Windows8を使い始めて分かってきたことは、やはりいくつかのソフトでは多少の不具合が発生しているということ。文字入力が出来なくなったり、反応が止まったり、いずれ時間が経過すれば自然と解消されそうな問題ばかりなので、それほど気になるものでもないのだが、やはりソフトを開発する側もいまはまだWindows8への親和性を高める時期なのだろう。
Windows8.1が発売される頃には各種ソフトの完成度も高まってくるはずだが、Windows7もWindows8もほぼ同じソフトで環境を構成しているので、両環境化におけるソフトの差異がよく分かるのだ。Windows7では全く問題がないのにWindows8になると・・・といった現象がまま発生するが、日頃使い慣れているソフトはやはり安定度の高いOSで使用したくなるもの。Surface RTが今ひとつ不人気なのもおそらくそのあたりに原因があるのかもしれない。
そろそろ発売しないと賞味期限切れになるかもと思っていたSurface Proの販売国の拡大が発表された。当然日本でも発売されると思っていたのにフタを開けてみたらなぜか蚊帳の外だ。6月に行われるWWDCでOS7などのアップル新製品が発表されるのは間違いなく、ひょっとしたら新型iPadの発表もあり得る時期なのに、Surface Proを発売しないとはこれいかに?とマイクロソフトに聞いてみたい気分だが、ここまで発売を遅らせるということはもうこれは完全に遠慮なのだろう。
●米Microsoft、「Surface Pro」販売国拡大を発表~しかし日本はまだ含まれず
米Microsoftは23日、同社製タブレット端末の「Surface Pro」と「Surface RT」の販売国拡大計画を発表した。Surface Proは、現時点で米国、カナダ、中国でのみ販売されている。これに新たに24カ国を追加すると発表した。しかし、現時点でこの中に日本は含まれていない。また、Surface RTの販売国も新たに4カ国拡大し、販売国を合計29市場とすることも併せて発表した。
二兎を追う者は一兎をも得ずとはよくいったもので、Surface RTの評価もひょっとしたらそのあたりに落ち着いてしまうのかもしれないが、やはりWindowsで能動的作業を行うときにはデスクトップまたはノートパソコンが必須。個人的にはモダンUIと従来とのWindowsデスクトップ環境は完全に切り分けるべきだと思う。
関連記事
●2013年04月21日 YouTubeに登場したGoogle Glassの開封ムービー
●2013年04月20日 各社の電子書籍サービスを利用して感じたこと
●2013年04月14日 Windowsアップデートは諸刃の剣であることを改めて教えてくれた出来事
●2013年04月13日 ハードディスクの寿命や故障を調べるソフト
●2013年04月07日 紙面ビューアと電子版の2種類のアプリが用意された日経新聞
●2013年04月06日 モダンUIアプリと従来型デスクトップ環境が混在しているWindows 8
●2013年03月31日 美しい雑誌スタイルで様々なコンテンツを購読できるFlipboard
●2013年03月30日 Windows 8を導入して使い始めてみた感想
●2013年03月23日 Googleメモアプリ"Goolge Keep"が公開された
●2013年03月20日 Googleマップストリートビューで見るエベレストや日本の桜名所
●2013年03月16日 Windows 8をインストールしてみた感想
●2013年03月10日 1GB制限/月額1980円でドコモLTEが活用出来るサービス
●2013年03月09日 iPhone版日経新聞紙面ビューアと読売プレミアム
●2013年03月03日 実店舗で買わずアマゾンで購入するショールーミングが進んでいる
●2013年03月02日 3月15日に発売されるSurface RTは買いなのかどうか?
●2013年02月23日 低価格・多機能・高圧縮PDFソフトの発売に期待
●2013年02月09日 Surface Proの評価記事が掲載されたが・・・
●2013年02月03日 読みたい書籍が近隣図書館にあるのか検索してくれるChrome機能拡張が便利
●2013年01月27日 マイクロソフトにとっては日本市場の重要度が落ちているのかもしれない
●2013年01月20日 アマゾンKindle Fire HDを使ったみた感想
●2013年01月14日 一太郎2013に同梱されるドラゴンスピーチ
●2013年01月12日 Adobe CS2のWindows7&8のインストール情報を集めてみた
●2013年01月06日 Windows8にスタートメニューを導入しようとしたが・・・