Tさんの日記帳
全6343件 (6343件中 1151-1200件目)
< 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >
支部のホームページに総会報告と付属資料を掲載する作業をしました。ページを作ってアップロードすれば終わりですがそう簡単にはいきません。ファイル名にうっかりカナや漢字を使うとアップロードでそのファイルは拒否されます。PC上では普通のページとして見れても、スマホで見ると行や字が飛んで見苦しくなるのでその調整が必要です。今日は3時間の作業でした。肩が強く凝りました。
Jun 22, 2021
コメント(0)
最近の新聞紙リサイクル業者はダンボールを引き取らないので、物置にためておいて、まとまったら近くのホームセンターのリサイクルボックスに置きに行きます。10kg単位で店のポイントがつくようですが、計量とかポイントの取得が面倒なのでそのまま置いてきます。今日は行ったついでに園芸コーナーによって、木立ベゴニアとインパチェンスの苗を買いました。空いている植木鉢を探して洗い、植え替えました。インパチェンスの場合は、最初から大きな鉢に植えないで、根が詰まってきたらひとつ大き目の鉢に植え替えるのが良いようです。今日は18時半から市民会館で支部の会議があるので早めの夕食です。
Jun 21, 2021
昨日の雨雲は太平洋に抜けて今日は梅雨の中休みで時々太陽が顔を出しました。湿度が高くエアコンは除湿で運転しました。月曜日の理事会の会議室利用料金を市民会館の事務局まで行って払いました。蔓延防止措置が6月21日から7月11日まで発令されています。会議室は定員の半分、入館前に体温の測定、アルコール消毒、その他細かい注意事項が書かれたチェックリストに署名して提出しました。市民会館はコロナワクチン接種会場になっていて駐車場は混雑していました。
Jun 20, 2021
朝から一日雨の続く梅雨らしい一日になっています。子供から父の日に贈られた苔玉の盆栽?キット。生まれて初めての不慣れな作業で、土を巻いて、苔を巻き付け、球形に固め、崩れないよう極細の木綿糸で全体を巻いて出来上がりです。格好よく作ることはできませんで何とか形になったようです。ガジュマルと長寿梅です。管理はそれほど難しくはなさそうに説明書には書かれてますが果たしてどうでしょうか。
Jun 19, 2021
千葉県の東京湾岸沿いの5市(市原、木更津、君津、袖ヶ浦、富津)が21日から7月11日までまん延防止措置対象に指定されました。居酒屋は人数制限と時間制限、公共施設は20時までなど細かい制限がいろいろあります。21日月曜日に市民会館で19時からダンス連盟支部の理事会がありますが、すでに予約済みなので21時ころまでなら大丈夫ですとの返事でした。ただし新たに予約する場合は20時までとなるようです。ワクチン接種も進んでいて、今日のサークル練習では3人が接種で休みでした。
Jun 18, 2021
後期高齢者向けの健康診断は無料で受診できます。集団検診か個別検診のどちらかを選ぶことができます。コロナ感染症を考慮して今年も個別検診を選びました。かかりつけのY医院では予約なしでもOK。朝食を抜いて来てくださいとのこと。1時間ほどで終るそうです。コロナのワクチン接種が7月5日と26日なのでその後行くことにします。市の発表では今日の感染者は17人。今までの最多人数となっています。
Jun 17, 2021
庭の家庭菜園のキュウリが昨日から収穫できるようになりました。一回目は4本、今朝は3本です。2人世帯なので一日に食べる数はせいぜい1本。漬物を作っても野菜室はキュウリでいっぱいになるので、知り合いに分けてあげるつもりです。昔のテニス仲間のSさんに電話したら庭で作っていますとの返事。畑のなさそうな友人を探してみましょう。梅雨中の今日は曇り空でも蒸し暑い日中でした。久しぶりのWalkingは8,000歩を超えました。この歩数だと距離にして約5.6kmです。
Jun 16, 2021
