全て
| なし
| 注目
| ビジホ [東北]
| A [新作]
| 所感
| 保存 (記事)
| 本・雑誌 [2]
| 引用したMEMO
| YouTube動画
| ビジホ [信越]
| 民主党 (日本) 不祥事
| KEEP [1]
| ビジホ [四国]
| 防災ラジオ
| 予言
| PC [ウィルス]
| ビジホ [九州]
| ビジホ [北陸]
| ビジホ [近畿]
| KEEP [2]
| TOYOTA関連
| 重要
| ニュース&お知らせ
| ICカードリーダライタ
| 防弾・防刃用品・消火器
| ビジホ [関東]
| KEEP [4]
| クリックブログリンク
| 詐欺
| 出会い
| その他
| アフィリエイト (単一)
| AA
| KEEP [3]
| 本・雑誌 [1]
| 優先更新
| ビジホ [沖縄]
| 高速バス予約
| ビジホ [中国]
| 厳重注意 [在〇]
| [~2024] グラドルソフト
| 送料無料
| 高価品
| ビジホ [北海道]
| インテリア
| 防護マスク [放射性物質用 PM2.5用 等]
| ホテル [全国]
| その他2
| PC [各社]
| ビジホ [東海]
| 防犯 [グッズ]
| Yahoo!ブログの記事を掲載
カテゴリ:引用したMEMO
こんにちは。 スティッキー少尉です。
・ 防衛省は2024年9月23日午後、ロシア軍の 「IL38哨戒機」 1機が北海道礼文島付近で領空を侵犯した。という旨の発表を行なった。[2024年9月23日報道] (以下は、「NHK NEWS WEB」 の記事です。URLアドレスは [https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240923/k10014589881000.html]) ‐ ロシア軍哨戒機が領空侵犯 自衛隊戦闘機は警告でフレア初使用 2024年9月23日 21時38分 防衛省は23日午後、ロシア軍の哨戒機1機が北海道礼文島付近で3回にわたって日本の領空を侵犯したと発表しました。 対応した航空自衛隊の戦闘機が警告のために「フレア」と呼ばれる熱と光を放つ装置を初めて使用したということです。 防衛省はロシアに対し極めて厳重に抗議するとともに、警戒と監視を続けています。 防衛省によりますと、大陸方面から飛行してきたロシア軍のIL38哨戒機1機が23日午後0時50分ごろ、北海道北部の礼文島付近を飛行しました。 航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進して対応し、領空に近づかないよう無線で呼びかけましたが、哨戒機は午後1時3分ごろから4分ごろにかけておよそ1分間、礼文島北方の日本の領空内に侵入したということです。 哨戒機はその後も礼文島周辺などでじぐざぐに飛行を続け、再び午後3時31分ごろからおよそ30秒間、領空内に入ったあと、午後3時42分ごろからもおよそ1分間、領空侵犯したということです。 防衛省によりますと3回目に領空侵犯した際、航空自衛隊の戦闘機が「フレア」と呼ばれる熱と光を放つ装置を警告のために使用したということです。 自衛隊が領空侵犯への対応でフレアを使用したのは今回が初めてで、北海道の防空を担う北部航空方面隊の判断で行ったということです。 フレアは哨戒機にあたっておらず、自衛隊のパイロットにけがはなかったということです。 領空侵犯をめぐっては1987年12月に沖縄上空などで領空侵犯した旧ソ連軍の偵察機に対して、航空自衛隊の戦闘機が警告のために信号弾の射撃を行っています。 防衛省はフレアと信号弾はいずれも武器には該当しないため、武器の使用にはあたらないとしています。 防衛省がロシア機による領空侵犯を公表したのは2023年10月以来で、旧ソ連機も含めると44回目となり、ロシアに対し極めて厳重に抗議するとともに、再発防止を強く求めました。 礼文島近くの宗谷海峡では22日から23日にかけてロシア海軍と中国海軍の艦艇合わせて9隻が日本海からオホーツク海に向けて航行したのが確認されていて、防衛省が今回の領空侵犯との関連について分析を進めるとともに、警戒と監視を続けています。 ロシア機はこれまでにも日本への領空侵犯を1日に複数回行ったことがあり、2006年1月には礼文島北方で7回領空侵犯しています。 “フレアによる警告 3回目の領空侵犯で実施” 木原防衛相 木原防衛大臣は、23日午後7時半ごろ、防衛省で記者団に対し「航空自衛隊北部航空方面隊のF15戦闘機とF35戦闘機が緊急発進し、無線による通告や警告に加え、フレアによる警告などを実施した」と述べました。 フレアによる警告は、対領空侵犯措置を開始してから初めてで、ロシア軍機が3回目に領空侵犯した際に航空方面隊の判断で行ったと説明しました。また、ロシア軍機による危険な行為は確認されなかったということです。 その上で木原大臣は、22日から23日にかけて中国とロシアの艦艇が宗谷海峡を通過したのが確認されたことを踏まえ「ロシア軍機の飛行と、中国とロシアの艦艇の航行などが関連している可能性も考えられる。防衛省・自衛隊としては、わが国周辺におけるロシアの軍事動向に対し、引き続き強い関心を持って注視するとともに、警戒監視に万全を期していく」と述べました。 “ロシア軍哨戒機が3度にわたり領空侵犯” 林官房長官 ロシア軍の哨戒機1機が、23日、北海道の礼文島付近の日本の領空を3度にわたって侵犯したことが確認されました。この際、航空自衛隊の戦闘機が警告のために「フレア」と呼ばれる光と熱を放出する装置を対領空侵犯措置の開始以来、初めて使ったということです。 これは林官房長官が、23日夜、総理大臣官邸で記者団に明らかにしました。 それによりますと、23日午後1時台から3時台にかけて、ロシア軍の哨戒機IL38哨戒機1機が、北海道礼文島付近の日本の領空を3度にわたって侵犯しました。 これに対し、航空自衛隊の戦闘機をスクランブル=緊急発進させ、警告のために「フレア」と呼ばれる光と熱を放出する装置を使ったということです。 「フレア」の使用は対領空侵犯措置を開始してから初めてだとしています。 林官房長官は「岸田総理には必要な報告を行い、領土、領海、領空は断固として守り抜く決意のもと、冷静かつ毅然と対応すること、アメリカをはじめとする関係諸国と緊密に連携すること、国民や国際社会に対し適時適切な情報発信を行うという3点について指示があった」と述べました。 その上で今回の領空侵犯を受けて、官邸に「情報連絡室」を設置し、関係省庁で連携して対応していると説明するとともに「今回のわが国領空の侵犯は極めて遺憾だ。ロシア政府に対して、外交ルートで極めて厳重に抗議し、再発防止を強く求めたところだ」と述べました。 さらに「ロシア軍機の行動の意図、目的については確たることを答えるのは控えるが、ロシア軍はウクライナ侵略後もわが国周辺での活発な活動を継続している。政府としては引き続き強い関心を持って注視し、警戒監視に万全を期していく」と述べました。 ‐(以上) - リンク元 | 中国、「ICBM (大陸間弾道ミサイル)」 を発射 = 太平洋公海上に着弾 [2024年9月25日報道] ←Click→ オススメ ホテル 温泉 新幹線付 家具 家電 新聞 雨具 ラジオ 電子書籍 防災 Brand お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年10月08日 01時17分39秒
[引用したMEMO] カテゴリの最新記事
|
|