|
テーマ:高校生ママの日記(9398)
カテゴリ:子供
娘が高校生になって半年ちょっと。
中学の時に比べると机に向かう時間は確かに多くなっていると思います。 まぁ、中学の時にはあまりにも勉強していませんでしたから。 自分でも『私、受験前でも12時までには寝ていたもんね~』って言ってます。 今の娘は毎日の帰宅時間が夏は8時頃、今は部活が少しだけ早めに終わるので7時過ぎ。 それからご飯食べて、ちょっと休憩してダイニングのテーブルで勉強にとりかかります。 でも、最近の娘は勉強にとりかかると30分もしないうちにリビングのソファで ゴロゴロしだしうたた寝始めます。 いつも朝起きるのが5時50分。7時前には家を出て、授業を7時間受けて、部活して 自転車→電車→自転車と乗り継いで帰ってくるのできっと疲れているのだと思います。 だから多少は仕方ないかなと思っていたのですが、 そのうたた寝の時間が長い!最初は『15分だけ…』とか 『30分たったら起こして。』とか言っていたのですが、30分で起きたためしがない。 いつも1時間以上寝た後で、ボーッとした顔のまま(きっと頭の中もボーッとしていると思う) また勉強にとりかかり始めるのが最近パターンになっています。 せめて、寝て起きた後は集中して勉強していればいいのだけど、 30分ほどやってまたソファでゴロゴロっていう日も多くて 私が途中で起こすと『もう、分かってるよ!』って。 でも、知らん顔して寝かせておくと 『あっヤバイ!寝すぎちゃった~。まだやることあるのに~。』と恨めしそうな顔で見る。 結局、課題も予習・復習もやらなきゃいけないから その後深夜までやっている日も多いのです。(日によっては2時3時頃までやっている) そうするとまた翌日の朝が辛くて、また夜が眠い…という悪循環。 どっちみち途中で寝るのだから、食事の後はすぐに始めればいいのに、 食事の後は、休憩~って感じでメールしながらTV見たりしている時間が結構ある。 それを見ている私はイライラ。 それに今からの季節はソファでうたた寝なんて風邪も心配だし、 ソファで寝る1時間とちゃんと布団で寝る1時間は満足度が全然違うと思うのです。 でも娘にそこを指摘すると、『だって体がもたないんだもん。仕方ないじゃん!』と ほぼ逆切れ状態。 先週は私がすごく体調の悪い日があって、 『今日はすごく具合が悪いから、お母さんにガミガミ言わせないでね。 寝たり起きたりするんだったら、最初から自分の部屋で勉強してね。』と 言っておいたら、あの自己チューの息子でさえ、その日はさっさとお風呂に入って、 いつもはやらない勉強もさっさとやっていたのに、娘はいつもと一緒。 一緒どころか、いつも以上にゴロゴロダラダラ。 テーブルの上(しかも夫の席)に教科書や参考書を広げたまま2階に行ったから 何か取りに行ったのかと思っていたらそのまま寝ていて、 途中で夫が帰ってきたから、『テーブルの上、片付けて。』って声かけたのに知らん顔。 部屋に流れたただならぬ空気に気付いた息子が慌てて片付けた…って事もあって ますますイライラ。娘にはこれといって家の手伝いもさせていないし、 遅くまで勉強していて、朝辛そうな時は駅まで車で送ってあげたりと気を使って いるのに~と、思わず『いい加減にしてよね~~!』とブチ切れた私。 そしたら娘も反撃にでて深夜の大バトルとなりました。 私もちょっと言い過ぎてしまい若干自己嫌悪です。 もっと土・日で勉強時間も睡眠時間も補充できたら良いのでしょうが、 土曜日は隔週で授業だし、日曜日も部活があるし、なかなかうまくいかないようです。 こんな状態なので、夜がくるのがちょっと憂鬱な毎日です。 来週から期末試験が始まるため、今日から部活が休みで6時前に帰ってきた娘。 息子は今日・明日が期末試験で、ダイニングテーブルに向かい合って座り勉強。 息子にあれこれ質問されていたので、今夜はちょうどいい眠気覚ましになったみたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|