【セントウルS】
ハクサンムーンに代表されるように、夏も使っていた快速馬が極端に速く内が固い馬場を利して残るパターンが多かったレース。しかし中京に替わり開幕週でもないという事で、逃げ馬候補の馬たちは軽視。中京1200は、この距離の中では最も末脚の重要度が問われると思うので。
◎アサカラキング
〇トウシンマカオ
△テンハッピーローズ、ママコチャ
かなり速い芝ではあり追走で苦労する馬たちの差し込みまでの可能性は低い、逃げ馬2頭を行かせた2-3列目が有利、その中での選別。安定感を取るなら左回りでもトウシンマカオだが、大きな変わり目や頭までの破壊力ならアサカラキングのほうに魅力。
この馬も最近は逃げての勝利が多かったけど、前に馬がいたら即アウトという気性の馬ではないと思う。自分よりもテンのダッシュに勝る馬をスピードなりに行かせて被されない枠と位置からスピードに乗っていき、それを維持するという形はむしろ合うと思う。内に入って外から被されたら内差しの形で抜けるようなギアの調節は無理だが、父系母系双方から受けたボリュームの大きさから一度自分なりのスピードとリズムに乗ってしまえば簡単に止まらないというタイプの馬だろう。向こう正面が長いコースの外枠内に速い馬がいるなら、無理をする事なく自然に自分の位置とスピードに収まっていける。
テンのスピードこそテイエムやピューロマジックに劣るが、後半のスピード維持や中京でも求められる粘りの強さはこちらがかなり上。1400でも粘れてウインマーベルと互角に走れたというのは強み。
まだG1タイトルこそないが、ルガルを楽に捉えた実力からしてトウシンマカオも現在のスプリント路線のほぼトップに位置する馬。父系母系ともにパンパン馬場ベスト、実力的に楽な斤量、前哨戦に強そうなキャラから特にマイナスはない。スプリンターにしては大きなフットワークと遺伝子的な前壁苦手疑惑から、速い流れの外枠はこれも歓迎。
しかし左回りへの適性の低さが自分の想定よりもあった際、ちょっと甘さを出してそこを何かに突かれるリスクはある。今回はそこの部分を重視。
自分の中でとにかく速いというイメージの血統は未だにテスコボーイ系。その重要な後継であり活躍馬たちだから、存在感を発揮していてほしい。
勝ち馬候補は2頭として、◎〇の単と◎〇→◎〇△の馬連、馬単、〇→◎→△と◎→〇→総流しの3単。
牝馬のスプリンターとしての力、北九州記念を勝ち負けした牝馬の力の比較として、ママコチャはピューロよりずっと上かと。この斤量と枠でも警戒するならこちらだし、明確な夏馬。しかし敢えて叩きとして使ってきたし、枠や斤量でパフォーマンスを落とすリスクもあるので△まで。
テンハッピーは1400を中心に使ってきた馬だし夏と左回りが得意。速い流れになればもっと気が乗って弾けるかもしれない。高速馬場のスプリントになったらそれに対応するまでは苦しいと思ったダノンスコーピオンではなく、こちらを。
【京成杯AH】
セルバーグから人気2頭への馬連。
エエヤンが人気になっているが、中山得意は確かだけどティンバーカントリーの影響が強く、速過ぎる馬場や流れへの対応ができるか疑問。鞍上の力で外目の枠からでもスムーズにスピードに乗った時、それに積極的に攻めていかないパターンに嵌った時のセルバーグのほうに魅力。惰性的にスピードに乗れるような芝は得意。
ディオ様は日の目を見ると弱いし狭いところに入ったら動けないフットワークだが、前が流れる速い流れならスペースができる。夏以後やたら重賞に強くなった騎手であり、ここも警戒。
私的に好きなキャラのベスト3はスピードワゴン、ジョセフ、シュトロハイム。好きな悪役は黒頭巾のカーズ。よって2部が好き。俺の予想力は日本一ィィィとか、また減らず口叩きたいもんだ。