439674 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鴨緑江の街丹東生まれのあれこれ

鴨緑江の街丹東生まれのあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2015/01/12
XML

ペタンクゲームの進め方

以前1度解説したがその後のゲストのためにもう1度解説します。

【ゲームの進め方】
(1) じゃんけんまたはトスで先行、後攻を決める。
(2) 先攻チームから一人がスタート地点となる直径50Cmのサークルの中から、ビュット(目標)を6~10m先に投げる。ビュットの位置が6~10m外の時は再度やり直す。
(3) 続いて第1投目のボールをできるだけビュットの近くに止まるように投げる。
(4) 次に後攻チームが、第1球目を投げる。
(5) 両チームがそれぞれ1球ずつ投げた後で、どちらのボールがビュットに近いかを判定してビュットに近いほうがポイントとなる。
(6) 遠いほうのチームは自分のチームのボールがビュットに一番近くなるまで投げるがチーム内のだれが投げてもよい。
(7) こうしてポイントが取れれば交代する。
(8) このようにポイントを取り合いながらゲームを続け、両チームとも投げ終わったときに1メーヌ(野球の回)が終了し、得点を数える。
(9) 得点の数え方は、相手チームのどのボールよりもビュットに近い自分のチームのボールの数だけが得点になる。
(10) 勝ったチームはビュットのある位置にサークルを描き、第2メーヌを開始する。
(11) 何回かメーヌを繰り返し、13 点(または11点)を先取したチームが勝ちとなる。

なおビュッとに近い対戦相手の球を突いたり弾いて味方の球が近くなるようにする投球ができる(ティールと言う)。

また時にはビュットに当てて動かしゲームの状況を変えたりコート外に飛ばしてそのメーヌをやり直すことも戦術である。相手ティームが全球投げ終わっていて味方に球が残っていればその数だけが得点となる。

以上が概略だがお解りだろうか?

場面1.jpg                                場面1 黒球よりビュッとに近い青球は1球なので青ティーム1点です

場面2.jpg                                               場面2 青球より黒球が3球ビュット近いので黒ティームが3点です

ゲームの様式には1ティーム3人(トリプル戦)、2人(ダブルス戦)とシングル戦があるが1チーム6球で戦う。ただしシングル戦は3球ある。

投球姿勢はたっても座っても好いがサークルから足が地面より浮いてはいけないし出もいけない。

dabido.jpg 普通ビュッとが遠い時は立って投げることが多い

komori.jpg ビュットが近い場合に座って投げることが多い

また投球は手の甲を前にして手首を返してスピンがかかるように投球する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/01/12 11:49:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ペタンクとその関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X