カテゴリ:おむつ
下の子は来週末で2歳です。 でももうトイレでうん○もおしっこも、自分で教えてできた事があります。 うん○は1歳8ヶ月で初めてできました。 でもトレーニングした事ないです。では何故か? 一人目の時、トイレには近づけませんでした。もちろん理由はばっちいから(築30年だった) 極端な言い方すると、昨日までまったく近づけなかったトイレに、 ワタシの都合で、さあトレーニングしよう、 と今日からいきなり「さあここでシモはするのです」みたいな感じだったんですね。 出来るわけがないっっ これとは対照的な下の子、新築のマンションに引っ越したのもあって(スタートは無菌?) 上の子やワタシがトイレに行く時は必ず付いてきて、覗いたりティッシュ取ったり。。 そしてみようみまねで手も洗うようになっちゃって、すっかり慣れたものです。 そしてそのうち自分もちーするなんて言い出して、出ないけど座ってみたり。 出ないですけど、同じく出なかった頃の上の子と違うのは ちゃんと力んでる!分かってるんですね、 するとはどういう事か。。。 でお風呂に入る前などはどちらもするようになった時期もありました。 あとは、先日のオムツの替え方にも書きましたが、上の子の時はしなかった、 うん○が出たら褒める事はかなり小さい頃から やってみました。排泄はいい事で、嬉しい事だ、と思ってもらいたかったんです。 そうしてトレーニングする事なく自ら申告して何度かしてました。 ここで「オムツ外しをスムーズにするコツ」 *膀胱の発達具合など考えても、やはり始めるのは2歳過ぎの方が 余計なイライラが減ります *小さい頃からトイレを身近なものにしておく。 (ここは排泄する所なんだ、と見せましょう) *オムツ替えの時、うん○をしたら褒めまくりましょう (これはオムツ替えも楽になってきますよ) *トレーニングは寒い時期は外した方が余計な手間増えないです (寒い時期だと洗い物も増すし、風邪などひいては元も子もないです) ちなみに何もはかせない、というのは勇気要りますけど最後の方では有効でした 下の子、今年の夏取ろうと思ってます。(ホントは去年取れたかも?) トレーニングで一番焦るのは周りを見るから。ワタシもそうでしたが、 できればうちの子はうちの子、と割り切りたいですね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おむつ] カテゴリの最新記事
|
|