6月15日は千葉県民の日です。孫二人は学校が休み。母親は午前中仕事なので、我が家で預かることになります。二人は宿題を持って8時前にやってきました。すぐ2階にあがってパソコンを開き動画を楽しんでいたようですが、30分ほどで1階におりてきて勉強です。中1の長女はテキストを開いてダイニングで勉強始めました。弟は小1で姉と一緒に勉強させると姉ににちょっかいを出して遊び、二人とも勉強どころではなくなるので、別室で、爺が監視役で勉強をさせました。今日は国語。10ページほどの問題集は爺が監督しているので集中できて20分くらいで終了しました。
Jun 15, 2021
建築メーカーの20年点検日の日でした。新築以来5年ごとに行われています。15年目には、外壁塗装、と屋根の塗装など大きな出費を伴うリフォームをしましたが今年は点検のみ。約2時間かけて家の内外を診てもらいました。問題はなかったのですが、今気になっているのがユニットバス。手入れはしてきましたが出入口の傷みや、室内の微妙な汚れが気になります。かなりの出費になるのでじっくり考えてから決めたいと思います。関東は梅雨入りとなったようです。朝から雨が断続的に降っています。
Jun 14, 2021
薄日のさす昼前の太陽の様子です。天気は下り坂で夜は雨の予報が出ていました。amazonで注文したマキタの芝生用電気バリカンの替刃が届いたので交換をしました。ドライバーなしでも作業ができるようよく考えられています。取り外して、クリーニングしてグリスを塗って組み立て終了まで20分くらいでした。
Jun 13, 2021
和室の南側はガラス窓でその内側は障子の引戸になっています。障子紙は何年かに一度は張り替えています。敷居には滑りテープが貼ってありますが、建築20年を経過して、ひび割れが気になっていたのでホームセンターでテープを買って貼り替えました。古いテープを剥がすのに手間取りました。次は二階の2か所、一階の和室に簾を取り付けました。雨風に晒されない部屋の内側に取り付けるので毎年同じものを使っています。あとは遮光カーテンを取り付ければ夏の準備が終了です。今日は南風の気持ちいい夏日の土曜日でした。
Jun 12, 2021
季節の鳥、ホトトギスが鳴く声が最近よく聞こえます。キョキョキョ・・・と聞こえますが、トウキョウトッキョキョカキョク(東京特許許可局)とかテッペンカケタカなどと聞こえるそうです。小さい頃、親から聞いたことを思い出します。ウグイスの巣に卵を預けて(托卵)子供を育ててもらいます。今日も千葉ではよく晴れた夏日となりました。
Jun 11, 2021
この数日、30度前後の蒸し暑い真夏日が続いています。関東内陸部では35度以上の猛暑日となったところもあるようです。暑くなる前にと午前中芝生を刈りました。車輪のついたベンチに座って電動バリカンを動かしながら移動しますがかなり腰にきます。途中に休憩を入れながら進め、終わって切りカスを掃除し、肥料をまき終わったのが11時半でした。電動バリカンの刃はやすりで研いで油をさしておきます。何回も使って切れが悪くなってきたのでそろそろ新品の替刃が必要です。京成バラ園にて(9日)
Jun 10, 2021
ダンスの先生からいただいた京成バラ園の平日招待券の期限が今週で切れるので、車で出かけました。高速道と一般道を使って家から40分くらいです。バラのシーズンは終わりかけているので駐車場は空いていて、入場者もまばらです。バラの花は多少咲いていますが、ほとんどが終わっていて寂しい感じですが、アジサイは今がピークでいろいろな花が楽しめました。青空の一日でしたが真夏日の蒸し暑さでした。
Jun 9, 2021
任意保険の満期は8月ですが、今の時期になると保険会社から更新手続きの案内がきます。現在の内容でよければそのまま、変更を希望する場合は変更部分を書き換えて新しい見積もりを作ります。この手順はすべてインターネットで進めることができます。コロナの影響で年間走行距離が大幅に減ったこと。8月以降も年間1万kmを超えることはないと思われるので、その部分と、車両保険は8年目の車には必要ないと考え削りました。これだけで約3万円の保険料の節約になりました。
Jun 8, 2021
