410770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あすとろ日記

あすとろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

asutoron

asutoron

Calendar

Favorite Blog

nipparatの日記 囲… nipparatさん
碁盤を囲んで hexagobanさん
碁会所日報 kyonchnさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん

Comments

@ New!
北斗の拳@ 小川誠子六段は超美人で超スタイル抜群で癒し系ですね。 小川誠子ちゃん。おはにょん。超大好きで…
asutoron@ Re:本の影響(02/09) GO!さん もう一方の日記にも早速コメント…
GO!@ 本の影響 私も張プロの本に感銘を受けました(そう…
asutoron@ Re:お休みですか…(02/09) 魔婆斗さん ありがとうございます。 も…

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2008.12.27
XML
カテゴリ:棋譜(指導碁)
まあ負けるのはそれが今の実力ということだし、嘆いて上達するわけでもない。

少し自分なりに振り返ってみた。



天下五目風の立ち上がりであったが、左下隅で白2とハザマをあけて飛ばれて迷った。

こういう時に白2の方を打つのは白の注文かなと思って黒3にカケてみた。

黒23や25では、左下の黒は生きさえあれば良く、そのかわりに右側を大きくまとめること

ができれば良いだろうと思っていたのだが、黒27のカケは多分問題だったと思う。

こうカケても隅に入られる隙があるし、ここはカカリっぱなしになっている白石にコスミつけ

るなどした方が良かったのではなかろうか。
指導碁20081227_1.jpg
実戦で黒Aとカケた時、白はすかさずBと打ってきたのだが、その感じからすると、ここは

黒3などとこちら側を打った方が良かったのかもしれない。
指導碁20081227_1_2.jpg
黒1とツケコシていった。

白に手を入れられた後から黒は力んで戦いにいった感があるが、真ん中の白か下辺の白を取

れれば良いと思って打っていた。

白6からの出切りに対しては一応自分なりに時間をかけて読み、そして黒33まで、ほぼ想定

どおりに進んだ。

この時点では下辺の白を取ったつもりでいたので、中央取られても不満は無いと思っていた。

それが白44と下辺を動いてきた時、ここを生きられても、黒51と守って右下隅を地にすれ

ば勝てると気が変わってしまった。

なお、黒5ではAと打った方が良かったかもしれない。

また、白42の時にひとつBと打った方が良かったかもしれない。
指導碁20081227_2.jpg
白△のツケには、黒1から押さえないといけなかったように思う。

白は2と引いてくるのだろうが、黒3とつないで大丈夫だと思う。
指導碁20081227_2_2.jpg
黒10はシチョウが良いのでこう抱えたが、手拍子の悪手だったかもしれない。

白33の時でもひとつAと打つのだったか。

黒38は、白39を打たせ、調子で黒40、42と跳ねて白△を取り込むという考えで打った

のだが、得していないかもしれない。
指導碁20081227_3.jpg
白△には黒1と引いた方が良かったかもしれない。

実戦は白に上辺にノビ込まれて地がなくなってしまった。

ただ、黒1には白△を動いてくるだろうから、右上隅の黒が危うくなっていたかもしれない。
指導碁20081227_3_2.jpg
並べ返してみて、この場面で白1に対して黒2から4と打ったのは、我ながらあきれた。
指導碁20081227_4.jpg
黒Aでは黒4と切る一手だったと思う。

実戦では、なぜだか白にAに切られると黒2子を取られると考えてしまった。

ここは勝敗に影響するくらいの損だったように思う。

地合で優勢を意識して打っていたのだが、こういう手を打っていてはさすがに勝てない。

もっとも、地合優勢と考えること自体が問題であり、それがために安易に譲ってしまうことが

相変わらず出てしまったし、優勢を維持できるほどヨセはうまくない。

同じようなことを繰り返してばかりで困ってしまう。
指導碁20081227_4_2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.28 01:39:51
コメント(0) | コメントを書く
[棋譜(指導碁)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X