4710435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Category

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
 http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
 http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
 http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Freepage List

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2010年04月06日
XML





東京スカイツリー、これだけ高くなってくると一体どの場所から撮影したらいいのか悩む人も多かろうと思うが、前回の日記でも紹介したように現時点では全部で三つの撮影スポットがあるらしい。そのうちの一つ、隅田川を挟んだ対岸の公園、隅田公園からスカイツリーを撮影してみたが、当日はあいにくの曇天。今ひとつの出来映えではあるものの、限られた時間の中ではそれも致し方あるまい。

それにしても今までだったら隅田川の桜並木として知られた場所ではあるものの、スカイツリーのあまりの巨大さゆえか、桜並木というよりは桜花壇に見えてしまう。これでまだ半分の高さ。完成した暁には一体どのような思いを抱くことになるのかはまだ分からぬが、見果てぬ夢にしばし耽るのもこれもまた一興だろう。

閑話休題、2010年04月04日の日本経済新聞の一面社説・春秋に次にような文章が掲載されていた。限られた文字数の中で含蓄のある言葉を散りばめる筆力は書き手の確かな技量を感じさせる素晴らしい文章だと思うが、驚くべきはここ東京に第三のタワーならぬ塔があったという事実だ。長らく東京に住んでいるが、浅草に凌雲閣と呼ばれた東京における高層建築物の先駆けとなる建物があったとはついぞ知らなかった。



春秋~東京の三大タワー

「東京の三大タワー」という呼び方があるそうだ。一つはご存じ、東京タワー。もう一つは現在建設が進む東京スカイツリー。残る一つの場所は浅草、名を凌雲閣という。ただし実物はすでにない。大正の関東大震災で倒壊したからだ。

▼三大タワーという呼称を見たのは凌雲閣の跡地を示す案内板の中。あながち地元の身びいきとは言えない。高さ52メートルの塔は明治半ばの完成時、関東一円を望む「東京のランドマーク」(細馬宏通著「浅草十二階」)。観光客が押し寄せ、石川啄木、川端康成、江戸川乱歩らが、こぞって歌や小説に登場させている。

▼権力者ではない普通の人が、高みから街を見下ろす。極めて新鮮な体験だったろう。同じ時期に大阪でも展望塔の建設ラッシュが起こっている。街から塔を眺める。逆に塔から街を眺める。こうした体験は人々の心を高揚させ、消費や所有への欲望をかきたてたと、コミュニケーション論を研究する細馬氏は説く。

▼スカイツリーの工事現場が早くも観光名所になっている。天を目指し日々成長する姿は今しか見られないからだ。凌雲閣も東京タワーも、日本が上り坂の高揚感に包まれる中で誕生した。西洋文化やテレビなど新しい生活様式も連れてきた。新党ならぬ「新塔」は2年後の完成時、どんな未来図を見せてくれるか。

引用終了


こうなると一体どこに、どのような塔が建っていたのだろうと知りたくなるのが人情というもの。ということで早速Wikipediaで凌雲閣を調べてみた。次回からはしばしスカイツリーを離れて浅草凌雲閣を調査します。




Bing Maps Betaで見たい方はクリック



関連記事

●2010年03月30日 スカイツリー高さ日本一に到達

●2010年03月16日 東京スカイツリーの安全対策

●2010年03月11日 東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その9

●2010年02月12日 ●スカイツリーが傾いているように見える理由●

●2009年12月24日 東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その8

●2009年11月11日 ●東京スカイツリー建設の裏側での創意と工夫●

●2009年10月21日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その7●

●2009年10月07日 ●東京スカイツリーを撮影してきた-その3●

●2009年10月02日 ●年に一度のピンク"東京タワー"●

●2009年09月18日 ●東京スカイツリーの現在の高さは142m●

●2009年08月26日 ●東京スカイツリーの高さが100mを超えた●

●2009年07月28日  ●東京スカイツリーの独創的な工法●

●2009年07月10日 ●東京スカイツリーを撮影してきた-その2●

●2009年06月10日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その4●

●2009年06月04日 ●東京スカイツリー難問を解決するために●

●2009年05月07日 ●東京スカイツリーの耐震構造●

●2009年04月01日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その3●

●2009年03月10日 ●東京スカイツリーを撮影してきた-その1●

●2009年02月24日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その2●

●2009年02月05日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると●

●2009年01月16日 ●東京スカイツリーの基礎工事が終了●

 



りぼん「当社楽天SHOP」はこちらをクリック!!
えんぴつ過去に掲載された日記の目次こちらからウィンク
カメラ過去に掲載された写真の一覧こちらから目がハート
パソコン過去に掲載された日記の検索こちらからスマイル
黄ハート 金属加工自由自在 黄ハート 金属加工でお困りの方、こちらへ !!
ピンクハート質問コーナーピンクハート(24時間以内にお答えします)スマイル

当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。

メール
 letter330@takara-sign.co.jp メール

なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。

この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月06日 09時25分59秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X