|
カテゴリ:グルメ
最近は久々に美味しいお酒を飲みました。
基本的に、日本酒が大好きなんですが、 健康を気にして焼酎好きになりました。 さすがに焼酎も飲みすぎるとすごく酔いますが、 次の日の残り具合が日本酒とは違いますよね。 ■からり芋 黄金千貫旬仕込 商品番号 6086 価格 1,200円 (税込1,260円) 送料別 株式会社早川 ■【特別販売】創作島津薩摩切子入り本格芋焼酎[斉彬の夢]藍ボトル 36度 420ml 【限定生産分 送料無料 特製桐箱入り】 ※輸送保険付き 他の商品との同梱不可能 代引き決済のみ不可能※ 株式会社サワヤ総本店 特別価格 203,000円 (税込213,150円) 送料込 あと2個だそうですので、購入はお早めに! --創 業-- 濱田屋伝兵衛蔵は、2000年10月に濱田酒造の拘りの手造り蔵としてスタート。焼酎の歴史的な伝統や背景を残し伝えていくために、あえて昔ながらの伝統的な製法、かめ仕込み・木樽蒸留による手造りの焼酎造りを行っている。 そのルーツは、明治元(1868)年に濱田伝兵衛が製法の伝承を受け、家業として焼酎造りを開始し、昭和26(1951)年に濱田酒造株式会社を設立。その後平成12(2000)年には串木野市に最新鋭の設備を持つ県内最大規模の新工場を建設するときに、濱田酒造の旧家などそのまま移築し、創業をはじめた。 --濱田伝兵衛とは?-- 個人で焼酎造りが許されていた時代に、創業者「濱田伝兵衛」は油屋「濱田伝兵衛」として油を造り売っていた。その傍ら、個人で焼酎を造り家計の足しにしていた。意外と評判の良かった焼酎造りを一念発起。明治元年に本業にした。現社長の濱田雄一郎氏は5代目の”伝兵衛”でもある。 --なぜ黄麹なのか?-- 元来、芋焼酎は白麹が基本と言われる。最近こそ焼酎のルーツである泡盛の麹菌「黒麹」ブームが来ているが、甘い醤油圏の九州では、辛口系の酒として白麹焼酎がもてはやされてきた。そうした中、当然黄麹を使用する焼酎は過去存在しなかったし、挑戦する(開発する)蔵元はこれまでなかった。 「黄麹」は元々清酒専用の麹として使用され、液化力は白麹の10倍、糖化力も5倍 程度強いが、麹酸度が低いために、汚染防止力が弱い。さらには温度にも弱く、菌が 繁殖しやすいことから、温暖な九州地方では、敬遠される麹菌であったことは言うまでもない。 しかし、黄麹にも次の点で大きな長所がある。 ・芋焼酎独特の匂いやフーゼル油など臭いを押さえられる ・清酒用の吟醸香に似た爽やかな香りが得られる ・糖化力がある分、甘みが引き立つ 平成10年に濱田屋伝兵衛が、濱田酒造で培った技術力を結集し、あえて黄麹を使用。他にはない完全な手造り芋焼酎”甕壷仕込・木桶蒸留・甕貯蔵”「伝」を発表した。業界では驚きであったと同時に、黄麹時代の幕開け告げるまさにエポックメイキングな商品ともなった。 --酒 質-- 徹底的に自然の原料を用い、そして古式製法にこだわってつくる焼酎(さけ)。100年前の造りを再現することに、全勢力の傾けたこの焼酎(さけ)は、明治の芋焼酎を彷彿とさせる逸品となっている。 市来町の水道水にもなっている清冽な地下水が、「伝」のいのち。その命の源は、天然濾過フィルターとも言うべきシラス台地で天然濾過されている。 ■どんな焼酎なのか??? 平成14年10月に「島津斉彬(しまずなりあきら)集成館事業150年記念」商品 として、焼酎蔵薩州濱田屋伝兵衛と薩摩ガラス工芸株式会社の共同企画にて、 制作販売した「創作島津薩摩切子入り本格焼酎”斉彬の夢”(藍ボトル、 赤金ボトルの限定100本完売)」が、復活薩摩切子20周年の節目に当たる 昨年秋に、正式に定番化することが決定し、このほどニューデザインによる 「斉彬の夢」の販売を再開させることになりました。なお、使われている 原酒は濱田屋伝兵衛の黄麹仕込芋焼酎「伝」の原酒となります。 当店としては、この”工芸品”の復活を強く待ち望んでいたこと、 またこれまでの濱田酒造グループとの長いつきあいから、本製品の 正規代理店として認定していただくことがかない、このたびようやく 販売できる運びとなりました。 