1429762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

P-Blog アイデア&インプレッション

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まいける160

まいける160

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2007.06.17
XML
カテゴリ:出会い
八戸から苫小牧まで夜行のフェリーに乗る。
苫小牧の港につく1時間ほど前、フェリーの近くをイルカが併走したそうで、ちょっとしたタイミングで見逃し残念。霧の中汽笛を鳴らしながらフェリーは苫小牧に着く。
そして苫小牧でレンタカーを借り夕張に向かう。
朝ご飯をたべようとしたが、なかなか空いている店がない。
北海道は土地が広いと言うこともあり、フェリー乗り場の食堂を逃せば、なかなか食べる場所がない。
朝食をとり、夕張に向かう。
夕張と言えば、幸せの黄色いハンカチということで、その記念の広場を目的地としてカーナビをセットする。
夕張市内に入り、踏切を渡るあたりから、映画のシーンと重なる道が目の前に現れる。
残念ながら赤いファミリアではなく、銀色のタイ製のホンダ・フィットアリアで、その坂道を登るあたりで、道は似ているのに映画とは全く違う風景に気がついた。それは、住宅が少ないのである。
専用駐車場に車を止め、案内に従って行くと。係員に呼び止められる。
どうも夕張市内の観光施設は大人で3000円以上するフリーパス制になっていて、かなりの施設に入れるし、移動はバスが乗り放題にもかかわらず、単館入場が出来ないのだそうだ。
んー、これってギャンブルですよね。しかも、温泉には入れるんだけど、温泉にはいるときは別途温泉税を払わないといけないということで、フリーパスにもかかわらずフリーパスではないという矛盾つき。(あとで調べたら、つい最近導入されたそうで、やはり、かなり不評らしい。さいきん全国の役所が夕張に視察に行くのが流行っているらしいですが。フリーパスは、彼らに売りつけるのには適当なパッケージかも)
しかし、黄色いハンカチは屋外なので、タダで見ていいとのことなので近づいていく。(長屋の中の資料館はフリーパスが必要)
行ってみると木造の長屋がほんの少しと、黄色いハンカチのはためく柱が立っていた。
確かにこの風景だけどなんか違う。
おそらく決定的に違うのは、炭坑の街だった頃の夕張の風景と、閉山し観光で売ろうとしたけど多くの人の雇用に繋がらず、人がいなくなってしまった街の姿だった。
とはいえ、この街がかつて栄えていたのは、様々な建物でわかる。
本町の方に移動する。このあたりは、街の到る処に古い映画の看板が掲げられている。
映画のロケ地として使われたり、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭が行われたりと、何かに映画に縁があるということで取り付けられたのだろうが。
市の財政が破綻し、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭が中止された現在空しいだけだ。
現在、商工会議所の中に2008年に映画祭を復活させようというNPOがあるそうですが。その建物に掲げられている「遠き落日」のコピー「愛・とどきますか・・・」が妙に泣かせる。映画への愛・とどきますか・・・

DSCF0278.jpg

そうそう

キル・ビルに出てくる「ゴーゴー夕張」の元ネタは、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭というのはあまりにも有名。


そして、さらにぶらぶらと歩くと、先日の夕張市長選挙の跡が残っていました。

DSCF0268.jpg

「大企業の誘致、雇用拡大」と書かれている。
夕張は、炭坑で元気な時は、大企業にべったりで、仕事は危険だが仕事はあった。
そして、炭坑が閉鎖され、観光にシフトしたが失敗。
大企業の元で働いていたり、大企業との取引や、大企業がいて町に人がいたから儲かったという歴史があるだけに、この言葉は多くの人の共感を呼び、落選はしたものかなり善戦した第二位だった。
だが、今の夕張市の状況は大企業に翻弄された結果とも言えるだけに、そのことが敗因になったのではないかと思われる。

さて、歩き疲れたので、ちいさな喫茶店に入る。
通りは人通りが少ないのに、この店はお客さんがいっぱい。
そんなことで、おばあさんと相席になる。
このおばあさんは東京出身で、私の今住んでいた近くに住んでいたらしい。
第二次大戦末期、東京に空襲があり、「住むところと仕事がある」という理由で疎開先として夕張を選び引越したのだそうでそれ以来夕張に住んでいるのだそうな。
旦那さんは東京では製本の仕事をしていたそうですが、夕張では同じような仕事はなく、とても苦労したのだそうな。
それから、炭坑が元気な時代は羽振りも良かったようで、飛行機を使い月に何度か東京に出て、息子の家に通っていた事もあったそうな。
妙なところで、東京と夕張が繋がる。

東京って、このおばあさんが夕張に行った当時の「住むところと仕事がある」というキーワードを持っている街ですよね。
大企業があり、そこに住むところと仕事がある。
しかし、なんらかの理由で大企業がいなくなったとき何が残るのでしょうか。
このあたりが、夕張について考える鍵のひとつのように感じた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.22 02:33:58
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

・・ 野山ですごす… りおじーにょさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
ヅ+の日記 art-labヅさん
アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
しみずきみひとの楽… Shimmy0603さん
小島トモオス 小島トモオスさん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
新川てるえの家族の… 新川てるえさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
ヘンかわおいしいお… artlabova-goodsさん

コメント新着

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.
X