しぶ珍の気まぐれブログ
全2549件 (2549件中 1501-1550件目)
< 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 51 >
10時予約のE病院、診察室に呼ばれたのが10時40分!診察の後、例の薬と張り薬をもらい11時に帰宅した。今年は地区の役があり、あまり家を空けれないので海外旅行はお預けのまま終わりそうだ。来年はまだ行ったことの無い1/6発「台湾一周」をしようと計画したのだが・・・かみさん膝痛で、台湾一周6日間は自信が無いと言い出し一先ず中止となった。かみさん膝痛 われ腰痛 ふたり揃って医者通い!
2008.12.10
コメント(0)
ピンポ~ン「どちらさまですか?」『○○電器です』○○電気とは先日行なわれた展示販売の折健康器具を買った店である。品物は届いているし代金も払ってあるのに?応対に出ると『先日は有難うございました』新巻鮭の箱を持って立っている・・・『つまらない物ですが』と手渡してくれた。○○電気の店主は同郷であり実弟の同級生でもあるので量販店より高いと思いながらつい買ってしまうのである。
2008.12.09
【虻川峡谷に架かる大橋】虻川(あぶがわ)長野県下伊那郡豊丘村を流れる天竜川水系の一級河川である。 新聞広告に・・・活力・体力・気力!と載っていた強力「す○ぽ○」プラスを見て「風邪に弱いからこれを飲んで体力を付けろ!」と申し込んだ品が届いた。同封の冊子に新聞広告には無かった『精力・・・』の文字が追加されているのを見たかみさん!!
2008.12.08
雲ひとつ無い大雪(たいせつ)の今朝は最低気温が氷点下6度! 陽ので直前の富士山 7時10分太陽が・・・【漬物の味は?】一日中快晴に恵まれ気温はそれ程上らなかったが風もなく穏やかな一日だった。野沢菜を漬け込むには遅いかと思ったが店に出ていたので買ってきた。わが家では沢庵を沢山漬けるので野沢菜はほんの少々漬けるだけ漬け込んだ後で醤油と酢を入れるところを酢と食油を間違え食油を入れてしまった!!(少しだけ)「私の失敗はブログのネタと言うから今日はそれを書きなさい!」とかみさん・・・どの様な味の漬物になることやら?
2008.12.07
【尖り石温泉】 茅野市豊平4734番7821地日中の気温が4度くらいにしかならないようだ!ならば温泉にでも行こうかい・・・温泉好きのかみさんが嫌と言う筈はない。てなことで家から車で40分ほどの尖石温泉「縄文の湯」へ行って来た。以前にはよく行った温泉だが今回は2年振り?!入館料400円で持込自由がいい食事処「縄文茶屋」もある。縄文の湯から posted by (C)shibuちゃんDSC_0008 posted by (C)shibuちゃんDSC_0003 posted by (C)shibuちゃん日帰り温泉 縄文の湯 posted by (C)shibuちゃん
2008.12.06
午後から弱雨という予報だったのに・・・9時頃から小雨が降り出し正午頃から土砂降りになった!隣家葬儀の弔問受付の頃が一番ひどい降り方で車の乗り降りも大変でした。隣家と言っても隣組ではないので受付とお焼香だけで帰りました。隣は男性3人と女性1人の家族でしたが奥さんに亡くなられこれからが大変・・・。
2008.12.05
【 闇 】2日に亡くなった隣家のS子さん(74)血圧が高かったようだが・・・この2ヶ月ほど急に老け込んだ感じが見受けられた。何時も30分くらいで上る風呂何時もより長湯と思い旦那が風呂を覗くと浴槽内で!!!救急車で病院に搬送されたが直後に死亡が確認された。昨晩お通夜に参列し今日3時に出棺を見送り明日1時から葬儀が行なわれる。
2008.12.04
中央アルプス 西駒ケ岳 新聞をみていたかみさん「強力すっぽんが安いから飲んでみない・・・」『オイおい!?』「勘違いしないで、体力を付けて風邪を引かない様にしなきゃー」風邪に弱い亭主を気ずかってか?ご愛用者60万人突破記念キャンペーン活力・体力・気力!若々しい毎日に!通常価格の60%引きで買える値段!注文した効き目の程は?昨日PM4時10分 ピーポー ピーポー隣家の前で止まった救急車?!浴槽内で意識を失った隣家の奥さん毛布で包れ心臓マッサージをしながら病院へ搬送された。けさ9:10 亡くなった旨の知らせが!
