|
カテゴリ:子育て
今朝、AMIが珍しくオネショしました。
オムツが取れてから数回しか失敗したことが無いんですけど。 TAKUもAMIも 風邪を引いたり、 凄く疲れているときに失敗するようです。 (予防にマット敷いてありますけどね。) ウチの子は二人とも夜からオムツが取れるんです。 朝までオムツが濡れなくなったらトイレトレOKのしるし。 それが大体1歳半くらいからでしょうか、 濡れてない朝のオムツ交換が当たり前になるのは・・・・ 夜から取れるなんて珍しいねと言われます。 兄妹で違いが出るかと思いきや、 二人ともほぼ同じ過程でオムツが外れました。 オムツはずしでちょっぴり気を付けているのは トイレトレであまり頻繁にトイレに誘わないことですかね。 ウチの場合、 かえってズボラが良かったのか? 昼間、子どもをよーく観察していると 段々飲んでから何時間頃におしっこするかわかるようになるんですよね。 トイレはそのタイミングで誘います。 あまりにその間隔が短いうちには、 私は『まだその時期じゃない』と判断してトイレトレはしません。 夜も起こしてまでトイレに行かせたりもしません。 たま~に寝る前に水分取りすぎたりして、 夜中に尿意で眠りが浅くなっていそうな時だけは連れて行く。 ゴソゴソ寝返りが頻繁になるからわかるんです。 (TAKUはそう言うときはもう自分で起きてトイレに行けます。) でもそれもそう何度もあるものじゃないです。 人間って夜中はホルモンの作用でそもそもおしっこが作られないようになってるそうな。 それを夜中にトイレに起こすことで妨げるのは かえってその作用の発達を邪魔しちゃって、 悪循環になるそうなんだな。 そんなことをいつぞやの新聞で読んだ。 掛け布団をバルコニーで干し、 のんびり景色を眺めながら 昔のトイレトレのことを思い出したのでした・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010年10月21日 22時57分56秒
[子育て] カテゴリの最新記事
|
|