昨日の日記でも書いたようにこの調子だと、NEC Windowsマシンを預かり修理に出さなければならない。返却されたときに最初に行うのはまた初期化か?この二年間でかれこれ10回近くVistaをインストールしているかもしれないな、などと考えていたところ、どうせならVistaと7のデュアルブートマシンにでもしてみようかという気になった。発売当初のOSはトラブルが多いので人柱報告待ち、通常は発売後半年ぐらい経過しないと新しいOSはインストールしないのだが、前評判が高いWindows7をインストールしてみるのも結構面白いかもしれない。
今までは新しいOSが出るたびにPCを買い換えてきたのでOSのパッケージ購入はしたことがなく、果たしてWindows7の店頭価格はいくらになるのだろう?自分に最も適していると思われるWindows7 Professionalの価格をアマゾンで調べてみた。
●Windows 7 Professional(アマゾン新規購入価格) 34,980円
●Windows 7 Professional(アマゾンアップグレード発売記念優待版) 18,601円
NEC Windows Vistaマシンを二年前に購入した私の場合は、多分上記のアップグレード発売記念優待版19000円弱が適しているのだろうが、さらに調べていくとDSP版の方がもっと安いことに気が付いた。前々からその存在は知っていたけれども、PCの自作はやらないし、いつもメーカー付属のCD-ROM版Windowsインストールディスクで事が足りていたので購入したことは一度もない。
●マイクロソフト/Microsoft Windows7 Professional 32bit (DSP/OEM) 価格比較 最安値 ¥15,580
ちなみに最安値15,580円は単品販売不可につき、他のPC構成パーツを最低でも一つ買わなければならないので、やはり17000円前後になるのは間違いなし。DSP版でもアマゾンよりほんの少ししか安くならないわけだ。ところでDSP版って一体なに?と思う方も多いと思うので、自分自身の勉強の意味を兼ねてネットからDSP版の情報を集めてみた。
●WindowsのOEMとDSPと普通のパッケージの違いとは
ここからは推測ですが、なぜDSPが存在するのかはマイクロソフトの戦略で、例えば自作PCが流行するとクソ高いWindowsは無視されてLinuxなどにOS市場を奪われて行く可能性が有ります。Windowsの駄目なところは価格がネックなので、この言い訳として「パーツとセットならば安い」という、まさに言い訳なのです。パッケージの内容は全く同じとは言えませんが、マニュアルが極端に薄いなど、どうでも良い点です。
●DSP版OSは、なぜ安いのですか?DSPとは何の略なのでしょう?
価格が安いのは製造者としての責任がMicrosoftにないのと、製品版と違い簡易的な包装でコストを抑えられるのと、部品扱いと言う性格上製品版より大量に製造しているため価格を抑えられるためと思われます。
●DSP版かパッケージ版か?
要するにトラブルが発生してもサポートはしないから全部自己解決してね、その分安くしておくからっていうのがDSP、なんかあったら一応Microsoftかメーカーが窓口になって話は聞きますよっていうのが正規版で中身は全く同じらしい。まあ調べた範囲内ではWindows7発売当初は正規版もDSP版も価格差は殆どないので、どちらを選ぶかは本人次第だが、自作の場合は必然的にDSPになる。そのあたりは『Windows7の予約受け付けが開始、DSP版の予価はVista並み』に詳しいが、秋葉原ドスパラでも『<10/22発売>DSP版Windows7発売前予約開始パーツセット販売中』は17,777円だった。
関連記事
●2009年10月10日 電話サポートセンターへの問い合わせ
●2009年09月21日 Googleデスクトップ検索の感想
●2009年09月19日 Windows Vistaのメモリ増設作
●2009年07月05日 アドビAcrobat 9 Standardの使い心地
●2009年07月04日 Windows7の製品候補版のダウンロード
●2009年05月24日 Windows7について思うこと-その2
●2009年02月11日 Windows7について思うこと
●2008年10月19日 ★Vistaが起動しないのでUSBメモリーで救済しようとしたが★
●2008年05月11日 ★Windows Vista Service Pack1の導入後★
●2008年05月05日 ★Windows Vista Service Pack1の導入★
●2008年03月20日 ★Windows Vistaのサービスパックがついに登場★
●2008年02月09日 ★Vista SP1は2008年3月中旬?★
●2008年01月27日 ★Windows Vistaのサービスパックに期待★
●2007年12月09日 ★Windows Vistaのサービスパックがいよいよ登場★
●2007年10月21日 ★Windows Vistaの困った点★
●2007年09月29日 ★Windowsアップデートへの信頼性★
●2007年09月08日 ★Windows Vista の環境設定-その6★