2008.12.03
【豊丘村から飯田市を望む】飯田市を望む 実家から撮影 実家から少し離れた所にある先祖と両親、兄の眠る墓参りをしてその場所から風越山 飯田市のシンボル「風越山」(1535)と「虚空蔵山」(1130)でその左が中央アルプス最南端の「恵那山」(2189m)毎日、飯田市とこの山を見て育った。飯田市遠望
2008.12.02
8月29日長野県南部に降った雹によりキズだらけになった林檎の収穫手伝いに行って来た。 廃果となった山積みの林檎 ↑↓ 半分位は食べられるのに廃果は穴の中へ・・・
2008.12.01
雨の日はポイントを2倍くれる酒屋で焼酎を買い当地で最も安いと思っていた店で灯油を買って最も安いスタンドでガソリンを入れ値段表をふとみると・・・灯油が安いと思って買った店よりリッター3円も安いではないか!36リッター買ったので108円損した。次回からこのスタンドで買おう。久し振りに「回転寿司」へ行って来た。店内は「タッチパネル・特急レーン」に改装されておりチョッピリと惑った。席の確保や注文品をタッチパネルで行なったり注文した品が特急レーンを使って届くなどテレビでは観ていたがこんな田舎町のすし店までとは!【崇礼門 07/11/30】崇礼門 (南大門) posted by (C)shibuちゃん 焼失2ヶ月前に撮影
2008.11.28
膝痛のかみさん「膝サポータが欲しい!」地区電気やさんの展示会がガラスの里で行なわれその場で購入した。 アルファックス の膝ベルト7350円×2その後、勧められるままに「岩盤足浴」を体験・・・「気持ちがいい」欲しそうな顔のかみさん!「じゃあ買って行けや」値段の交渉もせず買うことにした。【岩盤足浴 足の助】標準小売価格19万7千4百円インターネットで調べたら・・・通販で115,000~197,400円と出ていた!その差82,400えん!!損した気分。
2008.11.25
最高気温7度で、平年比では4度ほど低い気温だったが、朝から晴れ渡り気持ちの良い一日でした。沢あん漬け大根の天日干しにも最高の天気で、PM3時まで干した大根を漬け込んだ。煎り糠の袋に表示されている塩の分量で漬けると辛いので、二割ほど減量して漬けてみたが・・・果して塩加減の程は?【07/11/30 韓国の旅から】DSC_0038 posted by (C)shibuちゃん同じ方向を見つめる韓国の女学生?DSC_0039 posted by (C)shibuちゃん其処は韓国王室の霊廟宗廟(チョンミョ)だった。
2008.11.22
きのう遅くまで畑にいたせいか?あさ、総合感冒薬を三粒飲んで、昼に飲んで・・・薬が効いたのか大分いい。今年買った漬物用大根は不揃いだ。細い物は良く乾いたけれど、太いのは乾かない。おまけに好天の日が少ない。【韓国の旅2日目 07/11/30】現地ガイドの珠ちゃんに案内され・・・韓国 明政門 posted by (C)shibuちゃん
2008.11.21
落葉のジュータン posted by (C)shibuちゃん楽しませてくれた紅葉もおわり、落葉のジュータン!White Mountain? posted by (C)shibuちゃん当地、近くの山まで積雪はあったが、里は小雪が舞う程度でした。ピンポン~~「どちら様ですか?」『Mですが落葉を持って来ました』S・人材センターに勤めるMさんが大きな袋につめた落葉を4袋持ってきてくれた。来年から耕作する畑に入れるため、頼んでおいた物だ。
2008.11.20
寒い筈だよ、日本海側各地で降雪!当地の最低気温1度、最高4度で雪も舞い寒い一日だった。今朝の新聞折込広告値下げ断行!! 大 食 品 市緑茶・烏龍茶 各種2リットル税込み78円 1ケース798円安い! 1ケースは何本入りなのかな?と思いながら「広告に載っていた緑茶を1ケース下さい」店員「申し訳ございません広告は印刷ミスでした・・・」それだけを目的で行った訳ではないけれど寒さが倍増した。 【07/11/29 韓国の旅から】ソウルの夜景 現地ガイドの珠ちゃん