梅雨入りはまだですが、各地真夏日が観測され市原市でも28度を超える湿度の高い暑さとなりました。午前中は公民館主催の歴史講座を受講しました。月一回、房総にかかわるトピックスを取り上げます。10月まで5回。今日は足利義明の生涯を取り上げました。とても面白い内容でした。人気講座で受講者は約50人。キャンセル待ちがあるそうです。こんなかたちのセミナーに参加するのは何十年ぶりでしょうか。話に引き込まれ2時間はあっという間に終わりました。
この季節、立葵が市内のあちこちで咲いています。庭で咲かせてみたいと思いましたがホームセンターでは見つかりません。ネットで探し種を見つけました。さっそく注文し、6日には到着。狭い庭なので場所を見つけるのに苦労しましたが何とか蒔きました。外国産の種ですが発芽してくれるでしょうか。午後から天気は回復しましたが、蒸し暑く、Walkingはやめました。こんなときはエアコンつけた部屋でストレッチをします。
Jun 7, 2021
夕方になって青空が見えてくると気温も湿度も上昇し蒸し暑さを感じます。今年の梅雨入りはやや遅れ気味とか。庭ではバラが終わってアジサイやクレマチスが咲いています。先生からいただいた京成バラ園の平日招待券、12日まで使えますが今年は行けそうもありません。クレマチスに関係ない蔓性の雑草がからまっていたので解して除去するのに時間がかかりました。花のあまりついていないガクアジサイが横に広がりすぎたので剪定しました。今日のダンスサークルで話題になったのがコロナワクチンの事。先生も含めて12人、全員65歳以上。全員予約が取れたか、第1回の接種が済んでいました。
Jun 6, 2021
オクラの新芽が地表のところで茎が切れて倒れています。Mさんからもらった種を蒔いたらこんな状態です。調べてみたらネキリムシ、ヨトウムシの仕業。まだ生きている株をプランターに移植しました。ホームセンターで買った顆粒状の殺虫剤を周囲に少しまきました。2人世帯、しかもそんなにたくさん食べるものではないので、2~3本大きくなれば十分です。人からもらったダンス音楽CD 、ワルツとかタンゴとか曲の種類は書いてありますが、曲名が分りません。聞き覚えがあるけれど曲名が出てこない曲や、全くわからない曲がいくつかあって、スマホアプリで探しました。旋律を聞かせると曲名を検索してくれるというものです。どうしても当てられない曲もありました。
Jun 5, 2021
コロナワクチンの接種予約、電話、インターネット、医療機関での個別予約、県外の大規模接種センターの予約等いろいろな手段はありますが、電話とインターネットは相変わらず混んだ状況が続いているようです。約40,000本の予約枠のうち今日までに11,400本分が埋まったとの市の発表がありました。これは65歳以上の高齢者の分で市の人口27万人のうち高齢者は約9万人ですからまだ先は長いです。雨は終日降り続き、夕方から9時ころまではかなり強い雨となりました。
Jun 4, 2021
カミさんも今使っているスマホの10分話し放題定額サービスを、時間制限なしで使えるように(60歳以上スーパー誰とでも定額)契約変更をしたいと言い出しました。私のスマホで手続きができると思ったのは勘違いで、カミさんのスマホから直接変更手続きをする必要があります。でも失敗しました。要求されるパスワードの入力を3回間違えたら、今日の夜中の0時まで接続できませんとメッセージが返ってきて受付が拒否されました。その後、契約時点のパスワードをカミさんが思い出したので再挑戦します。これで駄目だと窓口での面倒な手続きになりそうです。今日も青空の見える夏空でしたが西から雨雲がやってきて明日は大雨になりそうです。
Jun 3, 2021
昨晩ですが久しぶりにISS(きぼう)を見ることができました。20時50分頃西の空からやってきて天空で地球の影に入って消えました。その間1~2分くらいでしょうか。ゆっくりとした独特の動きですぐわかります。高性能機で待ち構えていないと写真は撮れません。撮るより見るものです。いろいろと想像が働いて楽しいものです。明けて今日はやや蒸し暑い夏空になりました。芝生がぐんぐん伸びて一緒に雑草も伸びてます。午前中かけて雑草むしりをしました。カミさんが医者に行ったついでに予防接種の予約もとってもらいました。7月5日/26日に決まりました。明日から電話とインターネットでの受付が再開されますが、つながらないコールセンターにかけてストレスを貯める必要がなくなりました。
