|
テーマ:■■東京下町■■(1126)
カテゴリ:┣ ●その他の散策●
今戸神社のまねき猫はこちらから
今戸神社のおみくじや絵馬はこちらから 今戸神社は浅草七福神の一神の福禄寿の神様であるが、招き猫発祥の地としても有名だ。 ちなみに公式ホームページによると『"招き猫"は商売繁盛や招福への願いをこめて、よく店先や玄関などに飾られておりますが、猫は古代から神秘的な力をもつと考えられていました。いわゆる招き猫の登場は江戸時代で、一方、人形としての招き猫はここ今戸の地で十六世紀から焼かれていた今戸焼が始まりといわれております。 伝わるところでは、江戸末期の話で、浅草に住むある老婆が、貧しさゆえに愛猫を手放したところ、夢枕にその猫が立って言いました。"自分の姿を人形にしたら必ずや福徳を授かる"と。そこで老婆が横向きで片手を挙げた人形を作り、浅草寺の参道で売り出してみたら大評判だったとのことです』 見るからに愛嬌のある招き猫がとても可愛らしく、これは一件の価値あり。写真集でお楽しみください。 Google Maps ストリートビューはこちらから 関連記事 ●今戸神社公式ホームページ ●2008年06月13日 ■浅草寺の背後の景観を守る■ ●2008年06月11日 ■わんぱく相撲大会の朝青龍■ ●2007年05月09日 ●隅田川下り-その3● ●2007年05月03日 ●隅田川下り-その2●アサヒビールの屋上 ●2007年05月03日 ●隅田川下り-その1● ●2007年03月13日 ■魅力充分の焼肉屋さん■ ●2007年02月16日 ★これも珍しいぞ、十手(じゅって)で御用だ★ ●2007年02月03日 ★浅草文化観光センターのからくり時計★
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[┣ ●その他の散策●] カテゴリの最新記事
|