|
テーマ:子連れのお出かけ(8053)
カテゴリ:音楽
今日、TAKUと私は
市主催の『小学生のためのはじめてのオーケストラ』 と言うものを聴きに行って参りました。 学校から貰ってきたチラシを見て即、申し込みました。 なんとこれ、無料!なんですよ。 インフルエンザが流行ってるし心配だったんですけど、 こんな貴重な機会を逃すのも悔しい・・・ 私達はマスクを持参して行きましたが、 実際に付けている人は少なかったですね。 プログラムは 1 歌劇『カルメン』より前奏曲 2 ブルータンゴ 3 トランペット吹きの休日 ※私は小学生の時トランペットを習っていた!! 4 楽器紹介 アイネ・クライネ・ナハト・ムジークより第一楽章 ミッキーマウスマーチ 5 バレエ組曲『眠れる森の美女』よりワルツ 6 ビリーヴ(皆で歌います) 7 宮崎駿アニメメドレー 8 歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲 <アンコール> 9 ラデッキー行進曲 ※アンコールの仕方を覚えるんだね。 この曲は観客も『手拍子』と言う打楽器でオーケストラに参加しました。 TAKUはしょっぱなからオーケストラが奏でる迫力のあるカルメンにビックリ! 他の曲も教育テレビの影響で耳にした事のあるものが多く、 親しみやすいものばかり。 タイトル見ただけでメロディが出てくるような・・・ どの曲も印象的な部分だけなので子どもでも飽きません。 上演時間はアンコールを含めて1時間ちょっと。 楽器の紹介やオーケストラのことを教えてもらいながら進む、 あっという間の1時間でした。 子ども達にはコンサートでのマナーや音楽の楽しみ方なども身について、 良い経験になったのでは?と思います。 良い演奏には惜しみない拍手を・・・とかね。 演奏側と観客側が呼応し合って素晴らしい演奏会にしていくところは 私の好きなROCKの世界と同じ。 これがLIVEの醍醐味! 会場を後にした頃は町並みも夕焼けでオレンジ色に。 こんな機会があったら次回も観に行きたいね!と言いながら 帰ってまいりました。 私の母もね、私は子どもの頃『行きたいな、見たいな』と言うと、 一生懸命願いを叶えてくれました。 (全部叶った訳じゃないですけどね) 母は子どもに興味がある世界があるとすれば、 出来るだけ沢山見せてあげようとする『一生懸命なお母さん』でした。 今の私なんかとは比較になりません~!! 私が大人になった今では、 残念ながらどれも大成しなかったけれど、 いろんなことに興味が涌くのはそのお陰だと思っています。 私も子どもが少しでも興味を持ったら、 素晴らしい世界へ通じる扉(=機会)をたくさん用意してあげたいな。 例えそれが結果的に実を結ばないものであっても無駄なことは無いはず。 それが親の役目で、 その扉を選んで開くのは子ども自身じゃないかしら? 子ども達の一度きりの人生、実り多きものになりますように。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009年09月07日 12時34分32秒
[音楽] カテゴリの最新記事
|
|