カテゴリ:花マクロ
山の辺の道 三輪山の神をまつる大神神社はササユリを神花として栽培しています
来週17日は三枝祭、別名百合祭 率川神社(祭神:媛蹈鞴五十鈴姫命=神武の皇后)で ササユリを手にした巫女の舞などが奉納されます ササユリ朱塗橋DSC07917_ed * 去年初めて行ってちょっと早くて咲いてなかったので今年は 祭り直前にばっちり!ときれいな花に出会いたい、、でも雨も暑いのも嫌ですね DSC08106_ed 昨夜の雨でまだパラパラ降ったりするけど晴れるややこしい天気でした * 森の中~♪ DSC08139_ed * DSC07751 DSC07765 ほんのり 色づいたところがかわいい DSC07733 * DSC07815 DSC07830 DSC07835 近くに咲いていたので 40mmF1.2で DSC07841 DSC07878 DSC07885 * * 狭井神社DSC07953_ed 薬の神様 ここから三輪山の山頂の磐座へお参りできます * 池の中のお社が朱塗りで ピンクの百合とばっちりです DSC07909 Zeiss85mmいいかんじ 望遠は100-400なので もう握力が限界に DSC08038_ed DSC08041 * 神社から少し行ったところに また 栽培地があって 木立のしたで たくさんの花が咲いていました DSC08085 DSC08063 一生懸命ファインダー覗いていたら いきなり蝶 DSC08091 柔らかい色合いがかわいい DSC08094 DSC08099 DSC08121 DSC08137 百合はこういう森の景色が似合います * 北へづづく山の辺の道 狭井川までが 神域 歌枕でもあります、今はちょっと用水路みたいな流れですが 麓の田んぼでは田植えの真っ最中 DSC08172 * 下っていくと 三輪大鳥居と 畝傍 耳成山 右に葛城山から二上山への山なみ ここが 神話の世界 初代ハツクニシラス=神武がゐました頃とかわらない景色です 大鳥居DSC08176_ed ここから数kmで卑弥呼の時代 巻向遺跡 そして 史実に近いハツクニシラス=崇神の陵墓といわれる行燈山古墳 へと続きます 2時半、一番暑い時間なのでもう帰りました * * ふんちゃん DSC05111 * ひさっしぶりにミニアイスと銀1号兄ちゃんのバトル DSC00481 * * ランキングに参加しています。 にほんブログ村 * こちらもよろしく カメラ(SONY) ブログランキングへぽちっと 応援よろしくね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花マクロ] カテゴリの最新記事
|
|