DIY日本株投資ファンド 5th version
全4188件 (4188件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 84 >
株式投資関連の記事が掲載されている直近のビジネス雑誌や日経新聞を読んでみると、市場関係者がイエレンFRB議長の『株は割高な水準にある』とコメントされた発言を問題視しない旨のコメントをされているのを見かけるようになりました。私は吹けば飛ぶよな個人投資家ですが、やはりイエレン議長の発言を忘れるわけにはいかないように考えます。現在の日経平均の水準に関する最も強気なコメントは、日経新聞に掲載されたITバブル時高値に当たる20700円台を目指すとするものです。そちらに向かうとしても毎日上昇し続けるような行き方はしないように見えます。
2015.06.09
コメント(3)
日経平均の高値圏が続いていますが、私個人は利益確定を進めてから買っていません。私は投資スタイルを、投資主体別売買動向の国内機関投資家のそれに沿ったものに変えたからです。先週までの国内機関投資家はトータルで14週連続の売り越しうち年金資金の動きと見なされる信託銀行が3月第4週以来の買い越し個人現物は16週連続の売り越し5月29日の裁定買い残は3835億7千万円と306億4千万円の増加海外機関投資家が裁定買い残を増加させているように見えます。
2015.06.05
コメント(0)
日経平均が2万円を突破した事が注目されていますが株式投資においては「日経平均が2万円を突破した、それだけの事」として対応したいと考えています。ここからも日経平均が一度も1万8千円台や1万7千円台を見る事無く2万5百円台や2万1千円台に向けて上昇していく事とは別だからと考えます。日米の主要企業の16年3月期の業績見通しを確認していく必要があるからです。「OOO社の社長のインタビューがビジネス雑誌または新聞に掲載されていたから、業績が良いだろうから株を買う」なんて事もやったりしません。業績見通しが厳しいから、企業のチャレンジ体制をアピールするという事もよく見かける事だからです。今年は大企業が中期経営計画を新たに発表する年回りなので、こちらにも注目していきたいです。旧年度の半ばに中期経営計画を発表したソニーが、上昇を続けてきた理由ももっともなのかもしれません。
2015.04.12
約8年にわたって在籍した投資クラブを先週卒業しました。最後の5カ月は自分の運用成績の方がそれをかなり上回りましたので、判断が正しかった事を確認できたようです。卒業を決意したのは、2014年4月以降投資クラブの口座開設を日本の証券会社が受け付けなくなった事からです。スマートフォンの普及で、企業業績や投資指標の情報のポータルサイトの内容が充実してきた事も大きな要因です。会に出席するのにコストと時間がかかる割に結局日経算出225社の業績や物色動向は自分がコツコツ調べなくてはいけない事がだんだん分かってきたという当たり前な結論に到達いたしました。これからもクラブに在籍される方々が、まじめに市場を観察しながら投資の討論を行って、勝率を上げていかれる事をお祈りします。
2015.03.16
3月6日 NYダウ最高値18,288.63/日経平均年初来高値18,979.6426営業日後 4月13日4月7〜8日 日銀政策決定会合4月12日 統一地方選挙4月からスタート厚生・国民年金の支給額決定改正介護保険法施行
2015.03.08
第3四半期の業績動向を確認したいし、増配の有無の確認もしたいので、とりあえず保有株は2月26・27日に全部現金化しました。会社四季報先取りデータによれば、第三Qは三期先に経常大幅増予想がクイックコンセンサスである企業の上振れ余地が大きいようです。単位取得価格が比較的小額なものがあるのも良いです。
2015.03.05
機関投資家などが株式を5%以上取得した時は証券取引所に報告の義務があります。これを検索したり、直近の報告内容をメールで受け取ったりする出来るサイトとサービスがあります。これを確認して少し前に6779を買い付けてみました。クイックコンセンサスで2期先・3期先の経常増益率が高い企業との予想があるようです。
