|
テーマ:子連れのお出かけ(8053)
カテゴリ:日々の日記
文化の日の今日は暖かく良いお天気。
父ちゃんは出勤日だったので 遊び道具を持って母子3人で市の中心部にある大きな公園まで行きました。 ロングスリーパーなTAKUの寝坊のせいで出発が遅れ、 駐車場は既に満車!!! 公園を一周して遠い駐車場も行ったけれどダメ。 諦めようかなぁ~と思ったけど TAKUが涙目で『行きたい!!!』というので仕方なく更に遠いところに停めて 歩くことにしました。 公園はものすごい人・・・人・・・・!!! 子連れだけじゃなくて 色んな年代の方が遊びに来ていました。 私達はボールでバスケの練習をしたりキャッチボールをした後、 どんぐりやまつぼっくりを拾い、 遊具でたっぷり遊んでから遅めのお昼ごはんを取りました もうこれ以上弁当は作りたくなかったので焼きそばとたこ焼きを買いましたが、 これがなんだか美味しくなくて・・・ ちょっとやそっとじゃ胸焼けしない私が 久々に夕飯まで響いたよ・・・ 売店でおにぎりとか売ってて欲しいよ~ 鳩に餌あげてます。 ひとしきり遊んだ後は市の博物館へ。 ボランティアの説明員の方が 色々子ども達に教えてくれるのを一緒に聞いてました。 見た中で、 子ども達がいつも一番食いつく縄文時代の生活を再現した蝋人形の展示コーナー。 (市内に縄文時代の貝塚があるんです。そこを再現しています。) 竪穴式住居も縄文人も超リアル。 子ども達はここで細かく隅から隅まで見ては、 ボランティアの方に質問攻め。 自分の子どもの頃を思い出しても 歴史の授業の中で縄文時代って面白かったです。 それにしても子どもって大人が気付かないような面白いところに気付きますね~。 私も更に勉強になりました。 縄文時代には私達の暮らしの基盤って出来上がっていたんですね。 それどころか無駄の無い暮らしぶりは エコロジーの面でもっともっと見習わなくちゃいけません。 昔は自分達で何もかも作らなくちゃいけなかったんだから 不器用では生き残れなかったでしょうね。 現代人はあまりに不器用です・・・・ 更に色々説明を聞いた後、図書館へ移動。 先ほど習った縄文時代の本、今度訪れる岩手の本、 拾ったどんぐりやまつぼっくりで作れる工作の本、 クリスマスの工作の本など色んな本を借りました。 それに反して私には良い本の出会いは思ったよりなかったなぁ・・・残念。 大いに体を動かした後は博物館に図書館・・・と 文化の日に相応しい1日だったと思います。 家に着いたらもう夕方で こんなに長く出かけるつもりじゃなかった私は 大慌てで洗濯物を取り込むのでした・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010年11月03日 23時38分20秒
[日々の日記] カテゴリの最新記事
|
|