【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

アントマン New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

弾丸道後温泉その二(… ちーこ♪3510さん

今回も生存報告(´ཀ`) 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
June 7, 2017
XML
みなさん、こんばんは。
日本にはいろんな橋がありますね。例えば日本橋。橋がこれだけあるのだから
人間ドラマもあったことでしょう。
そんなドラマを描いた短編集です。


橋ものがたり
藤沢周平

ブルックリン橋やウォータールー橋くらい大きければ、対岸との距離も感じられ、橋を渡った実感もあるが、都内の橋は慣れっこになってしまっているのか、普段あまり意識する事なく渡っている。

 しかし昔、橋はそれほどありふれた存在ではなかったため、よく待ち合わせ場所に使われた。待ち合わせとくればその相手は大概恋人。というわけで短編集は殆どが恋物語。『約束』では16才の時に「5年経ったら萬年橋の上で会おう」と約束した幸助が、幼馴染みのお蝶を待っている。会える自由時間があるわけではなく、ましてや頻繁に連絡が取れる手段がない時代のこと。その時、その場所に行かなければもう二度と相手に会えなくても不思議ではない。5年の間にいろいろあって、もう約束した時の彼等とは違っていると悩みつつも、橋は二人にとってたった一つの希望である再会の約束と結びついた重要な場所として、彼等の心にぽうっと浮かぶ。

 また本作では、橋は二つの世界を繋ぐ存在として象徴的に使われ、しばしば主人公に人生の選択を迫る。それは主人公の年令に関わらない。「小さな橋で」の広次は、まだ「できている仲」の意味もわからない11才。でもそんな彼にとっても、橋を越えるか越えないかが、これから自分が誰と暮らすかを決める重要事となる。「小ぬか雨」で見知らぬ男を成り行きで匿ったおすみにとっては、思いがけない恋に歩むか、それとも許嫁との結婚が待っている家に戻るかが橋のどちらに向かうかで決まる。「氷雨降る」では隠居した吉兵衛が大川橋で助けた女おひさを色欲抜きで守り通す。しかし全てが済んだ後彼はおひさと出逢った橋に佇む。「浅草の方には、まだ灯明かりがにじんでみえたが、本所側は暗くて墨のような闇があるばかりだった」自分の行きたい場所はわかっているが、やはり行くべき場所は「荒涼としたものが待ち構えている気配がする」側しかない。橋を越えれば、希望もあるが危険もある未知の人生。橋を戻れば、代わり映えしないが、安心感がある既存の人生。或いは、橋を渡る事が過去に戻る事を意味する場合もある。渡る選択、渡らぬ選択、いずれも出てくるが、どちらが正しいかを決めつける書き方はしていない。選んだ人が、その結果を一切合切引き受ける決意をしているから、つまりはそれで良いではないかという事だろう。橋を象徴的に捉えた物語は、澤田ふじ子さんの『橋』シリーズに受け継がれている。

 橋に佇む彼等を見ていて、ふと我が身を振り返る。
自分は今まで、いくつ橋を渡り、また渡らずに来たのだろう。


【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】橋ものがたり【電子書籍】[ 藤沢周平 ]楽天Kobo電子書籍ストア






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 7, 2017 12:00:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本の作家が書いた歴史小説] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.