2008.11.19
当地も最低気温がマイナス表示!北部ではマークも!「ホームセンターへ行ってくる・・・」「私も行く・・・」ホームセンターでTV用2分配器を買って次にSスーパーへ・・・家に帰り買い物袋を開けてみたが?目ぼしい物は何もない!「何を買いに行ってきたんや」・・・【07/11/29 韓国の旅から】ソウル空港ロビーにて
2008.11.18
【選挙終わって】昨日行なわれた「町長選挙」現職の強みを発揮し再選された。一期4年の実績が評価されたのだろう。前回比4.7ポイント増とは言え投票率54.39%とは情けない!!【07/11/29 韓国の旅から】離陸前の機内 韓国上空 機内から
2008.11.17
【07/11/16 日帰りの旅】DSC_0001 posted by (C)shibuちゃん 【町 長 選】きょう、わが町の町長選が行なわれた。無投票と思われていたが、「無投票回避」を掲げ新人のN氏が立候補して、現新一騎打ちで・・・10時まえには確定するであろう。微笑むのはどちらの候補?
2008.11.16
【高 島 城】高島城 posted by (C)shibuちゃんDSC_0002 posted by (C)shibuちゃん大手門 posted by (C)shibuちゃんDSC_0005 posted by (C)shibuちゃんDSC_0003 posted by (C)shibuちゃんきのう漬け大根を洗ったのに天気が悪く乾かない。予報では明日も太陽さまは出そうにない!一昨年までは配達で一度に200リッター買っていた灯油昨年からタンクを持って買いに行くことにした。(金が無くて一度に買えないので)きょう灯油を買いに行った帰り「高島城」に寄ってみたが観光客は数えるほどで!紅葉も終わりに近い。
2008.11.15
信州伝統野菜・伝承地栽培認定された【上野大根・諏訪湖姫】「上野大根は品薄のためご希望の方は予約してください」スーパーTでのこと!わが家では毎年この上野大根を60~80本漬けている。この大根は漬物専用の硬大根である。上野大根翌日Tを訪れるとこの大根が店頭に出ていた。20本入り2,500円大き過ぎたり割れてたり・・・あまり良くない大根だが品薄と聞いたので買って来た。上野大根DSC_0005 posted by (C)shibuちゃん
2008.11.14
2011年7月24日以降アナログ放送が終了し、デジタル放送に切り替わるための対応策として、デジタルチューナー(STB)を取り付けることにした。わが家ではTV、インターネット共にCATV回線を使っている。CATV専用のSTBには、普及型、標準型、録画対応型の3機種あり、普及型を2台のTVに取り付けた。切り替え前にデジタル放送を観たい訳ではない。わが家に5台あるテレビもそれ前に買い替えの必要が無いことと、デジタル対応テレビでは地上デジタル放送しか観ることができないので付けることにした。(わが家にデジタル対応TVは現在ない)現在、CATVでは24チャンネルだが、STBを付けることにより、地上デジタル、BSデジタル、CATVデジタルの34chを観ることができる。有料放送を含めると61ch!そんなに沢山のchどうやって観るの!?でも、2011年7月24日以降、わが家にある5台のTVは全く写らなくなるから・・・。DSC_0004 posted by (C)shibuちゃんDSC_0009 posted by (C)shibuちゃん
2008.11.13
かみさんのお供?をして歯科医院へ待つあいだ諏訪湖へ行ってみた紅葉が進み周りの景色は変わっていたが放置自動車は・・・ あれから一ヶ月あまり経つのに、未だに放置されたままの車が湖畔の駐車場に・・・持ち主は何処へ?紅葉 posted by (C)shibuちゃん湖岸道路の紅葉 posted by (C)shibuちゃん湖畔線の街路樹もきれいに色付き湖と紅葉 posted by (C)shibuちゃん諏訪湖のうしろの山も紅葉真っ盛り?
