6月11日にヨハネスブルグで開催されるワールドカップだが、決勝戦は一月後の7月11日。グループリーグ三試合を含めると決勝戦までは全7試合。グループリーグ以降は勝ち抜き戦となるために一試合一試合が気を抜くことが出来ない、文字通り生死を賭けた戦いになる。が、よく試合を観察していると分かるのだが、いくら強国といえども7試合全ての試合に100%の力を出すことはないのだ。このあたりを理解していない人がかなり居ると思うが、ワールドカップ優勝をエベレスト山登頂に重ね合わせるとその点が理解しやすいかもしれない。
世界最高峰の山に上り詰めるために最初からスタートダッシュする者はまず居ない。頂上に近づけば近づくほど次から次へとより難易度の高い難所が現れるのは分かっているのだから、最初は体力温存、余計な労力は使わない。いきなり飛ばせば疲れ切って後々の試合が息切れするのは目に見えているからだ。グループリーグを通して徐々にコンディションを整えていき、そして勝ち抜き戦に突入したら本番モードに切り替えて行く。
日本のプロスポーツに通じているわけでもないが、一月間の長丁場に渡って行われる大会は皆無だろう。プロ野球日本シリーズは移動を含めても二週間足らず、大相撲でも15日間。Jリーグは見たことが無いので推測するしかないが、一月間という期間限定で全神経を集中して開催される大会はまず無いように思う。
優勝を目標としている国、欧州勢ではスペイン・オランダ・イングランド・イタリア・フランス・ドイツ、南米ではブラジル・アルゼンチンぐらいだろうが、最初から7試合31日間を戦い抜く覚悟で体調管理を最優先事項にしつつチーム全体を仕上げてくる。が、さすがに一月にわたる開催期間中常に100%の状態を強いられるために精神的にかなりきついものがあるのだろう、一試合一試合消化するごとに自分の状態をあげていく技術を身に付けているのだ。
彼らのグループリーグの戦い方を見ていると、対戦相手によって力の出し具合を微妙に変えているのが良く分かる。日頃から欧州リーグや欧州チャンピオンズリーグを見ていれば殆どの選手の力量が掴めるために、どの程度この試合に入れ込んでいるのかが動きを見ただけで一目瞭然となる。が、あんまり手を抜いてしまうととんでもないしっぺ返しを喰らう可能性があるわけで、いわゆる大物食い、波乱と称される一因にもなるわけだ。
簡単に言えば前述した優勝目標国のグループリーグは内容よりも体力温存、いかに少ない労力で試合を消化するかが最大の目標と言っていいだろう。その意味で日本対カメルーンより先に行われるオランダ対デンマークがどのような戦いになるのかとても興味深い。優勝を狙って乗り込んでくるオランダと優勝する力まではないものの、過去3回はすべて決勝トーナメント進出を果たしているデンマーク。実力的にはオランダの方が上だが、デンマークにも付け入る隙は充分ある。なにしろ欧州予選でポルトガルを下しての堂々1位通過、予選10試合で負けたのは消化試合の一試合だけというしぶとさだ。前回日記で書いたように初戦の戦い方は絶対に負けないこと。だとすると両チーム様子見で、特にデンマークは実力的には劣るわけだから引き分け狙いでくる可能性が非常に高い。伝統的に攻撃主体にチームを作り上げてくるオランダなので、デンマーク相手でも初戦から勝ちを狙ってくるだろうが、試合展開によっては引き分けやむなしになる可能性もかなりあると読んでる。
オランダ対デンマークが引き分けに終わると、両チームともどこから勝ち点3を獲得するのか、カメルーンよりも日本に照準を合わせてくる事は間違いないはず。となると日本にとって一番大事なのは初戦であるカメルーン戦。ここで勝ち点を取れないと予選突破はまず不可能と言ってもいいだろう。なお写真はカメルーン対オランダの試合が行われるケープタウンスタジアムだが、建設途中の写真を主体に集めてみた。
●ワールドカップ南アフリカ大会開催会場、完成まであとわずか
Googleマップbetaで見たい方はこちらをクリック
関連記事
●2010年05月17日 日本対オランダ対戦会場・モーゼス・マヒダ・スタジアム
●2010年05月10日 南アフリカワールドカップ決勝戦会場・FNBスタジアム
●2010年04月26日 アラップ・ロンドン本社ビルの外観
●2010年04月19日 シェフィールドの立体駐車場
●2010年04月12日 バーミンガム・セルフリッジストア-その2
●2010年04月05日 バーミンガム・セルフリッジストア-その1
●2010年03月29日 英国ポーツマスのスピンネーカータワーその3
●2010年03月23日 英国ポーツマスのスピンネーカータワーその2
●2010年03月15日 ポルトのボーダーフォンビル-その2
●2010年03月08日 ロンドン・オックスフォードストリートの10 Hills Place
●2010年03月01日 英国ポーツマスのスピンネーカータワー
●2010年02月15日 グラスゴーの水陸両用バス
●2010年02月08日 ポルトのボーダーフォンビル
●2010年01月27日 バルセロナ・Alcampoの巨大文字
イギリスの散策シリーズは現時点では全65話です。以下の日記に目次があります。
●2008年11月10日 ●天空に広がるホーン橋●
スペインの散策シリーズは現時点では全23話です。以下の日記に目次があります。
●2010年02月19日 ●スペインの散策-その2●
ドイツの散策シリーズは現時点では全10話です。以下の日記に目次があります。
●2010年03月05日 ドイツの散策-その1
オーストリアの散策シリーズは現時点では全10話です。以下の日記に目次があります。
●2010年02月26日 オーストリアの散策-その1
中国を散策したい方はこちらから。
●2008年04月23日 ●北京オリンピック特集~『奥』の看板 大はやり●
過去に掲載した驚きの建物シリーズはこちらに目次があります。
●2008年02月14日 ●ギネスに載った世界一大きい屋外プール●
●2008年01月15日 ●中国中央電視台(CCTV)の斜塔●