テーマ:仕事のコツ、仕事の秘訣(31)
カテゴリ:仕事の基本
う~~~ん、普通、ビジネス書のベストテンと言うと、ドラッカーとかマンキンゼーとか大前研一あたりが上位に来るのだが、僕の場合、すぐに使えるビジネス書を優先しています。
(ドラッカーもマンキンゼーもオオマエもあとで紹介しますが。) 何故、この『「分かりやすい表現」の技術』が6位に入ったかと言うとですね、まず、ビジネスの場ではこの「分かりやすい」ということが最優先です。 しかし、実際のビジネスの場では「分かりにくい」表現、プレゼンテーション、報告書が出回っています。氾濫していると言ってもいいでしょう。 僕の経験から言いますと外資系よりも内資系がその傾向にあります。 とにかく「分かりやすい」表現を心がけましょう。 そのために、どんな点を注意したらいいか? その答えが、本書に紹介されています。 どれも、ちょっと気をつければ、簡単にできる話しばかりです。 分かりやすいとはどういうことか? 分かりにくいのはどうして分かりにくいのか? 是非、このあたりを熟読されまして、分かりやすい表現にしていきましょう。 分かりにくい表現は人生の無駄な時間を増やします。 新入社員の皆さんはまずこれを読みましょう! 新入社員必読のビジネス書です。 あとで紹介する「論理的に話す技術 相手にわかりやすく説明するための極意 」シリーズを合わせて読むと、最強です。 ●【送料無料】「分かりやすい表現」の技術
ちなみに、この藤沢 晃治さんの「分かりやすい」シリーズはどれもおすすめのビジネス書の代表です。 ●【送料無料】「分かりやすい説明」の技術
●【送料無料】「分かりやすい文章」の技術
●【送料無料】「分かりやすい教え方」の技術
●【送料無料】分かりやすい図解コミュニケーション術
■■■ おすすめのビジネス書、本当に役立つビジネス書 ■■■ ↓ ●「おすすめのビジネス書、本当に役立つビジネス書」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Feb 21, 2011 07:14:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事の基本] カテゴリの最新記事
|
|