2008.11.12
中山道と飯田街道の分岐点【妻籠宿】馬籠から妻籠までは9km途中、完全に残っている旧中山道宮本武蔵が修業したと言われる男滝・女滝車のためここは通らずR256で妻籠入り20分中山道「妻籠宿」 posted by (C)shibuちゃんDSC_0095 posted by (C)shibuちゃんDSC_0092 posted by (C)shibuちゃん中山道の宿場町【奈良井宿】わが地から塩尻峠経由、車で1時間20分奈良井宿には何回も訪れている中山道「奈良井宿」 posted by (C)shibuちゃんDSC_0102 posted by (C)shibuちゃん樹齢300年以上の天然桧を使った総桧の太鼓橋DSC_0104 posted by (C)shibuちゃん
2008.11.11
安房トンネルを抜け高山、白川郷、下呂温泉、馬籠宿、妻籠宿、奈良井宿を周って来たのは昨年の11/8~9だった。世界遺産【白川郷合掌造り集落】DSC_0014 posted by (C)shibuちゃんDSC_0038 posted by (C)shibuちゃん【下呂温泉合掌村】DSC_0065 posted by (C)shibuちゃんDSC_0067 posted by (C)shibuちゃん【中山道馬籠宿】DSC_0076 posted by (C)shibuちゃんDSC_0077 posted by (C)shibuちゃんDSC_0085 posted by (C)shibuちゃん
2008.11.09
11時から自宅に於いて法要が行なわれ、片道15分ほどの所にある墓地「中山霊園」(松本市営の墓地公園)へ・・・昭和43年10月に入魂式を行った中山霊園は、市街地の都市機能を整備するため、仏教和合会の協力で市街地の墓所14万2千平方mを集中移転したもので、霊園の造成に自衛隊の施設隊が協力したと言われている。尚、ドラマ「白線流し」で園子の父親、七倉克彦が埋葬されている霊園である。墓参りの後、美ヶ原温泉ホテル翔峰にてお斎。北アルプスの夕映えや松本の夜景が美しい和風旅館での会食も、車で来ているために酒を飲む人は少人数・・・しぶ珍は娘の車に便乗して帰るのでしっかり頂いて!
2008.11.08
img39a3c posted by (C)shibuちゃん↑この写真は8月18日に撮影したものだが、真っ赤に色付いたこ林檎の間に狂い咲きの花が!conv0002 posted by (C)shibuちゃん 11/7 撮影↑その狂い咲いた花がなんと結実!!
2008.11.07
先日行なわれた「JR駅からハイキング」に東京から参加された山ちゃんDSC_0005 posted by (C)shibuちゃん島木赤彦の生家「柿陰山房」の庭園にてDSC_0013 posted by (C)shibuちゃん血が出たり首が伸びたり「万冶の石仏」と記念撮影あさ娘からTEL「8日は私が送り迎えするから・・・」当日の法要は松本市の美ヶ原温泉で行なわれるかみさんは運転できないし車で行ったのでは飲むことができないので「じゃあ頼むわ」ということで7時30分に迎えに来ることになった娘婿の弟(故人の次男)も出張を兼てバンコクから法要に出席できるそうだシルバー人材のMさんが落ち葉を持ってきてくれた二袋目有りがたい畑に入れ耕すが陽気が良く汗ばんだ!過日行なわれたかみさんの同級会今年は出席できなかったがその時の集合写真を友達のIさんが送ってくれかみさん感激・・・
2008.11.06
