PR
Keyword Search
Profile
Black and Blue
街で見かける看板についての話を独自の視点から解説します。また時々好きなサッカーについても少々辛口で語りたいと思います。さらに、絶滅機器品種のMacintoshをこよなく愛します。
Calendar
Category
Archives
Comments
Freepage List
Favorite Blog
< 新しい記事
新着記事一覧(全3452件)
過去の記事 >
Gizmodoによると、この案内板が分かりにくいと評判になっているらしい。まあ確かにチラッと見た感じでは一体どの方向に進めばいいのかが直感的には分からず、もし自分がこの場面に遭遇したとしたら小首を傾けてしまうかもしれない。 ●twitterで話題の「わかりにくすぎる案内版」の改良案が続々と登場! 実はこのような誘導サイン、案内板と呼ばれるもののデザインを考えて、製作し、取り付けする仕事も大事な業務の一環なので、実際に取り付けした後にその感想を聞くことも結構ある。従って今回の事例のように『分かりにくい』という意見を聞くこともしばしばだが、このようなデザインが生まれてしまった理由もおおよそながら推測が付くのだ。 ・Gizmodoには新宿と書かれているので、おそらく新宿駅西側の高層ビル街の一角にあるビルだろう。 ・エレベータは2階からご利用くださいということは、1階でありながら正面入口は1階ではなく2階にあることになる。 ・AEDの設置義務は現時点ではないと思うが、にも関わらず設置しているので大規模な施設または建物だろうと推察される。 ・身障者用またはそれに類似するELVを設置している。 と、ここまで書けば西新宿に精通している人ならばビル名称がおおよそ推測が付くと思うが、この誘導サインが設置されている建物はおそらく超高層ビルのうちの1棟。なのでこの1枚の写真だけでは、建物全体のサインプランが推測しにくいのだ。 他のサインとの整合性を優先するのか、それともその場所だけの視認性や可読性を優先するのかは難しい判断だが、やはり職業的には整合性を優先しつつも視認性・可読性も高めたいという八方美人的な意見になってしまう。既存の3×3の構成を活かしながら、より分かりやすいデザインに直すとなると、四案あるうちの下から二つ目が正解だろう。アクセントラインの色に意味を持たせるのは一見分かりやすいようで、殆どの人はその意味すら分からないのだ。 関連記事 ●2011年02月02日 家庭用品の危険性を現すピクトサイン
●2011年02月01日 ショベルカーを天高く吊り上げる光景 ●2010年10月15日 旅情気分を引き立てるピクトサイン ●2010年10月08日 鳥の飛来防止対策とは ●2010年09月24日 各地で見つけたオブジェの一覧表 ●2010年04月08日 ちょっと人目を引くデザイン-その2 ●2010年01月28日 ちょっと人目を引くデザイン-その1 ●2009年05月29日 落書きを減らすための芸術的な作戦 ●2009年01月15日 大江戸線・飯田橋駅C3口の換気塔が凄い ●2008年08月12日 赤坂駅の階段を利用したLED ●2008年07月16日 書きの消し方と対処方法 ●2008年01月07日 マンション入口のウィンドウグラフィック
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。 メール letter341@takara-sign.co.jp なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
海外の思わず人目を引く巨大広告 2013年10月07日
行き先表示看板「ジャスコ110km先」を探し… 2013年08月22日 コメント(2)
トリックアート・だまし絵・錯視を集めて… 2013年08月20日
もっと見る