雑誌やブログ、掲示板等でも毎度のように書かれているが、各社のPC相談センターの対応が今ひとつ。音声回線を通して諸問題を解決することの難しさに辟易して、だったら人に聞かないで済むように全部自力で解決しようと勉強したのがきっかけだ。今思えばPC上で発生する殆ど全ての問題をOSを問わず自己解決出来るようになったのは、PC相談センターの対応のまずさ故。その意味ではPC相談センターには感謝しているが、先日やむを得ず電話をかけた121コンタクトセンターの対応が相も変わらず杓子定規で困ってしまった。
時間の浪費を避けるためにPC相談センターに電話をかけることはまずやらない。メールで済ませることが出来るのであれば、その方が時間の節約になるからだ。が、NEC Directで購入した製品に関しては一切のメールサポートをしてないという。電話で問い合わせしてくれというわけだ。その方針に関してはNECが試行錯誤の結果決めたことだから素直に従うとしても、私の問題解決担当者に電話が通じるまで、電話機による数字入力操作が数分続いただろうか?ここまでは良しとしよう。
ことPCに関してはものの一分も話せば相手の力量はおおよそ見当が付く。返答までの時間、選択した言葉、説明の手順、それらを勘案斟酌すればだいたいの実力が分かるのだ。ちなみに私の質問は2009年06月07日に掲載した『キーボードドライバとブルースクリーン』。ネットで検索をかければ同種のトラブルはいくつか見つけることが出来るが、応対した人は言葉遣いは丁寧ながらも初耳で聞いたことがありませんという。
この返事の仕方で個人的にはもうoutだと思ったが、相手の出方を見るためにいくつかの質問を投げかけるともう伝書鳩だ。私の質問に対してその場で自分の言葉で即座に返事をすることが出来ずに、電話保留、おそらく事務方のリーダーらしき人に事象を説明してアドバイスを仰いでいるのだろう、私と事務方リーダーとの間を行ったり来たりすること4回から5回ぐらい。時間にして30分近くはかかっている。
私としては最初にネットで同様の事例はいくつかあるのだからと情報提供しているわけだから、応対してくれた人にとっては初耳だったかもしれないが、そこで臨機応変な対応をして欲しかったのだ。PCマニアならば前述の日記を読めばすぐに疑わしきはドライバだと看破出来るはず。にも関わらず対応ドライバはないんですかと聞いても曖昧な返事。今回私のPCで発生しているブルースクリーンを解決するには個人レベルではまず不可能に近く、難易度は相当高い。だから121コンタクトセンターに電話したところで一朝一夕には解決しないのは理解しているが、肝心の応対者が伝書鳩では完全に役不足。こちらとしては121コンタクトセンターのトラブル担当者に電話しているつもりなのだから、最前線に配備して欲しいのは少なくとも重装備に身を包んだ熟練者であって、伝書鳩ではない。
WindowsOSのインストールはすでに過去数百回やっている経験から、これは個人のWindows環境構築の問題で発生する諸問題の一つではあり得ないと思っている。なので断定は出来ないが、私のPCで発生しているブルースクリーンについてはNECではすでに内々に情報を掴んでいるのだろう。理由はネットにこういう書き込みがあったからだが、ただ公式発表するほどの深刻なトラブルではないが故に、言われたらやろう、修理して直そうとの判断なのだ。結局のところ預かり修理しか対応することが出来ないとの返事が返ってきた。
それにしてもデータ容量だけでも数百GBあるし業務でも使用しているPCなので、さすがに一週間から10日も修理に出していると、様々な面で支障を来してくる。が、このブルースクリーンが頻繁に発生する事象だけはどう考えてもまずい。ある日いきなり・・・のことを考えると早急に手を打つ必要がある。そんな訳でまず最初に数百GBのデータ移転の作業に着手することにした。
関連記事
●2009年09月21日 Googleデスクトップ検索の感想
●2009年09月19日 Windows Vistaのメモリ増設作
●2009年07月05日 アドビAcrobat 9 Standardの使い心地
●2009年07月04日 Windows7の製品候補版のダウンロード
●2009年05月24日 Windows7について思うこと-その2
●2009年02月11日 Windows7について思うこと
●2008年10月19日 ★Vistaが起動しないのでUSBメモリーで救済しようとしたが★
●2008年05月11日 ★Windows Vista Service Pack1の導入後★
●2008年05月05日 ★Windows Vista Service Pack1の導入★
●2008年03月20日 ★Windows Vistaのサービスパックがついに登場★
●2008年02月09日 ★Vista SP1は2008年3月中旬?★
●2008年01月27日 ★Windows Vistaのサービスパックに期待★
●2007年12月09日 ★Windows Vistaのサービスパックがいよいよ登場★
●2007年10月21日 ★Windows Vistaの困った点★
●2007年09月29日 ★Windowsアップデートへの信頼性★
●2007年09月08日 ★Windows Vista の環境設定-その6★