最近は本当にテレビを見る時間が少なくなってきた。地上波民放はまず見ないし、見る番組といえばNHKニュースとスカパーやWOWOWのサッカー番組ぐらいだ。なので二日や三日程度テレビを見ることが出来なくても別に困ることはないが、もしこれがパソコンだったらもう大変。業務でも支障が出てくるし、メールの送受信が出来ないことを考えただけでも即座に復旧したくなる。その意味でパソコンが生活の中心に位置する存在になっているのは間違いないのだが、そうは言いながらもいざテレビが壊れるとやはり少々落ち着かなくなってくる。
今から10年近く前に購入したテレビだが、経年変化でさすがに入出力端子部分が劣化しているのだろう、地上波は見ることが出来るのだが、デジタル放送は断片的にしか映らない。購入した家電量販店に依頼して修理してもらったが、直ったかのように思えても時間が経過するとまた映らなくなってしまう。さすがに年末年始にテレビを見ることが出来ないのは辛いので思い切って買い換えることにした。
が、テレビに関する知識はパソコンほどなく、どれを購入したらいいのかが分からない。いろいろとカタログをもらってきたものの、浅学非才ゆえに見極めが非常に難しい。こんなことだったらもう少し勉強しておけば良かったなとは思ったが後の祭りだ。すでに今年も残すところあとわずか。早急に決断せねばまずいが、かといってこれから少なくとも5年、10年は使用するものだから安物買いの銭失いはしたくないしと逡巡していたところ、目に入ってきたのが雑誌の評価だ。
パナソニック、ソニー、東芝、日立、シャープ、三菱が候補として上がっているが、帯に短したすきに長し、どれも一長一短がありこれがベストという製品がない。ちなみに判断基準をざっと列挙すると
・現在の33インチ以上の大画面
・やはりこれからはネット対応を強化した製品が欲しいので、アクトビラやひかりTV対応が望ましい。
・ネットワークディスクへの録画が可能な製品
こんな基準で考えていたら急に浮上してきたのが東芝REGZA Z9000シリーズ。今年の春に購入したLandisk HDL2-Gシリーズに直接録画出来る。ということはうまく行けば変換ソフトでそのままiPod touchに転送出来るかもしれず、これは至って便利かも。さらにはヤフージャパンも視聴可能なので、東芝液晶テレビカタログ2009-10・11の36頁に掲載されているようにヤフージャパン130チャンネル4000本以上の動画が無料で楽しめるわけだ。
●REGZA 42Z9000 (42) 価格比較
価格コム最安値は15万円。ネット購入で安さを追求するか、大手家電量販店購入でアフターサービスを重視するか判断に迷うが、結局多少金額は上がっても家電量販店で購入することにした。パソコン関係の機器類ならばトラブルは全て自己解決出来るようになったが、テレビだけはさすがに無理。それに今まで購入している家電量販店(石丸電気)はアフターサービスが非常に良く、いつも迅速に対応してくれるのが決め手になった。
が、店員の話を聞いていると今から4年前に購入した同じ東芝DVDレコーダーRX-5に録画をすることは無理だとのこと。再生は可能だが録画は出来ないらしい。だからUSBハードディスクを1台購入したらどうだ?と逆に勧められる始末。まあ録画番組の著作権保護問題の絡みであることは容易に想像出来るが、それにしても4年前に10万以上したDVDレコーダーがもう使えなくなるとは知らなかった。早くブルーレイ搭載レコーダーを購入しろということなのだろう。
関連記事
●東芝REGZA Z9000シリーズ
●LAN DISK Home(HDL2-Gシリーズ)
●2009年05月31日 リモートリンクで自宅のLAN DISKに接続
●2009年05月09日 ネットワークハードディスクの購入-その2
●2009年04月12日 ネットワークハードディスクの購入