|
テーマ:学び・生きる力(65)
カテゴリ:ありがとう
昨日は、アラブ首長国連邦ドバイ日本人学校のクラスメートA君の結婚披露宴。 素敵な披露宴だった。幸せのおすそわけをたくさんもらって帰ってきた。 当時のドバイ日本人学校の校長先生と先生と久しぶりに会う事ができ、子供 の時には知らなかった教育の裏話しなども聞かせて頂いた。 私たちの無茶な提案にも、真摯に向き合って下さった先生方がいたからこそ、 今の私がいて、今のA君がいる。 アラビアは暑い。半端な暑さではない。この暑さを活用して、私たち6年生 (クラスメートは当時3人)は、数学の先生の愛車のボンネットを使って 目玉焼きが作れるか!熱砂の中に卵を入れると、ゆで卵ができるか!の実験 を思いつく。(先生は確か・・黙認してくれたかな・・(笑)) 今思うと、それを黙認してくれた先生もかなりすごい!子供がやろうと思い 付いた事を、見守ってくれる、そんな先生たちだった。ボンネットは、傾斜 しているから、するするっと卵が滑り落ちてしまって、実験は失敗だったの だけど・・、数学のS先生には、後できちんと謝った。経験の中から、私た ちは、学んだし、クリエイティブになる事ができた。 これもだめ、あれもだめと、制限することよりも、生徒が経験から学ぶ事を 信じて見守ってくれる事のほうがどんなに大変だったか・・今、つくづく思う。 感謝。 私の成長の過程で、温かく見守ってくださった多くの人や経験。 記憶に残っているものも、記憶に残っていないものも。 時に、自分の行為を誇るような時、自分は己の力だけで生きているのではない という事を心にとどめておきたい。自分に命を与えてくださった神さまがいて、 家族や、出会った人々がいて。通ってきた苦しみや悲しみや喜びがあって。 そんな事を考えていたら、目に入ってくる一つひとつのものが、いとおしく 感じてしまった。 p.s)フリーページの根っこ通信6号(05年3月版)を掲載しました。お時間のある 時に読んでみてください! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ありがとう] カテゴリの最新記事
|