カテゴリ:サンデークッキング
暑い夏のスタミナ作りには、「レバニラ炒め」が一番 二日酔いにも、いいような気がします ランチに街にでて、中華料理店に寄った時は良くオーダーします 銀座アスターの「レバニラ炒め」も食べてみたいのですが ここのランチは酢豚のセットが主で、レバニラ炒めはメニューにありませんね 要するに大衆食堂や中華料理店が提供する、庶民の定番メニューってことでしょうか 近年は、ビタミンAや鉄分を豊富に含む料理として、女性に見直されているようです さて、深夜食堂のタイトル「レバにらとにらレバ」ですが、当たり前だけどどちらも同じ料理 「天才バカボン」のアニメの影響で、本来呼ばれていた「ニラレバ」が「レバニラ」という言い方が広まったとされる話が、NHKの番組で紹介されたことがあるそうで、中国語でも「韮菜炒猪肝・韮菜炒牛肝」とニラとレバの順になっている チェロキーもレバニラ炒めと書きましたが、明日になったらニラレバ炒めと言うかも知れません ちなみに、餃子の王将では「ニラレバ炒め」、大阪王将では「レバニラ炒め」、餃子の王さまでは「ニラレバいため」という名で提供されているそうです http://www.dailymotion.com/embed/video/x84vsp?foreground=e2723c&background=8096fe すでにご存知の方も多いでしょうが、劇中でマスターが作る料理を形にしているのがフードスタイリストの飯島奈美さん。 映画では、「かもめ食堂」や「南極料理人」、NHKの朝ドラ「ごちそうさん」のスタイリングを担当! 現在、レシピ集「深夜食堂の料理帖」が発売されていますが、今回は映画にも登場するレバニラの作り方を特別にご紹介! 飯島直伝のレシピやポイントを知れば、いつも以上に美味さが増すこと間違いなし。早速チャレンジしてみては? 【材料(2人分)】 レバー 100g、もやし 100g、ニラ 1/3束、にんにく 1片 (A)レバーの下味 しょうゆ 小さじ1/2、酒 小さじ1/2、塩 ひとつまみ、しょうがのしぼり汁 小さじ1/2、片栗粉 大さじ1、サラダ油 小さじ1/2、大さじ3 (B)タレ しょうゆ 大さじ1/2、酒 大さじ1/2、オイスターソース 小さじ1、砂糖 小さじ1/2、こしょう 少々 豚レバースライス150g 84円 フレッシュもやし1袋 19円 ニラ1束 98円 簡単美味しくて、材料費201円......たしかに安物 使用した調味料 ごめ~ん!私、中華調味料は粉派だから 【作り方】 1:レバーを8mmの薄切りにし、水に浸けて臭みをとる。 (A)を合わせ、水気を切ったレバーを漬ける。 2:もやしは水洗いしてザルにあげ、水切りする。ニラは4cm幅に切り、にんにくはスライスして芽をとっておく。 (B)を合わせておく。 3:レバーの汁気をしっかり切って、片栗粉をまぶし、サラダ油小さじ1/2をまぶす。 4:フライパンに残りのサラダ油、にんにくを入れて火をつける。香りが出てきたらレバーを加えて焼く。焦げ目がついたら一度取り出し、フライパンの油を拭き取る。 5:同じフライパンにもやしを入れて手早く炒め、レバーと(B)を加える。最後にニラを入れてひと混ぜする。 【ポイント】 ごはんが進むように、下味をしっかりつけました。レバーは焼き過ぎるとパサパサした食感になるので、焼き加減に注意を。両面に程よい焦げ目がつけば、中まで火が通った証拠です。手間はかかりますが、もやしの芽を取ると見た目がきれいに仕上がりますよ。 どうしても忙しくて時間のない方、必見 レバーの下処理不要、ニラともやしを用意して炒めるだけ 大阪王将レバニラ炒めセット♪国産豚レバー!ビールやお酒のおつまみにもOK お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[サンデークッキング] カテゴリの最新記事
|
|