2015.02.18
14日RSI20%以下で買った6702・6758・5406は利益確定しました。特に配当利回りが、日経平均算出銘柄でありながら、その単純平均より極端に低い6758はとても強い必要を感じました。直近の裁定買い残の最少水準約2兆3185億円のタイミングに合わせて買い付け出来たのはうれしい事でした。とはいうものの、買い付けたのは第3Q業績発表前の銘柄ばかりです。かつての私は市場に良い話題が多い時期はとりあえず持ちっぱなしにしておりました。業績上振れ期待と現実との株価の乖離について、学ぶ機会を沢山持つようになりましたが、未だ勉強の途上です。
2015.01.29
会社情報の巻末に掲載されているランキングです。まだ来期の業績見通しが企業から発表される前である、12月から1月での企業の業績見通しを知る事が出来ます。これと日経225社の14日RSIの水準とMACD・シグナルの水準から業種ごとの騰落を確認してから買い付けると、株価がひどく買値から下落する事がないようです。
2015.01.26
日経平均算出225社の株価水準を毎日調べながら買い付けのタイミングを探る作業を続けております。NYダウと日経平均の水準も確認が欠かせません。4本足と簡単なトレンド形の手書きを続けています。5406と6702がタイミング良く買い付ける事ができたように思われます。225社に対する各証券会社の格付けと株価水準をチェックする事を続けています。
2015.01.20
日経平均終値16,864.16 75日移動平均+1.16% 25日移動平均-2.87%NYダウ終値17,511.57 100日移動平均+1.19%SP500終値2,019.12 100日移動平均+0.61%日経平均算出225社 14日RSI80%以上 0 20%以下 3020%以下が3銘柄以上カウントされた業種 電機・鉄鋼MACD強気 33 弱気 16625日移動平均乖離率 プラス5%以上 8 マイナス5%以下 66
2015.01.18
昨年10月より、株式投資の方法を本格的に改造を始めております。日経平均算出225社の株価の位置と日経平均の水準の把握して業種の状況についての市場の評価を格付けから確認して日経平均の水準から投資する銘柄の候補を作って投資資金に合わせて銘柄を絞り込んでそれでもすぐには買わなくって選別した銘柄の株価の位置を確認してさらに日経平均の水準を確認してぼちぼち買って行くという方法です。感触としては、良い感じです。買った途端にどんどん下がる事が無いので。
2015.01.13
タイトルは今年公開の日本映画です。映画の詳しい内容は、公式サイトを見ていただければ分かります。私の個人的な経験では、ヒロインが使っている道具でこのようなビジネスを行うのはかなり厳しいと思います。伸縮性の高いニット生地の工程数が増えてしまいます。ロックミシン機能では端ミシンかけで終わる裏処理が、バイアステープでくるむか手縫いでまつる事になります。私も約5年前から実家の昭和40年製造のシンガーの電動ミシンでガンガン洋服を作るようになったので、これから作る服の型紙がクロゼットの隅に常にぶら下がっているようになりました。公式サイトのオープニング映像は、道具を除けば「ある、ある」というものです。予告編の映像などから察するに、ヒロインは1970年代までの洋服仕立てのテクニックを継承している設定のように見えます。今年は春までに紺の3シーズンのウールのジャケットとスカート・ズボンとオーバーブラウスを作る予定です。愚息が首都圏の大学の進学が決まれば入学式に着て行くつもりです。ほどいてある1970年代のシルクのコートをエリなしワンピースコートに仕立てるところまで是非たどり着きたいです。昨年は私は被服費を使わず、夫と愚息のジーンズとシャツ・カーディガンの買い替えだけで終わりました。人のライフサイクルで最も大切なのは教育費、次に住居費、食費、医療費、情報通信費で被服費はレジャー費と同じで二の次三の次というのが私の考え方です。タイトルの新作映画は見に行かれるかどうか微妙です。