DSC_0019 posted by (C)shibuちゃんDSC_0020 posted by (C)shibuちゃんDSC_0017 posted by (C)shibuちゃん【お魚屋さんの生鮨だよ~】Tスーパーが毎週水曜日、11時か100パック限定のタイムムサービス品で、ワンパック10貫入り税込み315円!時間前から行列ができる。【呑気なもんだ】娘の姑が9/14に亡くなり、49日の法要を11/8にすることは聞いていが・・・その後何も言ってこない?日も迫ったことなので電話をすると、8日の11時までに二人来てくれと言う!此方から連絡をしなければ何時言ってくる心算だったのか?葬式と違い、声がかからなければ行く訳にいかないのに・・・。
2008.11.05
DSC_0010 posted by (C)shibuちゃん右にしようかそれとも左?山ちゃん「万治の石仏」に会って行きたい。では左に行きましょうと中山道を・・・DSC_0011 posted by (C)shibuちゃん万治の石仏へ行く途中の「諏訪大社・春宮」は、だだいま平成の大改装中!初めて来た人は残念・・・でも、御神体は8月1日に秋宮へ遷座され、この神社に神様は居ませんから!DSC_0016 posted by (C)shibuちゃん石仏に行く手前に「万治の石仏」の碑がある。 DSC_0012 posted by (C)shibuちゃん伸びた首も元に戻ったが、でも訪れてくれる人を首を長くして待ってます。【平成の怪?】平成19年3月23日、地元の新聞に「下諏訪の石仏、首が伸びた」と比較写真を添えて報道された。348年も経った現在、万治の石仏は何を待って首を長く? 下諏訪町文化財遺跡の為、町教育委員会に現状変更届けを提出、管理してきた観光協会が修復作業に当たった。首が伸びた原因について「ほぞ穴はやや斜めに開いていた。冬期間の凍み上がりで支柱が上がり、解けて戻る際にほぞ穴の壁面に当たってそのままになった」と推測された。石仏の誕生日は11月1日で現在数え年349歳!誕生日の当日、首が修復され元の位置になった石仏の記念イベントが行なわれた。
2008.11.04
駅ハイゴール秋宮到着DSC_0007 普段は参拝者の少ない神社だが、この日(2日)は三角八丁の開催と、七五三の祈願で訪れた家族で賑っていた。DSC_0008 再来年の5月には建替えられる「御柱」中ほどにサルノコシカケ!DSC_0010 右にしようか、左にしよか・・・中山道と甲州街道が出会う 大社といで湯の宿場まち【下諏訪宿】甲州街道の終点にあって古くから諏訪大社の門前であり、当時、中山道で唯一温泉の湧く宿場町であった。
上諏訪からてくてく下諏訪へ右に紅葉、左に諏訪湖を眺めながら山ちゃん上着を脱ぎシャツを脱いで半袖に!しぶ珍風邪気味なので我慢して・・・【柿陰山房】湖の氷はとけてなほさむし 三日月の影波にうつろふ 島木赤彦地元の女性数人が出迎えてくれた。先客が柿をほうばっている!柿陰山房の玄関に沢山の柿が?あす(3日)柿剥きツアーの人たちにより柿剥きをするそうだ。赤彦は明治30年久保田家の養嗣子となり、大正15年3月死去迄この家を根拠に生活した。大正7年東京のアララギ発行所から帰郷以来ここで起居し、周りに柿木が多くあったことから「柿陰山房」と命名。間口8間半、奥行5間半、氏族の家造りとしても評価が高い。DSC_0001 posted by (C)shibuちゃん 庭の赤松は樹齢300余年、目通周2米、又門口の胡桃は樹齢130年余、共に赤彦の特に愛惜した老木だった。 柿陰山房から諏訪湖を望む。 歌碑のある津島神社。
