505402 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HiroHirori's Blog

HiroHirori's Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

2007.07.03
XML

そう最近、なりたいなーと思う事が見つかってます。

自分の遠い目標ですね、新しい目標です。2年~4年くらいで達成したいなと思います。

 最近、法科大学院以外の専門職大学院(会計・公共政策・経営修士・技術経営修士・臨床心理修士等)が設立されている事を知りました。基本は働きながら通う事が修学の目的で、学位は通常の修士と異なる「専門職」が付与され、教育訓練給付も支給される大学院も多くあるようです。凄く魅力的だと思います。

 僕の、就業経験は、10年以上は有りますが、バックグランドが文系です、しかも、営業がメインで、現在は、金融機関のバックオフィスで主に顧客の資金関係の調査を行ってます(秘密すぎるので書けませんが・・・・)

 面白い事に、技術系の専門職大学院ではバックグランドが文系の社会人を求めているのが非常に多いようです。(多分、陽気な人を募集していると思う、僕は自分で言うのもなんだけど、苦労しらずの陽気な青年だと思う・・・・・顧客と関わる仕事は10年を超えており、ユーザー向きの職業が好きなのかもしれません。または、技術一辺倒では発展が厳しく、文系が持つ潜在的な営業センスや金銭的な感覚を求めているかもしれません。)

 自分が起業(開業行政書士か?)する時は、許認可専門で頑張ろうと思います。しかし許認可要件がここ2~3年で非常に変貌しており、本当の意味で専門的分野が無ければ、許認可書類が作成できないという事態に陥っていると思います。(詳しくは書きませんが・・・・・)

 そんな中、専門職大学院で働きながら学べると嬉しいな~と思います。

      「Master of ○○○○」

というと、名作「スターウォーズシリーズ」を連想させます。私も遅咲きながら「Master of Jedi 」になりたいなーと思います。

 どうすればなれるのか?入学条件としては、職務経歴+難関度が高い国家資格所持だと思います。つまり何を実務で経験し、何故その分野を選び就業し、生かしたいのか?という事がポイントだと思います。

 私の場合、文系サラリーマンのバックグランドを証明する国家資格として「行政書士」と「宅建」を所持しており、実務経験では、営業(不動産)や金融調査業務経験(許認可用件との擦り合わせを行う事が非常に多い、顧客は個人や中小企業が多い)で通算して10年は超えております。その実務+資格面のアピールは可能だと思いますが、今一インパクトは弱いと思います。

 自分が希望するのは「技術経営修士(MOT)」です、僕は、体に障害がありますが、その障害を持つも方々も対等に仕事が出来るようになるのは、「法律と技術経営」が必須だと思ったからです、昨今の技術系の人材離れは、凄いものがあると思いますが、そういう時代だからこそ、日本国が中心となり、「イノベーション」分野の人材育成を積極的に推進し、面白い人材を各方面から集め、各専門職大学院にて、従来の方式とは異なる、実務教育を中心とし、育成したいという流れがあると思います。

 実現できるかどうかは、わかりませんが・・・・・・・(資金は問題ないですけどね♪後は、頭脳ですね・・・・・・頭脳が少し足りないので・・・・克服しないといけないと思います。)目標に据えるのは悪くないと思います。

 かっこいい事を書いてますが、面白い世の中なのでこういう事にチャレンジする事は悪くないと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.04 00:20:22
コメント(6) | コメントを書く
[目標とか夢とか挫折とか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X