2015.01.03
昨年は生活でシンプルライフを追求してきたようです。一昨年11月の夫の人工股関節手術が成功を見たので、彼が安全に生活できるように通勤・職場・家庭生活での対応を進めました。家庭での環境整備の計画と実際の作業が私の仕事となりました。夫の衣類・持ち物の収納は、全て彼の可動域に沿った配置に変更。中段で上下に分割されたモノ入れの中段を撤去してIKEAのクロゼット用6段カゴとハンガーを設置。それに合わせて不要衣類の処分も実行。玄関・浴室・洗面所に高さのあるイスを配置して、靴の着脱・脱衣・身体を洗うの作業が座って行えるように整備。さらに階段・浴室・洗面所に手すりを配備して安全の設備を確保。睡眠はベッドが不可欠となったので、夫婦の寝室を整備しました。そもそもは花嫁道具のクロゼットと組み立て式の本棚一体型のPC机が置かれていた部屋から家具の8割を撤去しました。再び中段で上下に分割されたモノ入れの中断を撤去してIKEAのクロゼット用6段カゴとハンガーを設置して私の衣類の8割を収納。60センチ幅の洋服ダンス部分だけ残して花嫁道具のクロゼット家具を処分。PC・プリンターと家庭の書類と私の書籍は、押し入れの上段に本棚を分解して収納しました。大塚家具の鶴見アウトレットで買ったダブルベッドと無印良品小型テーブルをサイドテーブルに入れて完了。和室はPC作業用のイス2脚を置くのみに留めました。和式の布団を敷いて2人が休む事が出来る空間を確保したかったからです。夫が少し前にインフルエンザになった時、私は和室に寝る事が出来たので家庭内の感染拡大を予防する事ができました。こうして台所を除く玄関・トイレ・洗面所・浴室・階段・書斎・リビング・寝室のお手軽リフォームが昨年中に終了しました。経費はアウトレットとIKEA・無印の安価ラインの家具・介護保険の活用で35万円程度となりました。モノ入れの改修に合わせて愚息がドアに空けた穴を補修したり、和室の出窓のテーブルを補修した部材費とクロゼットなどの家具の処分の費用が3万円となりました。業者さんにお願いした作業は(1)システム家具の解体と組み替え(2)介護保険を利用した浴室と廊下の手すりの設置(3)ダブルベッドの搬入と設置でした。今年は台所の収納と設備の改修を実行する事となります。主な作業として(1)いわゆるゴールデンスポットと呼ばれる範囲に調理器具を再配置(2)汚れがひどいシステムキッチン扉をシナ合板で新たに作り設置(3)後回しになっていたガスレンジ台をネット通販で購入してDIY設置・旧台を処分を想定しています。これに愚息の状況の変化が伴えば(1)彼の居室の壁紙とジュウタンのDIY改修が入ってくる事になります。普段の料理とヨーグルト・漬物などの発酵食品の調理はクックパッドなどの料理専門サイトの充実で、買わなくてもいいくらい作る事が出来るようになりました。DIYも同じで、ネットで部材を売る業者さん達が施行方法を紹介してくれるので、これを参考に作業を進める事が出来るようになりました。オバチャン一人でも時間をかければ完成させる事は出来ます。インターネットの普及のおかげで、DIYの分野は拡大を見ました。明日は衣服のDIYについて書き込んでみます。
2015.01.02
コメント(2)
タイトルはジャズのスタンダードのラブソングです。トニー・ベネットの若い頃の歌唱をYoutubeで聴く事が出来ます。1950年代から70年代がピークのアポロ計画を背景に、恋する気分を太陽系の惑星間周遊に置き換えて表現しています。今年私はコスト削減を決定しました。我が家は真面目に学費を聖域とする計画の遂行中であり、4月の消費税引き上げ以降年末をメドとして削減項目を模索しておりました。削減を決めた経費は、最初は私の勉強費として計上していたものですが、ボランティアをお願いされるようになってからは交際費としての色彩が強まるようになりました。私は学習が深まる事を期待して継続してきたのですが、ボランティアとしての責任の重さがだんだんこたえるようになってきました。