カテゴリ:自己啓発
あなたは次のどれかに該当しませんか?
●くだらない用事をいつまでも先に延ばしている。 ●実りのない人間関係になってしばらく経つのに、つきあい続けている。 ●仕事にやりがいを見いだせないが、少なくとも慣れているので我慢している。 ●自分の死について考えたくないので、「やり残している」ことを頭の隅にやっている。 ●「そのうちに整理するつもり」でほうってある引出しやファイル、物置、部屋がある。 ●せっぱつまらないとできないので、締切直前、あるいは過ぎてから腰を上げる。 もし、該当するなら、役に立つかもしれません。 第1章 自分と向き合う ■■■ 【1.仕事のアプローチ法を変える】 ■■■ 私たちは、これからやろうとすることが、気が進まなかったり、困難な決断を強いられると思うとき、行動を先に延ばしがちです。 それは当たり前と言えば、あたり前のこと。 望む結果を得るためにしなければならないことが、けっして楽しいことばかりではないからでしょう。 仕事を先に延ばさないためには、これまでとは違った視点からのアプローチをしてみてはどうでしょう。 仕事がうまくいかないのは、ただ始めるきっかけがないだけの場合もあります。 仕事の中でも書くことは、一般にもっとも遅れがちな仕事のひとつと言えるでしょう。 そんな時には、次のことを試してみましょう。(何かを書く、という仕事に特化してみました。でも、他の仕事にも応用可能です。) ●仕事を終えたときの自分を目に浮かべる 仕事を終えた自分を思い浮かべることによって、仕事を始めるのを妨げてきたグズの習慣を乗り越えるのです。 (イメージトレーニングの一種です。) ●作業場を片付ける 机の上を、その仕事以外のものは、全て片付けます。 机や作業場が散らかっているために書けない人が多いのです。 レポートやほかの仕事でも、なるべく気が散らないようにしなければなりません。 すっきりした所でとりかかれば、きっと効率があがるはずです。 ●要点をまとめる 要点を1ページにまとめたり、いくつかキーワードを書き出すことで、書く準備ができるとともに、書き上げる手助けにもなります。 いきなり書き始めようとせずに、ちょっと時間をさいて、要点を書き出したり、内容を時間の経緯にそって並べてみましょう。 ●数分でいいからとにかく書いてみる とにかくやってみることです。 言い訳はなし。 誰も口実なんて聞きたくないのです。 タイマーを5分にセットして書き始めましょう。 5分たって意外にそのまま書きつづけたいと思うものです。 要は書き始めること。それをしなければ話になりません。 ●【送料無料】考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術
■■■ 続きはこちら ■■■ ↓ ●「インターネットで出来ること。ビジネスに役立つインターネットのサイト、ツール」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 29, 2011 05:35:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自己啓発] カテゴリの最新記事
|
|