カテゴリ:旅
2/8 3日目は さらに気温が下がって-15℃ 凍った糠平湖面を歩きます
だんだん体が寒さに慣れてきましたね 糠平湖氷面-00261 バブルアイス 見やすいように背景を暗くしてますが この時期は雪に埋もれて見えなくなっているのが 今年は雪が少なくて 所々露出していました それでも撮ってる間にどんどん雪が積もってくるんですけどね bubbleiceP1012743_ed * * 朝5時にホテルを出て 南の更別村へ 帯広市内よりさらに気温が低いところ 朝日がでると 川べりの木に霧氷が付くというのですが DSC00042_ed 晴れて日の出ですが 風があって 霧氷はつかず 更別日の出P1012693_ed 林からどんどん 太陽が差す 更別太陽-00046 DSC00062_ed 動物の足跡も すこしずつ消えていきます DSC00077 たいして 絵にならなかったですね DSC00094 7時半 道の駅に戻ると 温度計は-15℃ DSC00110 * 今朝も冷たいお弁当です。 昼も同じ。。。(´;ω;`) 3日目朝食弁当 3時間走って 糠平湖へやってきました * 五の沢 駐車スペースから林をむけて湖へ DSC00354 * ダムに沈んだ切株が 氷をのせてキノコみたいになっています 氷が何層にもなって 間に泡がたまり バブルアイスができます 北海道の凍る湖だと他でも見られるそうです 12月だと下に水があってこういう地面色じゃなくてきれいなんだそうです DSC00240_ed 道のような踏み痕は 実は氷に雪が積もっただけ 気を抜くとすべって DSC00262 おもいっきりお尻打ってしまって。。 DSC00284 DSC00307_ed DSC00332 * 撮りながら 湖の真ん中あたりまでくると 対岸の 幻の橋 タウシュベツ川橋梁がみえました そこまでは 行かないので遠くから望遠で タウシュベツ橋-00320 12時すぎた頃から だんだんお天気が悪くなり 風がでてきました 太陽が薄くなって 糠平湖氷P1012727_ed 地吹雪になってきました タウシュベツ橋が見えなくなる~ タウシュベツ-00358 地吹雪と キノコ氷 DSC00374 DSC00391 携帯は電波が届かないのですが うかと iphone出したひとがいて こわれた~! 液晶はこの気温では作動しないんですね 糠平湖氷-00395 * 予定より1時間早く退却 最後に一番大きな氷に のって バブルアイスをとりました α7R3はAPSCの16-70です Bubbleice-00405 最初にのせたのは Lumix+Laowa7.5mm15mm相当なので よりパースがついて立体的に見えました でもどこにピントなのかさっぱりわからなくて 適当に。 1時前にはバスに戻って 冷たいお弁当。 * * DSC00415_edited DSC00412_edited DSC00416 途中 防風林の並木を撮って 2時半 お菓子の工場直売へ 黒曜石とバームクーヘン耳 ちょうど バームクーヘンの耳がタイムセール 行列ができてあっというまに売り切れました。 つい 買ってしまいました。 * 4時にはホテルに戻って お風呂に先に入って 夕食 3日目夕食 明日は帰る日、でも朝は6時前に撮影にでます。 * * 銀1号 DSC01965 ミニアイス DSC01967 おうちは陽だまり あたたかいねえ * * ランキングに参加しています。 にほんブログ村 * こちらもよろしく カメラ(SONY) ブログランキングへぽちっと 応援よろしくね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|