7人程度のグループで活動しているのですが、何年も幽霊会員として存在されている方や30分程度しか出席されない方もおられてます。昨年家族が入退院を繰り返した時期に皆勤したら、春から妙に屈託を感じるようになってしまいました。現在の状況が過去と全く同じものではありませんのに、共通点を強調する会の方針に疑問を感じるようになりました。私がそのように考えるのは、我が家の計画の経費の積み上がりと相関関係が成立しそうだからです。その学部からノーベル賞受賞者が出てから、6年間学費は増加傾向にあり社会の要求するスキルも引き上げられています。大気圏外に出るには膨大なエネルギーが必要となるので、グレーゾーンに相当する経費は当然カットというわけです。これまで色んな費用が削減の対象となってきました。外食費・被服費・喫茶費に次いで会の運営費が来年3月で終了、資金も撤収する事になります。英国のハトフィルド元宇宙飛行士は、宇宙ステーションで『スペース・オディティ』をギターで弾き語りしました。もちろん我が家の計画はこれにはるかに及びませんが、学費を捻出するのは中年以降に子供がこれに近い事を実行してもらうためです。これって研究開発費を無駄遣いしてきたとされる旧国鉄や電機企業に近いかも。
2014.12.20
1月27・28(火・水)3月27・28(火・水)+記者会見4月28・29(火・水)6月16・17(火・水)+記者会見7月28・29(火・水)9月16・17(水・木)+記者会見10月27・28(火・水)12月15・16(火・水)+記者会見今後2回では利上げしないのコメントから利上げは6月以降 専門家は6月と考える方が多いようです。
2014.12.18
大湾様から1930年代のフランス映画『獣人』について訂正と励ましのコメントをいただきました。大変ありがとうございました。このブログはそもそも日経平均算出225社への投資を通して私が感じた事・考えた事を書き込むために始めたつもりだったのです。しかし東日本大震災以降の民主党政権下での日経平均の9千円から1万1千円を往来していた期間に屈託を感じて古い映画の放映を見たり・比較的新しい映画を見て連想した映画について書き込んだりしたものの一部が大湾様の目に留まったこととなります。安倍首相がアベノミクス発言をされた2012年11月以降は、日米の株式市場と日経平均の記事のチェックを中心に毎日せっせと書き込んできましたが、9月以降市場の観測の見所を変えて日誌を付けたり、投資スタイルを変更したりするのに忙しくて更新をさぼっておりました。それと同じで映画もCS・BSの放映を中心に公開から2〜3年遅れくらいのタイミングで新作や旧作を見る生活を続けています。最近は、現役バリバリの監督さんや脚本家が過去の映画のどんなところを自分達のものとして消化して活かしているか、を見つけるのにはまっています。国際映画祭に出品するような作品の製作陣は、本当に映画が好きでじつに皆さん良く見ておられます。新作『タイタンの戦い』の怪物はガメラによく似ている、とか家族に話してはかなり馬鹿にされています。アンドロメダ姫の女優さんは若い頃のイングリッド・バーグマンにそっくりなんですが、『コナン・ザ・バーバリアン』とお姫様役が続いているのはご本人はちょっと困っておられるのかもしれませんなあ。
2014.12.16
リーマンショックからこのかた、金融商品も本当に種類が増えました。不動産REITもあるし、ひとくちにETFと言っても海外株式指数連動ETFもあるし、国内株式指数連動ETFもあるし、ヘッジのためのTOPIXブルやベア型もあります。そういう金融商品を聞いて実際に最少単位を投資した事もあるのですが、一番分かり易かったのは日経平均が下落した時に買ったTOPIXブル2倍ですかねえ。ずっと持ち続けるのではなくて、せいぜい1カ月くらいで売ってしまうってやり方です。日経225社を覚えて、市場の業種物色の循環の流れを理解するようにしてってやってきたものなので、複雑そうな仕組みの金融商品はとっつきが悪いです。私の印象では、金融商品は栄養補助食品やサプリメントみたいに見えます。一度便秘がちだった時に食物繊維のサプリメント買って飲んだ事があったのですが、効果ははかばかしくありませんでした。自家製のヨーグルトを毎朝食べる習慣を10年以上続けるうちに便秘知らずになりました。私にとって日経225社をベースとする分散投資が自家製ヨーグルトに相当するのではと感じる事がしばしばあります。
