カテゴリ:料理
、11月としては観測史上初めての積雪だそうです、ブルブル。 今日は久々にこのブログを開いたら、この雪と寒さとはかけ離れたなんともお気楽な 『ひまわり』と『ランニングシャツ姿の男の子』の夏休みのデザインで 『おったまげぇ~~~』。 最後の更新が8月3日だから無理もない。「おったまげぇ~」のギャグが世に出てたかさえ不明だし(笑)。 更にアクセス数が10万超えててビックリ。 確か8月、最後に見たアクセス数は9万台で「あ、もうすぐ10万アクセスだ・・・、 10万アクセス超えたら記念に画像でも撮っとくか・・・」と思ってたのに・・・ 気づけばもうすぐ11万じゃないですか・・・。 「最近、全然ブログを更新してないけど忙しいの?」とか 「FacebookやってないからBlog見られないんだよね・・・」とか言っていただいたので わたくし、恥ずかしながら戻ってまいりました。(どっかで聞いたような)。 では、 『11月のお料理倶楽部』は モロッコ料理でした。 わお!テーブル全体の画像を撮りわすれた・・・。 メニューは・・・鶏肉のパスティラ、豆と野菜のスープ、ビーツのヨーグルトサラダ、カボチャパン フッカス・・・でした。 鶏肉のパスティラ 本来は若いハトの肉で作るミートパイです。 香辛料やダシで煮た肉と野菜の塩味と、更にアーモンド・シナモン・粉糖・ハチミツの甘い層を 重ねてクレープのようなワルカと呼ばれる生地で包んで揚げ焼きしたものです。 ワルカの代わりに春巻きの皮で教えてもらいました。 「甘いミートパイ?」・・・なんだか・・・ですが、美味しいんです。 ただ、手間がかかるので段取りが大事ですね。 バターとオリーブオイルを火にかけ骨付きの鶏肉を炒め、鶏肉の色が変わったらタマネギ・ターメリック ショウガ・コショウを入れて更に炒める。 イタリアンパセリを材料の半量を加え、鶏肉がかぶるくらいの水とシナモンスティックを入れて 鶏肉が柔らかくなるまで煮込み骨から身が離れやすくなるまで煮たら取り出して冷まし、ほぐし 残りのイタリアン入れて弱火で煮詰める。 鍋にハチミツをまぜ溶き卵を入れて卵とじにする。 丸く切った春巻きの皮を溶き卵でつなぎ、 砕いたアーモンド、粉糖を振り 鶏肉と煮汁の卵とじ半量をのせ、溶かしバター、アーモンド、粉糖を振りかける。 春巻きの皮でくるんだら、油で揚げ焼きにする。 更に盛り粉糖とシナモンを振りかける。さらにハチミツをかけても。 以前、家で作ってみた時の日記です。 豆と野菜のスープ 材料・・・ひよこ豆・人参・セロリ・タマネギ・サツマイモ・ホウレン草・キノコ・にんにく・ショウガ・ 香菜・トマト水煮・小麦粉・塩・スパイス(クミンシード・ターメリック・ガラムマサラ)・サラダ油 好みでレモン汁をかけます。 ビーツのヨーグルトサラダ 材料・・・ビーツの水煮・ヨーグルト・ニンニクのみじん切り・塩・クルミ(ローステッド)・葉物野菜 ビーツを切って ヨーグルト・ニンニクのみじん切り・塩・を混ぜて↑のビーツと合わせ葉物野菜を添え砕いたクルミをトッピング。 カボチャパン 材料・・・強力粉・水・ドライイースト・砂糖・塩・バター・かぼちゃ フッカス バターの代わりにサラダ油を使いレーズン・くるみ・シナモン・カルダモンを加えたビスコッティのようなクッキーです。 スパイスを効かせるのがモロッコ風だとか。画像が無くてスミマセン。 いただきま~す。 じゃ、 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.11.24 19:38:59
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事
|
|