Jun 2, 2021
今使っているスマホは10分間通話無料回数無制限(月の基本料は取られます)のオプションがついていますが、10分間を過ぎると30秒間ごとに20円が加算されます。電話会社で60歳以上を条件に通話時間制限なしで基本料を変えずに使えるキャンペーンをやっていて、そちらへの切り替え手続きをネットで済ませました。長電話になる相手が何人かいて、ラインを使えない人と時間を気にしながら話をしたくないので選びました。
Jun 1, 2021
アジサイ、つばき、ツゲ、サザンカなど垣根の植木が枝を伸ばしてお隣まで越境しているので剪定をしました。ついでに剪定した若い枝を30分ほど水に浸し、発根剤を塗って挿し木しましたがうまくついてくれるでしょうか。初夏の今頃は草木も野菜もぐんぐん成長します。今日もいい天気で日差しは強いけれど湿度が低く快適な日中でした。
May 31, 2021
20年使ったガスコンロ、使えないことはないですが、グリルの中がかなり傷んでいるので交換することにしました。義姉の次女の旦那F君が勤めている会社で扱っている最新型のビルトイン型ガスコンロを買うことにしました。家族価格扱いで、しかも本人が来て工事してくれるので助かります。建築20年を過ぎるといろいろな設備が老朽化し故障します。今年はエアコンが2台、ガスコンロと出費が重なって苦しい家計ですが、コロナのせいで旅行に出かけることもないし、仲間との飲み会も全くないので何とかなりそうです。
May 30, 2021
県のダンス連盟の総会に代理で出席しました。ZOOMを利用したリモート会議でした。13時半からスタートして5件の議案を審議して終了したのは15時ちょっと前でした。コロナ影響が響いてほとんどの事業は中止となり、収入は大幅減。行事予定は立ててありますが、実施できるかはコロナ次第。予算も少なめに組んであります。映像や音質は良いとは言えませんが技術的な障害はなく会議の進行はスムーズでした。
May 29, 2021
寒かった昨日から一転、再び暑さが戻ってきました。コロナのこともありますが、サークルレッスンの教室は窓を全開にして風を入れています。参加者は先生を入れて21人。マスクは常に着用。15分毎の休憩のたびに手の消毒をしてもらいます。休憩中、スマホに情報が入り、市の第3回のコロナワクチン接種は6月3日から始まることになりました。80歳以上が3日、65歳以上が4日にスタートします。先着30,000人ですから第1回、2回の9,500人分の枠に較べれば若干の余裕。今回はスムーズ予約がとれそうです。
May 28, 2021
昨晩のスーパームーン+皆既月食は雲が厚くなってまったく見えませんでした。皆既月食だけでしたら来年の11月(11月8日)、皆既月食+スーパームーンは2033年になるそうです。12年後は90歳。夜降り出した雨は今日の夕方まで続きました。やや寒い一日でしたが明日からまた夏日が戻ってくる予報です。5月もあと4日。時間の過ぎるのが恐ろしいほど早いこのごろです。
May 27, 2021
2週間前に工事が済んだエアコンの代金の請求書がメーカーから送られて来たので銀行のATMから振り込もうとしました。すべての入力を済ませて「送金」を押したら拒否されました。送金限度額が決まっていてその額を超えると送金できないそうです。仕方ないので窓口で手続きをしましたが、手数料は高くなるし(660円→990円)時間はかかるし良いことありません。カード決済ができればいいのですが大手ゼネコンは対応できていません。自動車会社は整備代金の支払いなどカード決済が普通にできるのに。限度額の引き上げをするためには通帳と印鑑を持って銀行まで足を運ぶ必要があります。2019年京成バラ園
May 26, 2021
先週のいよいよ梅雨入りかと思わせた天気が一変して日曜日から気温27~28度の夏日が続いてますが、風は涼しく心地のいい一日でした。一ヵ月ぶりに駅前の床屋に行きました。フルコースで1,800円と安いので何時も混んでいます。私の前に4人の待ち行列があって1時間待ちました。コロナのせいで顔そりは省略で300円の割引となっています。帰りは約4.5kmを歩いて帰りました。そろそろ巣作り?
