2011年03月11日の大震災で役に立ったものといえば、外に居るときはなんと言っても携帯電話のネット情報とワンセグ。自宅に居るときはテレビとPCでのネット情報ということになるが、考えると自宅のインターネットとテレビは停電の時には使えない。計画停電の地域外だったために停電は一度も無かったが、今後のことを考えると備えるに越したことはないような気がしてきた。
インターネットにさえ接続出来れば停電でもiPadやノートPCで情報を収集することは可能だ。となると無線LANルータが1台あれば便利だが、毎月の維持費はどのキャリアでも4,000円~5,000円かかる。常時使用するのならばともかく、それほど頻繁には利用しない無線LANモバイルルータを1台購入するのもどうかと思い、ネット巡回していたら@nifty WiMAXのモバイルルータが手頃な料金なのに気がついた。
@niftyの接続サービスを利用中であれば、使用しないときは378円、使っても4977円と5000円以内に収まるとのことなので、全く使わなかったとしても毎月の維持費が約400円で済むわけだ。その実力のほどはと思ってレビュー記事を探すと『8時間駆動のWiMAXモバイルルーターWM3500Rはこの冬の本命たり得るか~モバイルユーザー待望のNEC"Aterm WM3500R"を徹底検証~』に詳しく書かれてあり、実力はかなり高い。申し込むべきかどうか、ただいま思案中だ。
関連記事
●2010年11月06日 sengoku38は特定出来るのか?
●2010年11月03日 Google Chrome OS搭載ネットブックへの期待
●2010年10月31日 Googleショッピングが便利
●2010年10月30日 モーフィング画像とパラパラマンガの作成ソフト
●2010年10月24日 Cleanfile.netの要素が含まれています
●2010年10月16日 パソコン記憶装置の未来~1000年保存
●2010年04月04日 Google保存容量の追加購入
●2010年04月03日 radiko(ラジコ)を調べてみると
●2010年03月28日 日本経済新聞の電子版とiPad
●2010年03月21日 FAXをPDF受信に切り替えると
●2010年03月20日 Xperia SO-01B発売に思うこと
●2010年03月14日 Windowsのファイル管理ソフト
●2010年02月28日 日本経済新聞の電子版について思うこと