566544 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

碁盤を囲んで

碁盤を囲んで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
January 5, 2009
XML
テーマ:囲碁全般(743)
カテゴリ:GO!ヘキサ十番碁

 

右辺の折衝はいろいろ変化もあるようだが、黒の手に助けられた格好で先手生きを得た。

この結果、地合は逆転したようだ。

黒地・・・右上7目、右下8目、左上方13目、下辺4目で合計32目。

白地・・・右辺5目、上辺右方8目、中央右上方4目、中央左方3目、左上7目、左下9目、下辺右方10目で、合計46目。

この数字が確認できていれば、白は中央の石に一手入れて、逃げ切りに入っただろう。

しかし、この局面では数えずに勢いで打ってしまった。

GH2-1-18.png

考えたことは、この中央の線を切って、上方の黒にプレッシャーをかけ、

その調子で中央の白を守る一手を打ちたいということ。

もう一つ、右辺から下辺につながる黒に対して、白K2や白E2のコスミを利かしたいということだった。

GH2-1-19.png

ここでは白11が打てたことが収穫。

ひとまずほっとしたこの場面で、私は地を数えた。

白3、9の2子が獲られなければ、中央はまぐさ場になり、黒地はできない。

あとは左辺を折半するくらいでも逃げ切れると思った。

GH2-1-21.png

白2に回って、初めて勝ちがわかった。

実戦では黒3から白10までと決まったが、この右辺の白には黒から手がなかったのだろうか?

第一次十番碁の最終局、右辺の白が死んで負けたのがアタマをよぎった。

GH2-1-22.png

268手完、白18目勝ち。

終局図を見ると、白は7カ所に分かれて生きている(あー、しんどかった)。

序盤の無謀なデギリに始まり、効率の悪い生き方を2カ所で繰り返しては外勢を与えるなど、

白は反省する点が多い碁だった。

勝負を分けたのは右辺の折衝だが、黒が全部飲み込みにきたので、思わぬ逆転となったようだ。

黒は右辺で妥協し、中央の白の弱石に対して外側から適当に利かして左辺を占めれば、

中央にも黒地が出来て、悠々と逃げ切れたのかもしれない。

もっとも、黒が妥協しなかったのは、碁を決めに出たと思われる。

この碁の持ち時間は各60分だったが、5分ずつ追加し合いながら打ち続けたので、

それぞれ、90分くらいは消費したことになる。

20時過ぎから打ち始めて、終局は23時半を回っていただろうか?

終局後のGO!さんの感想は、「疲れた」だった。

もちろん私も同感だった。

まだまだ他にも考えるべきコト、読むべき変化があるのだろうが、

勝敗はともかく、一人90分の碁は、今の私にとっては充実感もあり、贅沢な時間だ。

「月に一局だけ」ということが、大事に打とうという気持ちにつながっているように思う。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2009 10:47:19 PM
コメント(1) | コメントを書く
[GO!ヘキサ十番碁] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category


© Rakuten Group, Inc.
X