May 25, 2021
朝、ダンスサークルのWさんから、コロナワクチンの接種予約がとれたので、予約の方法を書いたチラシを持って行くからと電話がありました。私の家に比較的近い産婦人科の病院で、かかりつけでなくても電話と窓口での予約受付をしますと書いてありました。Wさんは朝5時、一番に並んで8時半の受付開始まで待ったそうです。tさんも、すぐ行って並んだほうがいいよと言われましたが、いずれ予約は取れるので慌てないことにしました。念のため何回か電話をかけてみたけれど話中でした。市の受付は来週から再開されるし、かかりつけ医からもいずれ電話があるので焦らず待つことにします。
May 24, 2021
芝生の成長が早く丈が10cm近くまで伸びてきたので電気バリカンで刈りこみました。切れ味がにぶくなってきました。前回ダイヤモンドやすりで研磨したのですが上手に研げなかったようです。バリカンの刃を交換すればいいのですがホームセンターでは見つかりません。ネットで探したら売っているところは5店舗以上見つかりました。Amazongが一番安く、送料無料で2,400円ちょっとで買えます。買うかどうかは、今使っているバリカンの刃をもう一度研いでみて、その結果により決めます。
May 23, 2021
茎が伸びてきたペチュニアを丈の1/2ほどでカットしプランター、植木鉢、ポットに挿しました。根がつけば夏に向かってまた花を楽しむことができますが果たしてうまくいくか。2週間ほど前に挿したゼラニュームは根がついて新芽が伸びてきました。思えばコロナ禍の中、庭や花木、野菜の管理などの作業が増えました。20時から支部の理事会メンバー5人でネット会議「ZOOM」の練習をしました。来週土曜日の県の総会は昨年に引き続きリモート会議ステムで開催されます。会議に参加しない/できない人は文書による議決権行使。カメラとマイクのついたPCを持つ人はリモート会議に参加することができます。
May 22, 2021
生垣の木製の支柱が強風で倒れそうになっているのでカミさんがハンマーで打ち直して固定しましたがやはり不安定なので、レンガの土台に穴をあけてそこに支柱(木または金属)を固定すればしっかりしたフェンスができると思い、コンクリートや煉瓦に穴をあけることのできるホールソーを探しました、ホームセンターでは木材用は種類が豊富ですが、金属やコンクリート用は種類が少なく高価でした。やはりネットは便利。いろいろ見つかりました。値段もそれほど高くはないので更に探してみます。
May 21, 2021
今日(20日)から2回目のコロナワクチン接種の電話予約とネット予約が始まりました。電話予約の枠が500、ネット予約の枠が3000と相変わらず狭き門です。電話は午後早々に締め切り。ネットはつながり、券番号と生年月日の入力までは行きますが「予約」をタップすると「ただいま大変混み合っております。しばらく経ってから再度お試しください。」12時から始まったネット予約受付枠も17時前に終了となりました。次は6月1日からと気の長い話です。午後のボウリングリーグ戦では新しいボールを受け取りました。15ポンドから13ポンドに落としたのが成功したようで今までよりは良いスコアが出せました。
May 20, 2021
昨晩から雨が降り続き、時々は止むけれど青空は見えません。予報を見ても傘マークが土曜日までついています。宣言はまだだけれど梅雨入りとなっているようです。カインズで金属研磨剤「ピカール」を買いました。昨日、ピックアップサービスで申込み、ロッカーで受け取りました。カード決済が終わっているのでグリーンシールが貼ってありました。そのまま持ち帰っていいようですが、レジで確認。市からのコロナワクチン予約開始の知らせが入りました。電話では9時から、インターネットでは12時から受付開始です。昨日行ったかかりつけ医のY先生が準備ができたら電話で連絡しますとのこと、どちらが先になるでしょうか。
