金の為。”って 思ったら、それほどムキにならずに流せるようになったよね~。』と話したばかりでした。 その友人は、数年間のバイト生活に別れを告げ、来月から転職します。 新しい職場は、今よりずっとお給料も増えるし、ボーナスもあるけど、 シフト制なので、土日仕事の日もあるし、遅番の時は8時まで仕事らしい。 子ども達が小さい時は、夕方や土日は部活やお稽古事の送迎や応援があるから、 残業なし、土日は完璧休みにこだわってきた。 だけど、子ども達が成長してくると、手がかからなくなった分、お金がかかるようになった。 上の子はもうすぐ大学生だし…、という事で決断したようです。 うんうん、そうなのよね~。 うちも二人の子ども達が大学生になったらどうやって生活するのだろう?? 考えるとめまいがしそうだわ。 私の母は、仕事を持つ母だったから、私は参観日にも来てもらった記憶があまりなく、 もちろんPTAの役員なんてやった事もなかったみたい。 それがトラウマになったかどうか…、私は仕事をしていても、 子どもの参観日には出来る限り行くし、役員だって完璧にやってやる~! ってずっと思っていたのよね。 そして今、私は幸いそれが出来る職場にいます。 以前、フルタイムで働いていた時も、わりと融通がきく職場でした。 でも、お金を貰って働いている以上は、“この日は休めない。”っていう日もあります。 そんな時は、参観日も欠席だし、子どもが病気でも家において仕事に行った時もありました。 社員であれ、バイトであれ、それが社会人としての責任だと思うから。 だけど、同じ大学の別の階でバイト中の友人Mさんは、何よりもまず子どもが最優先の人。 この前も、『お昼、一緒にどう?』って誘ったら、 『あ、今日は午前中で帰るから。今日は息子がお昼で帰ってくるの。』 えっ、息子って中2だよね?中2の息子が一人でお昼も食べれないの?って思ったけど、 まぁ、いろんな考え方の人いるからね。口にはしませんでした。 そういえば最近Mさん、バイト依頼される日が減っているとか。 うん、分かる気がする…。この調子だとあてに出来ないよね…。 母としても責任感か、社会人としての責任感か…。 主婦の働き方って人それぞれなのね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|