【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

ラック ~幸運をさが… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

超絶多忙なので生存… 天野北斗さん

台風つづく ちーこ♪3510さん

松河屋老舗☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
October 3, 2011
XML
みなさん、こんばんは。
ベルンハルト・シュリンク原作の小説をもとにした映画を紹介します。
時系列の入れ替えが効果的です。

愛を読むひと
The Reader

出演
ケイト・ウィンスレット アカデミー主演女優賞
レイフ・ファインズ ブルーノ・ガンツ

監督
スティーヴン・ダルドリー

脚本
デビッド・ヘア

原作
ベルンハルト・シュリンク

 1958年のドイツ、15歳のマイケルは21歳も年上のハンナと恋に落ち、やがて、ハンナはマイケルに本の朗読を頼むようになり、愛を深めていった。ある日、彼女は突然マイケルの前から姿を消し、数年後、法学専攻の大学生になったマイケルは、無期懲役の判決を受けるハンナと法廷で再会する。

冒頭シーンは何とも艶めいている。ベッドから裸の女性がやって来る。

「起こしてくれなかったのねYou didn't wake me. 」
「眠っていたからYou were sleeping. 」
「一緒に朝食を取りたくなかったら起こさなかったんでしょYou let me sleep because you can't bear to have breakfast with me.」

後の会話から、娘がいることすら話さなかったこの女性とは、一夜限りなのか、そうでないのかもわからない。あまり人と関わりたくない性格のようだ。それは身近な家族に対しても同じである。

ベルリンにやってきた娘との会話
「僕は難しい男だ。誰に対しても心を開いてこなかった。I'm aware I was difficult. I wasn't always open with you. I'm not open with anyone. 」
娘のジュリア「わかってた。でもそれは私のせいだと思ってた。I knew you were distant. You know, I always assumed it was my fault. 」
「どうしてお前が悪いものかHow wrong can you be」

 心を閉ざす理由になったのは、学生時代に出会った年上の女性との出会いと突然の別れ、そして再会。思いがけず彼女が戦前何をしていたかが法廷の場で明かされる。

 マイケルが大学で師事する教授は言う。「社会は道徳と呼ばれるものによって運営されていると考えているが、そうではない。法律と呼ばれるものによって機能している。 8000人がアウシュヴィッツで働いていた。正確に19人が有罪判決を受け、そのうち殺人罪と見なされたのは6人だけ。問題は決して「間違っていたかどうか」ではなく、「合法だったかどうか」ということだ。そして、私たちの法律ではなく、当時の法によって裁かれるSocieties think they operate by something called morality, but they don't. They operate by something called law. 8000 people worked at Auschwitz. Precisely 19 have been convicted, and only 6 of murder. The question is never "Was it wrong", but "Was it legal". And not by our laws, no. By the laws at the time.」

 もしマイケルが法曹家でなければ、終わり方は違っていたかもしれない。しかし戦後教育を受けた彼だからこそ、彼女の行為は許せず、後悔或いは懺悔の一言をずっと待ち続けた。“坊や”という呼びかけで、以前と同じ繋がりを求めていたハンナとはずっとすれ違い続け、面会でも遂にその言葉は彼女から聞かれなかった。一方、ハンナは求めていた言葉はわからなくても、彼が蟠りを抱いているのだけはわかった。二人を結び付け、ハンナの世界を開かせた本が、最終的には彼女を別の世界に連れていってしまった。



愛を読むひと<完全無修正版> 【Blu-ray】 [ ケイト・ウィンスレット ]​​楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2021 07:32:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ドイツ映画&ドイツドラマ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.