May 19, 2021
20年経ったエアコンの撤去と新しいエアコンの設置工事の日でした。9時から始めて12時過ぎ終了。20年前と比べれば性能は進歩していて電力使用量も少なく、コンパクトになりました。エアコンのパイプや電源線の配管が壁の中にある隠蔽配管なのでその配管のクリーニングをしてから設置工事をします。量販店では隠蔽配管工事はせず壁に穴をあけて外配管を作るので、それを避けるため多少高いけれどメーカーに直接工事を依頼しました。家に傷をつけないためです。エアコンの寿命は10年ほどだそうです。20年前の6台のうち最後まで動いていたのは1台だけでした。写真は新型機
May 18, 2021
関東はまだ梅雨入りしていませんが。朝から南西の強風と雨がときどき窓を叩きつけています。町内で新築工事が始まっていて、大きなクレーン車が道路を占有していました。今日上棟式をするとの案内が入っていましたがこの嵐の中無事開催できたかはわかりません。外に出られないので、先日購入した両面砥石(400番、1000番)を出して歯切れの悪くなった台所鋏、包丁、剪定バサミ、刈込バサミを研ぎました。切れ味は良くなったようですが、本格的に使ってみないと実感はわきません。
May 17, 2021
曇り空、時々雨の房総半島の日曜日でした。Amazonに注文したボウリングバッグが届きました。楽天でも同じもは売っていますが本体価格は同じでも700~800円の送料がかかります。送料無料とあっても送料相当が上乗せされてますから割安感はありません。配達は対面ではなく玄関前置きでした。
May 16, 2021
西から少しずつ前線が北上し九州、中国、四国と梅雨入りが発表されています。午前中から雲が厚く雨が降りそうな雰囲気でしたが、午後になって晴れてきました。3月から手を付けていなかった支部のホームページの模様替えと、内容の書き換えを行いました。支部の総会は今年も書面表決となるのでその説明の掲載と、それとは別に総会終了後の報告をすぐ掲載できるように別ページで準備を始めました。
May 15, 2021
ボウリングで使用しているマイボールは15ポンド(約6.8kg)で7~8年前に買ったものですが、齢とともに重さを感じるようになって、腕や腰にかかる負担が大きく、買い替えることにしました。体重の1/10くらいが良いというプロのアドバイスで13ポンド(約5.9kg)を注文しました。今の体重が58kgですからちょうどいいようです。以前のボールの価格の1/3ですから財布にも大きな負担にはなりません。来週受け取ります。20時30分ごろISSが上空を通過するというので外に出て待ちましたが、雲が多く見れませんでした。
May 14, 2021
予報によると、明日の金曜日は晴れるけれど、そのあとは雲の多い空模様が続きそうです。九州では梅雨入りしてるところもあるようですから、関東の入梅も間もなくでしょう。夏に備え、古いエアコンの取り換え工事の日程も決まってほっとしたところです。昨日ピックアップサービスで注文した砥石を受け取りに行きました。店の中に専用のロッカーがあって、そこに注文の品が入っています。スマホのQRコードを読ませると鍵が開きます。取り出してレジで精算すれば買い物完了。大型ホームセンターだと探すのが大変なので、ネットで検索し注文します。あとは受け取りに行けばいいので送料の心配がなく便利です。
May 13, 2021