2014.12.13
2014年1〜3月期名目GDP 年換算487兆円2014年7〜9月期名目GDP 年換算483兆円2014年12月3日 東証時価総額 517兆2743億円 約7%超過
2014.12.04
トップ41位空運2位海運3位ゴム製品4位保険ワースト41位鉱業2位石油・石炭3位パルプ・紙4位鉄鋼11月27日OPEC減産見送り、NY原油価格1バレル60ドル台入り東証時価総額510兆893億円
2014.11.29
11月25日(火)の東証の時価総額は、509兆4922億円に。一方日本の2014年度のGDPは、民間ベースでマイナス成長が予想されています。
2014.11.27
11月14日(金)日経平均 寄り付き高値17,520.54円25日移動平均乖離率 +10.03%SQ概算値17,549.60円東証時価総額506兆6620億円日本10年物国債0.48%
2014.11.24
*上場企業、経常益1割増 リーマン前上回る*日中首脳、来週会談 対話再開へ4合意*大企業 好業績けん引 稼ぐ力二極化進む*電力、危機モードに天気 再稼働でコスト削減*経済対策、18日にも指示 予算編成量にらみ明言*三井住友銀と交渉へ シティ、個人部門売却*ギリシャ財政問題再燃 国債に再び売り圧力*米雇用21.4万人増 失業率5.8%に改善*メキシコの高速鉄道中国勢の初受注白紙に*ワタミ、最終赤字に 閉鎖店舗100店に増加*NTT、10%減益に 今期、ドコモの苦戦続く*大和ハウス、純利益6%増*SUMCO今期最終益145億円 ウェハーの需要拡大*国際石開帝石13%減益*商社4社が最終増益 下期は全社慎重姿勢*ユニチャーム、純利益226億円 高機能品で巻き返し*不動産、証券株に過熱感 内需関連などは出遅れ
2014.11.08
*肥後・鹿児島銀が統合 総資産8兆円超に*川内再稼働に同意 地元手続き完了へ*米共和、攻勢強める 医療保険改革法の撤廃要求*石油化学、構造改革を 経産相、設備削減求める
*石化設備を統廃合 千葉5工場焦点*欧州中銀、追加緩和を準備 政策金利は据え置き*野菜輸出費用空輸の1割に 日本郵船、船便でも鮮度維持*円安加速、企業に警戒感 想定レートと開き*戦略投資、1年前倒し パナソニック津賀社長に聞く*農協改革政府と対立鮮明 経営指導権の維持狙う*景気指標、強弱入り混じる 生産改善、雇用は一服*OPEC6%減産必要 17年までに、需給見通し*人民元国債取引の自由化 中国、上海から全国に拡大*中国車市場 選別の時代 VWトヨタ ブランド強力*サントリー・アサヒ最高益 高級品寄与、キリン出遅れ*スズキ、盟主の座再び 軽逆風 打開めざす*ダイキン、営業益2割増 中国や北米の販売伸びる*三井金、純利益4.6倍*東レ、純利益39%増 持ち分法投資利益増える*クボタ、純利益2%減 農機、国内・アジアで不振*ニコン純利益26%減*三井不、再開発事業の強み 純利益最高の470億円*三井物、純利益9%増 エネルギー好調
2014.11.07
*共和に協調呼びかけ TPPや外交*円、一時115円台半ば 7年ぶり*NY株続伸、最高値*出生率1.8目標に 政府、地方創生で骨子案*製造業向け派遣、業績好調 人手不足で需要旺盛
*オバマ民主、歴史的大敗 共和、上下院を制す*トヨタ純利益初の2兆円 北米好調、円安も寄与*日銀総裁何でもやるに反応一時114円台後半*介護用の病床存続へ 全廃方針を転換 厚労省*メキシコ高速鉄道受注 中国鉄建、5000億円で*ゼロ発泡酒3強鮮明 キリン サッポロ*サントリー食品純利益26%増*パナソニックの人材派遣事業 テンプHDが買収へ*いすゞ純利益13%減 タイでトラック販売低迷*ミネベア純利益最高*IHI、純利益最高に 造船・重機5社通期上振れも*キッコマン、純利益最高 海外で販売好調