2008.11.03
暑い筈だよきのうの気温16度の予報を2度も上回る18度だった! 上諏訪駅から旧甲州街道に出て間もなく10人ほどの人だかり・・・茶屋(現在でいう料亭)を営んだ「橋本政屋」の老松(樹齢250年)の説明を聞いていたのだった。【先宮神社】神社の境内に数人の人影が祭りの準備をしていた。ひとりの老人が色々と説明してくれた。 拝殿の横にはこぶが幾つもある樹齢500年以上といわれる大欅!(樹齢は300年とか650年とも?) 先宮神社由緒記
11/2(日)天気晴れ 気温16度と平年並みの予報風がなければ歩くのにちょうど良い気温と思ったが・・・風も無く歩いていれば汗ばむほどで山ちゃんは遂に上着を脱ぎ半袖になって!駅ハイは上諏訪駅から秋宮までだが、足を延ばし万治の石仏までの約10kmを歩いた。DSC_0002 滅多に利用しない駅だが、列車を待つ間にホームを見れば御柱の引き綱が・・・DSC_0001 下りの列車「あずさ号」が入って来た。しぶ珍は9時26分発の各駅停車で上諏訪へ・・・「山ちゃんしばらく」上諏訪駅から旧道(旧甲州街道)を下諏訪町に向かって歩き始めた。
2008.11.02
岡本太郎画伯が「世界中でこんなおもしろいものは見たことがない」と絶賛して紹介、また 新田次郎の小説などで知れ渡った万冶の石仏が家の近くにある。今日は、万冶の石仏建立(整備)記念イベントが石仏の周辺で行なわれたのだが・・・しぶ珍、ちょっぴり風邪気味なので行くのを止めた。何故なら、明日は「ぶらり・しもすわ・三角八丁」が行なわれ、同時に、JRの「ハイキング&ウォーキング」で上諏訪駅から下諏訪まで歩く予定でいるから!変更がなければ「山ちゃん」が上諏訪駅到着9時43分で東京から、しぶ珍は駅到着9時30分の予定でいる。DSC_0022 昨年1月13日 この日が初対面の山ちゃん 下諏訪駅前にてDSC_0017 二度目は茶々さん(娘さん)と一緒に 駅構内の足湯にてDSC_0013 DSC_0005 昨年の「三角八丁」から
2008.11.01
昨晩は祭りの「ご苦労会」で、信徒総代8人中、入院している会計さんを除き全員集合。ひとりを除き皆さんよく飲める!ひとりは、水オンザロックならぬウーロン茶専門!もう一人は焼酎のお湯割り。二人は、ビール専門で、他の3人は日本酒。しぶ珍は何を飲んだの?(ウーロン茶でないことは確か)信徒総代の会計さん胃を3分の2とり、胆のうも摘出したそうだが、術後は順調とのことである。会計の代役で、祭りの会計報告を作成したが、残高が多すぎる!会長宅へ3回も飛んだ。この作業、PCでやるから良いが、手書きでやっていたら大変だ。何とか報告できる形になった。
2008.10.31
【この法被は?】先日着用した祭りの法被「なんでこんなに汚れているの?」と、かみさん。汚れるような作業をした記憶もない?おまけに、帯が家の物ではないと言う?買い物に行くため法被を脱いだ時、誰かのと間違えたか?今夜、ご苦労会で皆に会うから確認してみよう。【山ちゃん来諏予定】JR東日本の駅からハイキング&ウォーキング「街道めぐり甲州道中ぶらり歩き」が2日(日)に行なわれる。上諏訪駅から下諏訪町内を巡るもので、ちょうどこの日は11回目の「三角八丁」が開催され、ブロ友の山ちゃんも東京から参加するらしい。松本城をバックに山ちゃん 山ちゃんとは3月に松本で行なわれた、「白線流しロケ地めぐりウォーキング」以来5度目。8ヶ月振りに会えるか?
