1798843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一 夢 庵 風 流 日 記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

新即物主義とギーゼ… New! カーク船長4761さん

For world peace... Voielacteeさん
三人寄れば文殊の知恵 三人文殊さん
くりごと じんこωさん
殿上人日記 夢穂さん
なんだか幸せ ZAGZAGさん
こだわりのお買い物 doriminさん
今日、生きていると… ふうこ97さん
びーちぇの別館 まいそふぃーさん
明治の町家   姫… 春霜堂さん

ニューストピックス

2007年07月13日
XML
カテゴリ:歴史・戦史



 織田信長が豊臣秀吉の妻おねに差し出した書状が、名古屋市東区の徳川美術館で21日から公開される。「こんな器量の良い女房に不満を言う秀吉はけしからん」という趣旨で、秀吉を「はげねずみ」と呼ぶなど極めて私的な内容ながら、信長の「公印」が押された珍しい史料。戦後は所有者が転々とし、一般公開は今回が初めてとなる。

 書状は、安土城に住んだ1579-82年に書かれたとみられる。土産物を持参したおねに礼を述べ、おねの美ぼうが前回対面時より「十の物廿(二十)ほと」、つまり2倍良くなったとほめている。一方で、秀吉がたびたびおねへの不満を漏らすことを「こん五たうたん(言語道断)」と批判、どこを訪ねてもこれほどの妻を迎えるのは、「はけねすみ」には難しかろう、と記す。

 秀吉のあだ名は「サル」が有名で「はげねずみ」はこの書状だけ。また、朱印「天下布武(ふぶ)」は信長が部下への命令書などに押した公印で、女性あての私的な手紙に押された例は他にないという。

 書状は戦前から個人が所有し、1934(昭和9)年に国の重要美術品に認定。研究者らには内容も知られていたが、戦後は実物が一般の目に触れる機会はなかった。

 同美術館の並木昌史学芸員は「冷酷非情といわれる信長像と違い、人情味あふれる一面が感じられ、面白い」と話す。戦国武将に詳しい静岡大教育学部の小和田哲男教授(日本史)は「おねあての書状自体珍しく、私的な内容への押印も興味深い。私も実物を見たことはなく、貴重な機会だ」と評価する。

 書状が公開される同美術館の企画展「天下取りへの道-戦国の武将たち」(中日新聞社主催)は21日から9月2日まで。

(中日新聞)




そうであるか怒ってる

はけねすみであるかしょんぼり

秀吉はサルであり、はけねすみであるかあっかんべー

いまから約400年前のものである

歴史は綿々とつながっている

はけねすみ・・・であるかウィンクウィンクウィンク


 人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ くつろぐ 


 一 夢 庵 風 流 日 記



歴史をさわがせた女たち(日本篇)   新・歴史をさわがせた女たち




★永井路子 歴史小説はこちらでご注文★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月14日 06時57分27秒
コメント(7) | コメントを書く
[歴史・戦史] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X