2014.11.06
*オバマ民主、敗北 共和、上下院で過半数*リチウムイオン電池部材 住友鉱山、福島に新工場*日銀総裁何でもやる 物価2%目標、早期に実現*給与総額7カ月連続増 実質はマイナス続く*太陽電池の製造費半減 研究目的、性能から安さへ*NY原油、一時75ドル台 3年1カ月ぶり安値*アリババ株、高値更新 時価総額29兆円米トップ10入り
*日産、純利益25%増 欧米で販売好調*日米、次世代燃料で協力 メタンハイドレード アラスカで開発*再増税、景気巡り賛否 点検会合スタート*家計支援へ商品券浮上 増税の痛みに配慮*世界市場、変動大きく リスク過大評価、背景に*欧州大手銀の業績改善 貸し出し低迷*中国、輸出さらに厳しく 貿易見本市契約額8%減*米貿易赤字9月7.6%拡大*新車販売10月6%減 マツダは7.9%増*百貨店3社が減収 10月、台風で客足伸びず*ソフトバンク16%営業減益 米子会社のコスト増*日産・ホンダは販売減 中国新車、4カ月連続*セコム、3年連続最高益 企業向け警備伸びる*日製鋼、45億円赤字*JX、今期純利益35%減 原油価格下落で下方修正*東証1部時価総額495兆4339億円 一株当たり時価1240.57円
2014.11.05
*日経平均1万7000円台 7年1カ月ぶり*NY原油80ドル割れ*米新車販売6.1%増 10月、10年ぶり高水準*米通信、利益率が低下 7〜9月、値下げ競争激化*ウオール街ラウンドアップ つまずく自社株買い銘柄
*心不全の心臓再生 テルモ実用化へ申請*国内債35%に下げ 公的年金運用、中長期で*高浜、今冬にも合格 関電、きょう正式手続き*再生エネ価格決定見直し 年度末の混乱回避*米、消費・投資底堅く 住宅は回復鈍く*小米、スマホ世界3位に 華為など抜く*サムスン、半導体が下支え スマホ減速続く*東京ディズニー大幅拡張 23年度までに*キリンHD23%減益 第三のビール不振*携帯と光回線セット販売 ドコモ、来年2月から*新日鉄住金、純利益3%増 需要堅調、事故の影響吸収*東芝、純利益43%増 インフラ関連が復調*工作機械納期も削る 受注額12カ月連続増*三菱電、稼ぐ力アップ 中国企業の需要旺盛*富士フィルム29%増益 デジカメ採算改善*京セラ、純利益2%増 スマホ向け部品伸びる*住友重、純利益3.6倍 建機輸出も好調
2014.10.31
*米、量的緩和終了を決定 FOMC雇用改善に自信*円は大幅下落一時109円台に*ブラジル中銀利上げ インフレを抑制*サムスン、IT部門74%減益
*日立、鉱山運営に参画 ITでコスト1割減*電力、自由化後も社債優遇 時限措置で投資促す*関電、薄氷の黒字 再値上げ、年末にも判断*在庫減生産に薄日 電子部品出荷上向く*高級ブランド成長陰り 中国・香港で需要減*G20、巨大銀の規制強化 米欧主導で基準案*JR3社、訪日客乗せ快走 新幹線がけん引*楽天経済圏スマホで刺激 無料対話や通販融合*日立、営業益200億円上積み インフラ好調*海運大手、収益力に差 コンテナ船で明暗*神戸鋼、経常益850億円 鋼材需要が堅調*塩野義、純利益54%減 税金費用膨らむ*KDDI、営業益最高 データ通信料けん引*日精工、純利益83%増 今期7年ぶり最高*東京エレク、純利益8倍 スマホ普及が追い風*売上高1200億円下方修正 三菱自、今期販売計画下げ*川重の今期純利益24%増に 2期連続で最高*
2014.10.30
*鉱工業生産2.7%上昇 9月、判断は一進一退に*フェイスブック90%増益 モバイル広告けん引*楽天も格安スマホ参入 ネットと通話で月額2200円*家計調査、9月分に注目 消費増税議論に影響も