現在、伝兵衛蔵・薩摩ガラス工芸が制作に入っておりますが、 現状では、月間生産本数は極めて少なく、非常に限られた形でのみの 販売となり、「完全注文生産」ということになりました。 従いまして当店では、先着順でこの当店サイトにて、 先行予約販売をさせていただくことに致します。 この八角形のボトルには、八菊の文様が刻み込んであり、無数の凹凸で 色のグラデーションを表現しています。工程は延べ1カ月程度で、 月産10本が限度と言われている大変貴重な工芸品です。 ●販売に関する注意事項● ※金赤ボトルが藍ボトルより高価なのは、金が入っていることと 作業工程が複雑であるためです。中身の芋焼酎は変わりません。 ※到着希望日は、ご注文日から起算して1週間後でお願いいたします。 ※商品が高額なため、代引きでのご決済は承れません。 銀行・郵便振り込みによる前払いか、クレジット決済のみのお取り扱い になります。ご了承下さい。 ※本製品には、輸送保険をつけています。万が一、輸送で破損となっても 代替品にて、お届けすることが可能です。ご安心くださいませ。 なお配送は、濱田屋伝衛兵蔵より直接お客様の下へお届けいたします。 ※斉彬以外の他の当店取り扱い商品との同梱は不可能です。ご了承ください。 ※手造り工芸品のため、写真画像と一部色、形がことなることもございます。 ご了承下さいませ。 以上、ご理解の上、御注文下さいますようお願いいたします。 骨董品のようなガラス細工の芋焼酎です。 薩摩伝統の薩摩切子から注ぐ、芋焼酎は、格別の味わいとなることでしょう。 ■軸屋酒造 本格芋焼酎 9000ml用甕壷と甕仕込・紫尾の露(しびのつゆ)(25度/1800ml×5本) JR九州商事 商品番号 J32Z13 価格 30,715円 (税込) 送料込 芋焼酎 権之助甕蔵・甕仕込み 紫尾の露(しびのつゆ) -------------------------------------------------------------------------------- 北薩摩の霊峰紫尾山の麓宮之城町平川(現さつま町)で、軸屋権助が焼酎を造り始めたのは明治43年のことです。権助は一貫して「お湯割にした時にも力強い味」にこだわり、以来「辛口の権焼酎」とよばれたそうです。明治から4代飲みつがれてきたこの味に、原料のさつまいもの持つ甘味、まろやかさを白麹で引き出し、人の手で櫂を入れ静かに寝かせできあがったのがこの甕仕込みの焼酎です。 -------------------------------------------------------------------------------- 内容量 : 9000ml(一升瓶×5本にて配送) アルコール分 : 25度 原材料 : さつま芋(黄金千貫)、米麹、 仕込み・割り水ともに紫尾山系天然伏流水 -------------------------------------------------------------------------------- *上記の五升甕は、甕壺にコックがついているため、配送の途中で割れたり、漏れたりするおそれがあるため甕壺の中に焼酎を入れて配送することができません。 商品は、甕壺と焼酎一升瓶5本のセットでの発送となります。 商品到着後、お客様の方で焼酎を中に入れて召し上がり下さい。 製造者 : 軸屋酒造 株式会社 -------------------------------------------------------------------------------- 柔らかなどこまでも奥深さを持ちながら、鈍重でない繊細な軽やかな味わいが特徴。 きめの細かい味わいが重なり合っているとでもいおうか。 この酒は、田園交響曲がよく似合う。 (このフレーズは田苑酒造の田苑のキャッチだが、こっちのほうが絶対あっている。) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.07.07 08:06:56
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事
|