熱い語り
先日久しぶりに食事をしながら男語りをする機会がありました。コロナ禍でなかなかこういう機会を設けれてなかったのもありますが、今回は個室等感染対策を行いながら話をしました。前のブログにも書いていましたが、こういう語りをする(ほぼ仕事の話100%)は嫌いではなく、どちらかといえば好きです。話の内容的には管理職の話が大半ではありました。今までのブログでも色々書いていますが、ほんと管理職は大変でありますし、難しいと思います。僕も未だに悩んでいますし、この仕事は人と関わるものであるので悩みは終わる事は無いと思います。言い方一つで正解が不正解になるし、タイミング、声のトーン、誰が言うか、どういう伝え方をするのか、考えさせる様にした方が良いのか、逆に何も伝えない方が良いのか。アプローチは無限大にあるし、その中で自分がベストと考えるアプローチを選択(マネジメント)してからチョイスし実行していきます。間違う事だって大いにありますし、40%正解で60%不正解みたいなどっちつかずなままの時もあります。そのくらい管理職としての関わりは難しいです。基本的には100%正解のアプローチは存在しないのではないかとも考えています。その中でどうすれば出来るだけ正解と思われるものに向かっていくのかを考えないといけません。管理職=マネジメントする方 はそんな事を常に考えておかなければなりません。自分がどう考えて、どう実行して、どう振り返るのか(経験とするのか)で次に同じ様な事がおこった時の対応が変わってくると思います。はっきりとは分かりませんが、その作業を繰りかえし確実に行っていく事が正解なのではないかと思います。立場が人を育てると言いますが、その立場立場で考える事や内容も違いますし、一つ一つの案件に関しての責任の幅も変わります。センター長にならないと分からない事も多くあります。言われて分かる事もありますが、本当に大事なのは『自分で気づく』事!僕はそう思っています。『伝え方が9割』の本もあり、伝え方は凄く大切だと身に染みて思っていますが、勘違いして欲しくなく、どう伝えるかだけに執着してはいけないと思っています。伝えるだけでは、相手の頭に理解させる事はできても心の理解は難しいです。そこで大切なのは考えさせる機会を作る事!が大切だと思っています。人に何かを伝えて返事をさせているだけでは本当に心で理解していないので、なかなか行動の変容までは至らないケースが多いかと最近になって本当に感じます。伝えるという作業の中に、『考えさせるためにどう伝えるのか』『どう環境を作るのか』も大切だと思っています。そこも大切なマネジメントなのではないかと思っています。こんな暑苦しい話を数時間話してあっという間に時間は経過してしまいました。(すごく楽しい時間でした)時間が足りませんでしたが、この様な会をまた設けていけたらと考えています。それぞれ悩みは多いかと思います。共有していきながら、皆で正解に近づける様にレベルアップしていけたら、レベルアップ出来たら皆が幸せになっていくと思いますので、今後共またよろしくお願い致します。この様な悩みがある方は、一人で悩まずに一緒に悩みましょう。答えが完全に無い世界を一人で悩んでもますます答えも出ませんし、出来るだけ失敗しない様にする為には他人の経験を自分の経験とする事も大切です。いつでも付き合います。遠慮なく声かけていただいたらと思います。今後共よろしくお願い致します。お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★~いきいきリハビリケア公式サイト~★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlogアクセスお待ちしております!