*コンビニで即日受け取り セブン&アイ ネット通販拡大*ホンダ、今期2%減益 最高益予想から下方修正*中国鉄道車輌2強合併へ 南車・北車集団 世界シェア首位*日常消費回復もたつく 節約志向根強く*印ネット通販に3割出資 ソフトバンク*消費増税市場関係者100人に聞く 予定通りに78%*野村、3割減益 手数料収入落ち込む*イスラム金融債国際化 中東マネーに的*スウェーデン、ゼロ金利に*漢方薬、脱・中国探る 調達先、ラオスなどに分散*グラノーラ朝食市場広げる カルビー・日清シスコ*ソニー、スマホ販売下振れ 通期業績予想は維持*第一三共、早期退職募集へ 主力薬、特許切れに備え*日航、営業益1割減に 燃料コストかさむ*花王、経常益横ばい 原材料高や販促費重荷*ブリヂストン7%増益 米国が好調*協和キリン、今期40%最終減益 英社買収費かさむ*DOWA一転増益 亜鉛上昇、製錬の採算改善*菱地所、営業益2割減 海外での物件売却減る*鹿島、純利益30億円下方修正*JR東日本、純利益1360億円 4〜9月最高新幹線が好調*信越化、純利益6%増 スマホ用シリコン好調*アドテスト80億円黒字 半導体検査装置の販売増*日立建機、純利益4%増 円安で海外事業改善
2014.10.29
*NY原油一時80ドル割れ*9月小売業販売額2.3%増*武田、賠償金99.5%減額 米連邦地裁*ルセフ大統領再選で ブラジル売り膨らむ
*電力、地産地消広がる 雇用など創生の核に*ドコモ営業益、3位転落 今期、減益幅2割に拡大*車国内生産回復力弱く 年度下期、減産も*不合格銀行、増資急ぐ 南欧景気の下押しも*主力ガソリン車燃費課税 経産省案、HVは対象外*日銀、成長率下方修正へ 物価目標は維持*北米シェール、戦略見直し 原油安、米社も案件選別*米VC投資、高水準続く 1億ドル超の案件増える*ウクライナ、対ロで火種 外交、強硬化の恐れ*香港占拠、ビジネス痛手 民主デモ1カ月*大型商業施設、郊外へ アジアで車普及*外食売上高4カ月連続減 マクドナルド・居酒屋不振*村田製作所、純利益43%増 スマホ向け伸びる*ANA、営業益3割増 羽田の国際線拡充追い風*楽天、家庭の節電支援 データ解析技術活用*郵船、経常益33%増 円安・燃料安が追い風*富士電機、営業益2倍 4〜9月*リコー、純利益21%増 カラー複合機が好調
2014.10.28
*ルセフ大統領再選 低所得者層、支持根強く*TPP、再び閣僚会合へ 日米合意見通せず*サービス価格9月3.5%上昇 人手不足広がる
*国内新車販売、計画届かず 増税後不振*欧州25行不合格 欧州中銀査定資本不足3.4兆円*内閣支持率48%に低下 2閣僚辞任首相に責任66%*TPP、来月首脳会合 日米、関税決着持ち越しへ*イタリア、資本不足続々 南欧銀、経営甘さ露呈*投信成績分かり易く 分配金偏重を是正*香港証券取引所 株式相互売買時期は未定*富士フィルム ワクチン製造米社買収*格安スマホ進化へ援軍*オフィス市況、広がる温度差今週のビジネス誌東洋経済: 分裂する大国アメリカダイヤモンド: ニッポンの酒最前線日経ビジネス: 東レ 勝つまでやる不屈の経営エコノミスト: 中国大減速
2014.10.27
*三洋の北米テレビ事業 パナソニック、売却へ*短期国債マイナス金利定着 異次元緩和の限界露呈*民主、過半数微妙に 接戦9州予断許さず*電力システム自由化で商機 広域調整特需に照準*東京の再開発どう進める 宿泊や娯楽、国際化へ魅力 菰田三井不動産社長
2014.10.26
*上京奨学金私学競う 給付型で志願者集め*米で特許市場広がる*米住宅ローン金利3%台 景気押し上げも
*トヨタ部品値下げも止めず 好業績、取引先に還元*東電経常益1250億円 今期、2期連続黒字へ*タカタ問題米で広がる 公聴会や集団訴訟の動き*来月の大筋合意へ分水嶺 知財など難題妥協案を模索*生保、外債に運用シフト 利回り、国債で確保できず*韓国、中国減速で動揺 スマホや化学、企業苦戦*中国、新金融秩序に挑む 米は警戒、韓豪参加を阻む*ソニーブランド再興へ正念場 中国でトップ10圏外*店頭で海外LCC航空券 割安プラン組みやすく*シャープ、一転営業減益 電子部品が不振*ファナック純利益最高 アジア向け好調*国内建設受注、2.9%増 官公庁が民間補う*ミネベア営業益85%増 スマホ証明が急拡大*川重、純利益39%増 航空宇宙部門が好調
2014.10.25