2008.10.30
男の病気【前立腺肥大症・前立腺癌】過日、下腹部の違和感で泌尿器科を受診してから今日が3回目の通院予約日で、膀胱と排尿検査のためコップ5杯のお茶を飲み、尿意をこらえて病院へ・・・超音波エコー検査 前立腺容積は20mL未満が正常・・・28mL尿流量測定ウロフロメトリー検査・・・尿勢低下 残尿量測定検査 正常ではほぼ0mLで、50mL未満が許容範囲・・・18mLPSA血液検査(前立腺癌腫瘍マーカー)・・・問題なし尿勢低下、残尿感は、ハルナールD錠を服用する前立腺は若干大きめだが問題になるほどではない下腹部の違和感もなく、一先ず安心
2008.10.28
疲れだけが・・・会計と二人でやる筈の買い物会計さんの入院により一人で飛び回り150段の石段を荷物を持って何往復したことか 買い物に招待者や参拝者の接待式典参加などに追われ写真を撮る暇もなし。
2008.10.27
【酒を探して行ったり来たり】祭り用の酒を買いに、どしゃ降りの中S酒店に行った。参拝者用の酒、1.8リットル瓶14本と招待者用300ミリリットル瓶12本。300ミリリットルが7本しかない。1.8リットル瓶だけ買ってOスーパーへ行ったが、此処にも10本しかない。次に行ったM店では全く置いてない!4店目のJA に3本、5店目のSYに9本でどの店にも12本は無い!Oスーパーへ戻って10本、再びSYへ行き2本買い12本を揃えた。↑こんなのは需要がないのだろう。
2008.10.24
わが町には、諏訪大社の他に各地区で祀っている神社(小宮)がある。わが地区の小宮は「熊野神社」であり、26日に例大祭が行われる。 二の鳥居を潜り、 鬱蒼とした境内の石段を上がると、 拝殿があり、その奥にご本殿がある。祭り準備のため8時30分、神社に集合したが信徒総代8人中一人は明日入院、もう一人は出張中で二人が不参加だった。6人で、榊、注連縄の取替え、神殿や社務所の清掃、食器洗いなど・・・午後の2時までかかってしまった。25日の前夜祭は9時、26日の例大祭は7時30分に集合!この祭りが終われば今年は開放されるが、来年、もう一年やらなくてはならない。
2008.10.23
25~26の両日、わが地区の小宮熊野神社の例大祭が行なわれ、実行委員は信徒総代の8名が当たる。8名が分担して準備をしていたが・・・買い物は会計と私の担当だったが、会計さんが入院することに成ってしまった!7年間耕作した町民菜園が来年更新になる。これを機会に町民菜園を止め、個人の畑を借りることにした。歩いて30秒の所!
2008.10.22
【健康ランドへ行って来た】本人無料、同伴者半額の優待券を利用して、健康ランドへ行って来た。風呂上りに飲む生ビール!車では行けないので列車に乗って・・・往復800×2=1600えん「飲兵衛はかなわんよ」と、かみさん。【社会保険事務所から】国民年金と厚生年金をダブって納めたかみさんの年金。現在の支給額+年間15000円の連絡。年金特別便の提出により、1回の支給額が2500えん増えた!
2008.10.21
ワカサギ釣りのドーム船ワカサギ釣りの名所として有名な諏訪湖資源保護のため禁漁となっていたが3億個以上の卵の確認ができて4月30日より解禁になった。わかさぎ釣りの最盛期は10~11月だがドーム船にはトイレや暖房も完備されているものも。 諏訪湖レガッタのゴール付近
2008.10.20
【駐車場にて】この画像でははっきりとしないが、かなりキズの付いた車が! リアーウインドウに張り紙? ここは個人の駐車場ではありません、至急の移動をお願いします。平成20年9月30日張り紙を撮るカメラマン?や景色もリアーウインドウに!ここは湖畔にある町の駐車場だが、15日間も車を止めて何処へ?!そうそう今年1月にも
2008.10.19
2008.10.18
【湖畔のジョギングロード】
2008.10.17
かみさんを歯科医院まで送り、久し振りに諏訪湖畔へカラリと晴れ気持ちの良い朝だ 湖畔の桜も色ずき のんびりと釣りをする人カモは一休み 公園には園児たち ジョギングロードを歩く人
2008.10.16
病院近くの長野道IC入り口 07/2病院 07/2 8日9時の予約を今日に変更してもらったが変更後は12時!診察が順調ならと勝手に決め付けて・・・病院に到着したのが11時20分今日の外来は外科と内科二人の医師による診察日二人の医師の診察は既に11時30分~12時の予約患者の診察に成っていたが私の主治医は10時30分~11時の診察に入ったばかり結局12時~予約の診察が始まったのは13時を過ぎていた!予約日の変更をしたばかりに次回の予約も10時になってしまった。
2008.10.15
この桜の花は、昨年10月、諏訪湖畔で狂い咲きしたものである。S健康ランドから『優待券』が送られてきている。今日行く予定でいたが天気が悪そうなので行くのを止めた。何故なら? 風呂上りにイッパイ・・・列車では片道30分弱歩かなくてはならないので!
2008.10.14