市に割り当てられた65歳以上対象の6,000人分のワクチンの予約が埋まって、来週の木曜日(20日)まで受付が休止となりました。大勢の人が毎日何回も電話をかけてもつながらない状況が続きましたが運のいい人は予約できました。次回からは電話とインターネットで受付を再開するそうですが、これもまた同じ状況になりそうです。芝生を電気バリカンで刈りましたが刃の切れが良くありません。ダイヤモンドやすりで研いでみました。ついでに園芸用ハサミと剪定ばさみも研ぎました。物足りないのでカインズの「取り置きサービス」を利用して両面砥石を注文しました。入荷したら連絡が来ます。
May 12, 2021
コメント(2)
ワクチン接種の予約はかかりつけの医院でもできますが、住宅街の医院では先着順の受付をしたため、朝から300mの行列ができたそうです。割当分はすぐなくなりました。65歳以上で接種が終わった人はまだ高齢者の数パーセント。時間差はあるけれど必ず全員に行き渡るのでパニックにならないでと国は言ってますが。一昔前のトイレットペーパー騒ぎを思い出します。
May 11, 2021
県の総会は今年も29日にZOOMで開催されることになりました。今使用しているパソコンはカメラがついていないので、ソニーの古いノートパソコンを使います。Windows7なので使えるかどうかテストします。22日に支部で事前に総会参加者による接続テストします。去年は同じPCで動いたので大丈夫だとは思いますが確認が必要です。
20年を経過した2階のルームエアコン、最後の2台を交換することにして注文書をハウスメーカーに郵送しました。取り付けは6月になるでしょう。配管は壁の中(隠蔽配管)なので、その洗浄費用が上乗せされています。夏前のキャンペーンで本体価格がほぼ半額、さらに6%割引となるので購入を決めました。
May 10, 2021
日差しが強く蒸し暑い日中になりました。午前中は日曜サークルでTango練習。長く休んでいるSさん(男性)から電話があって、コロナワクチン接種の予約が取れ、一回目は5月下旬。2回目は6月中旬なのでまだしばらく練習は休み、参加できるのは7月だそうです。隣の千葉市の住人です。市原市では、65歳以上の高齢者を対象に電話のみでの受付ですが、受付係は20人だけ。土日休祭日と平日の9時~17時以外は受付けないのでつながるわけがありません。午後、庭の雑草抜きをしました。芝生が順調に伸びてきました。
May 9, 2021
昨日ホームセンターで買ったバラを植木鉢(7号)に移植しました。鉢底(7号)に赤玉土を敷き、土を半分程度入れたら、ポットから苗を出して植木鉢に置き、周りに普通の土を入れました。苗の接ぎ木部分は地表から上に出るようにします。そのあとたっぷりと水を与えて移植は終了です。京成バラ園のHP「基本的なバラの育て方」のなかの「植え付け方法」を参考にしました。本文とは関係ありません(谷津バラ園にて2018年)
May 8, 2021
子供達から贈られた「母の日」のミニバラです。一つだけ黄色い花が開花していました。連休明けのサークル練習、21名が参加しました。話題はコロナのワクチン接種の予約が取れたか?一人だけ幸運な人(女性)がいました。数少ない予約受付電話はいつかけても「話中」。市外の人ですが「かかりつけ医」で予約できた男性(84歳)もいました。現状は宝くじを買うようなものです。午後から夕方にかけて雨が降り出しました。
May 7, 2021
ゴールデンウィークが終わりました。毎日が休日の高齢者にとっては何も変わらない普通の8日間でした。旅行はなし、宴会もなし、遠くの友達にも会えず、電車にもバスにも乗らず、庭仕事がメインでした。季節はどんどん進んでいきます。燕が飛ぶようになりました。田植えは終わり、夜は蛙の合唱が聞こえます。ダンスのサークル練習とボウリングのリーグ戦が始まりました。
May 6, 2021