408621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILK CROWN

MILK CROWN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

みゆッち@ Re[3]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん いえいえ。 画像左側のは…
Yu-ho@ Re[2]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) ありがとうございます^-^* 細くしぼりだ…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん 初めまして。 クッキーの…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) KUMATA2005さん クッキー、3日かけて食…
Yu-ho@ Re:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) 初めまして。 夫が「鋼の錬金術師」好き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

\新発売10%OFF/ … kikkiさん

モバイルバッテリー … K.alcheさん

日々アレコレ orange・mamaさん
私の日記 hola〜holaさん
CLOVER さぽ☆彡さん
2008.07.03
XML
カテゴリ:新居建築 着工後

着工50日目

木工事11日目


703
3時頃に現場に行くと
庇の取り付け中でした。

ウチは2・3階の南面の窓に庇をつけています。

つけてとお願いしたわけじゃなく
勝手に付いていました(笑)

随分前に搬入されていたのですが
吹付けが終わるまで取り付けないのかな?と思っていたのです。

やっぱり吹付け終了後に取り付けなんですね。

思ったより張り出していて大きいのでビックリ。

画像は3階ベランダのもので窓幅が15で狭いので大きく感じませんが
2階ベランダの窓幅が2mを超える21幅なので
とても大きく感じます。

この庇があるおかげで
壁付けのベランダ金物に洗濯竿を通せば
急な雨に対応できそうです。

お天気の良い日は昇降式金物の方に洗濯を干して
怪しい日は壁付けの方に干すといいなーと思いました。


703
こちらが壁付けの金物で標準でついてきます。

昇降式をつけたので取りやめになるのかと思っていたら
そのままついていました。

昇降式は取付金具のみ設置済みで
本体はまだ設置されていません。

金物上の四角い部分は24時間換気用の吸気口です。


703
こちらはトイレの上棚。
色はハーモニーホワイトです。

標準で棚はついてきませんので
設計時にお願いして設置してもらいました。

トイレットペーパーや生理用品のストックに便利です。

実家にも今の家にも同じ様に棚をつけてもらっています。

結構ついていない家が多く、突っ張り棚を利用する人も多いですが
最初からつけておくと良いですよ。

うちはトイレに引き戸を採用していますので
棚位置が扉上でかなり高いです。
便器に乗れば届きますよ(笑)

開き扉の場合は扉がない便器の背の方に設置すると
高さが自由になると思いますが
ドア上につけた方が客の目線に入らないのでお勧めです。


703
キッチンからリビングを撮影。
キッチンに立つとこんな感じなんだなーと。

画像には左と右に少し窓枠が見えるでしょ?
明るそうだよね?

壁と天井に石膏ボードが貼られましたが
天井が低く感じました。
標準の240cmです。


703
キッチン横の収納にも化粧石膏ボードが貼られました。
18幅で奥行60cmあります。

703
娘の部屋です。

部屋として仕切られると思ったほど暗くないです。
白にピンクの模様のクロスを貼るので
もう少し明るくなるかな?


天井は水色のクロスなのでそこはちょっと狭く感じるかしら?



703
息子の部屋です。

エアコン取り付けの関係で
窓を収納側へ寄せました。

カーテンレールを天井付けするので
収納扉と少々干渉してしまうそうですが
扉が固定式ではなく移動扉なので
逆方向へ開ければ大丈夫です。

カーテンフックを収納側だけ開口枠につけてもらいます。
なので片方はホワイト・片方はブラウンなフックです(笑)
IA(インテリアアドバイザー)さんのアイディアです。

クロスは娘の部屋と色違い



寝室のアクセントクロスはコレ


寝室はまだ石膏ボードが入っていませんでした。



足場にぶら下げてありました。
さて、何でしょう??
703
プラスターホワイトの塗装がされています。


答えは・・・


足場と外壁を繋いでいる部分の蓋です。

足場を外した後の外壁にはめ込みます。
蓋をつければ穴が見えず
蓋を外せばまた外壁取り付けの穴が現れます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.03 18:07:29
コメント(0) | コメントを書く
[新居建築 着工後] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X