カテゴリ:社会観察関連
「今日は何の日」というのは一年中必ず ”何らかの日” というのは有るらしい。
そのことは以前から聞いて知ってはいたが、実際に特定のある日を調べてみたことはない。 ふとそんなことを思い立って「例えば明日6月1日は何の日なんだろうか?」ネットで調べてみた。 すると有るわあるわ、もう思っていたよりはるかにたくさんありました「6月1日は○○の日」。 〇「国際子供の日」=1925年ジュネーブ子供福祉世界会議で制定 ※世界こどもの日(11月20日)とは別 〇「電波の日」=郵政省が1951年に制定 〇「気象記念日」=東京気象台(現気象庁)が1884年に制定 〇「バッジの日」=徽章工学協会が1993年に制定 ※この日が気象記念日であることから、”徽章” と ”気象” に掛けている 〇「写真の日」=日本写真協会の ”写真の日制定委員会” が1951年に制定 〇「チーズの日」=この日が写真の日であることから、写真撮影の時に「はいチーズ!」との掛け声から洒落て 〇「世界牛乳の日」=国連食糧農業機関が2001年に制定 〇「麦茶の日」=全国麦茶工業協同組合が1986年に制定 〇「氷の日」=日本冷凍倉庫協会が制定 ※江戸時代加賀藩が将軍家に旧暦の6月1日に氷を献上して「氷室の日」として祝ったことから 〇「チューインガムの日」=日本チューインガム協会が1994年に制定 〇「ねじの日」=ねじ商工連盟が1976年に制定 〇「真珠の日」=6月の誕生石が真珠であることから 〇「マリリン・モンローの日」=1926年この日に生まれた彼女に、ハリウッド商工会議所が1992年に制定 〇「スーパーマンの日」=1938年のこの日に創刊したコミック雑誌にスーパーマンがデビューした 他にもまだまだある、〇景観の日 〇総務の日 〇NHK国際放送の日 〇人権擁護の日 〇国税庁創立の日 〇防災用品点検の日 〇梅肉エキスの日 等々 まだほかにもあるかもしれません。このように1年365日+1日、毎日このように多くの「○○の日」があるのかと思うと、もう何でもありだな~なんて思ってしまうのです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.05.31 00:10:10
コメント(0) | コメントを書く
[社会観察関連] カテゴリの最新記事
|
|