432346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

成績向上塾  鴻巣市 早稲田国際学園 不肖、高橋奮闘中!

成績向上塾  鴻巣市 早稲田国際学園 不肖、高橋奮闘中!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

早稲田国際学園塾長

早稲田国際学園塾長

Calendar

Favorite Blog

更新しました New! くま塾長さん

源氏物語〔8帖 花宴 … New! Photo USMさん

宇宙のファンタジー… ホルスタみつくんさん

Comments

ろくでなし@ Re:N君の思い出(09/21) そうでしたね、長瀬先生でした。 とても楽…
ろくでなし?様へ@ Re:N君の思い出(09/21) ご無沙汰しております。ご連絡ありがとう…
ろくでなし@ Re:N君の思い出(09/21) ご無沙汰しております、ろくでなしです。 …
早稲田国際学園 高橋 博@ Re:今を生きること(02/16) ほっしー様。このろくでもない拙文を読ん…
ほっしー@ Re:今を生きること(02/16) いのち短し恋せよ乙女…ですね。初めて観た…

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Headline News

2024.03.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



今日は通信制の生徒を対象に

東京にある中央美術学園の先生たちに

デジタルイラスト体験の出張授業をしてもらった

一つの顔を描くのに,

3次元の世界のものを

どう2次元で表現できるのかを

人体工学?的に教えていただいた

手を描くときは

骨の構造を考え、その上に肉付けしていくと

リアルになっていく

目に見えているものだけではなく 

見えていないものを、補完してみる

こういうのを「立体的認知能力」と呼ぶらしい・・・

イラストやアニメなど、いわゆるサブカルチャーの範疇に入るのだと思うが

家電製品や自動車といった「モノ」ではなく

アニメや音楽などの「文化」もまた輸出される時代である。

「時代」はその総意として何かを=新しいものを求めていく

しかし、その対極にあるものは[普遍]である・・・

自分が生徒である彼ら、彼女らと共感したいことは

いつの時代にも、自分らしく、生きていくには

まあ、かなりのエネルギーと意志がないと

いけないということである

自分はそういう生徒を「作り」たいし

そう「生きて」いきたい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.08 00:05:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X