*除染の難所ロボ投入 東芝や三菱重、来年度に*温暖化ガス4割削減 EU、30年までに*都が再生エネファンド 民間資金を活用*ウオール街ラウンドアップ携帯版サブプライムに懸念
*トヨタ、営業最高益 国内低迷、米で補う*日立、営業益23%増 インフラ関連伸び*ビール系、酒税差圧縮第三など上げ 政府・与党検討*中国、法治で統制強化 習氏反腐敗で集権*円下落、一時108円台 NY市場*原油安、産油国財政に打撃 ベネズエラ・ロシア*TOTO、東南アでブランド戦略 日本のトイレ憧れの的*現代自、営業益18%減 ウオン高・スト響く*ヤマトHD、15%営業減益 人手不足で賃金上昇*油圧ショベル自動運転 コマツ、日米欧に投入*リコール焦りの代償 ホンダ5度目、役員報酬返上*エアコン米で増産 ダイキン*エプソン、営業益2.5倍に 新興国用プリンター好調*外国人、3週連続売り越 10月3週
2014.10.24
*旧公団団地、医療拠点に まず23カ所で*火力燃料費12兆円増 経産省試算 原発停止など響く*台湾金融大手と提携 三井住友信託*クラウド、IBMと提携 米マイクロソフト*ウオール街ラウンドアップ シティの戦略から見る日本
*ゼネコン業績上振れ 再開発・五輪追い風*もたつく輸出アジア薄日 米欧停滞、全体は0.6%増*訪日客1000万に迫る 1〜9月国内消費を後押し*核のごみ、自治体と協議会 住民・専門家ら参加*南ア成長率下方修正 資源安などダメージ*欧州量的緩和の観測 年明け国債購入か*タイ自動車生産16%減 9月、15カ月連続マイナス*デジタル家電高級シフト 単価上昇、テレビ6%高*日本電産、6年ぶり純利益最高*三菱自、一転最高益に 円安で採算改善*ソニー株全て売却 米ファンドのサード・ポイント*IHI、最高益190億円 航空機エンジン部品好調*三菱ケミHD一転増益 樹脂加工品けん引
2014.10.23
*貿易赤字9月9583億円 円安、輸入額押し上げ*退職金運用投資を後押し*米マクドナルド30%減益 アジア、期限切れ肉響く*米ヤフー、純利益23倍 アリババ株で売却益
*イオン、ドラッグ首位に 4社来年統合*海外移住税逃れ防止 富裕層の株含み益に課税 政府・与党検討*配偶者手当見直し 首相指示、まず公務員*9月消費、足取り重く 都市堅調地方なお厳しく*中国経済運営綱渡り 不動産の不振続く*派遣法改正審議に遅れ 2閣僚辞任で野党攻勢*景気、生産もたつき 雇用堅く回復保つ*自動三輪エコの壁 排ガス・騒音で生産に陰り*ホテル稼働率、西高東低 大阪91%、USJ効果*富士フィルム2割営業増益 チェキ海外好調*高島屋勝利の方程式再び 地域開発と一体で*電子部品受注額最高に アップル向け好調*大林組、純利益最高に 工事採算が改善*三井金、経常益9%減 円安で製錬手数料増*住友化、純利益77%増 減益予想を上方修正*株信用買い残、3兆円台に 個人が押し目買い
2014.10.22
*中国、7.3%成長に減速 5年半ぶり低水準*地下に巨大バス発着場 東京・八重洲を再開発*アップル増収増益 iPhone好調*タカタ製エアバッグ欠陥問題 米474万台、早く修理を*経産相・法相辞任 財務相政治の不安定化懸念*ウオール街ラウンドアップ 中期目標葬ったIBM
*宮沢経産・上川法相起用*大型商業施設の物流 佐川、一括で受託*節電協力に報奨金 政府検討*全9地域の景気 回復表現維持 東北は緩やか判断小幅下げ*鋼材全品種値下げ 人手不足値動き停滞*富士フィルムのインフル薬 エボラ熱向け追加生産*個人のFX取引倍増 9月、円安進行の一因に*問屋がみる消費 食品堅調地方には逆風 井上三菱食品社長*IBM、半導体製造を譲渡 15億ドル支払う条件で*中国、法治強化へ議論 四中全会開幕*豪から東南アへ小麦輸出合戦 三菱商事 住商・三井物産*百貨店売上高9月0.7%減 *風力発電部品 108基好感 日本製鋼所特損160億円計上へ*製紙にベネッセ・ショック 王子・大王など減産*長谷工、営業益28%増 マンションの受注伸びる*塩野義、純利益55%減 4〜9月下方修正*安川電、7年ぶり最高益 スマホ製造向け好調
2014.10.21