4010206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋ヅルの小口切りが… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2009年09月10日
XML
カテゴリ:観光・旅行

8月30日(日)
故郷高知にいて法事とそれに伴う事後処理的なことでこの夜話し合う事がありましたが、昼間は無闇と親戚と言えども勝手気ままに訪問できる世の中でもないから、古希オ-バ-の兄妹二人でカルスト台地で標高1400mから1500m四国山脈の直下?津野町と梼原町を訪ねました。

現在四万十町に居住している我家の数百年前の故郷らしいという伝説に従って、その匂いに接しようというのが目的でしたが、ついでに来年大河ドラマとしてNHKが取り上げる事が決定しているらしい坂本龍馬が脱藩した時の通り道の写真を撮るのも目的になりました。

今日はその帰り道、
旧大野見村現中土佐町大野見を四万十町に向かって帰る途中でであった風景の話です

道の右側に蓮池が見え、男性が二人一眼レフを構えて熱心に写真を撮影しているのを妹が目ざとく発見。

ハスの花-1
ハスの花-1

偶然妹がアキアカネを発見!
アキアカネ
身開花のハスの花に止まりたがるアキアカネ 赤とんぼ

妹は一眼レフを携帯していて、写真が趣味とか、早速水に影が映る姿に盛んに拘っていたが、
報道写真がポ-ズの私としては、又逃げられては一大事とばかしに、はすに止まったら写真に収めました

ハスの花-2
ハスの花-2

ハスの花-3
ハスの花-3

アキアカネ-2
アキアカネ-2

シオカラトンボも飛んでいたが、なかなか止まってくれないので写真は諦めました。

この蓮池は3つの区切りがあり、一番上流側ではれんこん掘りを行っている気配でしたが真ん中の池には見物人へのサ-ビスとして観覧台が突き出ておりました。

四万十川(旧渡川)の源流から程近い所で、この蓮池の側を四万十川が流れております。

そんな環境ですから(比較的高地の意味です、念のため)アキアカネも程よく赤いのではないかと素人判断ですが;

蓮池は虫が多いということで赤とんぼにとって絶好の狩場でしょうね。

りゅうきゅう(琉球)との久しぶりのご対面、懐かしい!
りゅうきゅう
りゅうきゅう(琉球)の茎と葉っぱ

土佐ではこのりゅうきゅうを好んで食べますね。
煮物にしたり和えたり、そうめんに味をつけて汁なしの状態でさわちのもり宴席に出したりで子供の頃育ててもらった食べ物の一つです。

ずいき?とも言うのかもしれませんが、里芋の茎とは違います。
全くえぐくはないがスポンジ状の茎はサトイモの茎と良く似た状態です。
全国的に普及しても良さそうですが不思議です。

この中土佐町大野見のことをもっとよく知りたい場合は;
この土地の方がブログを書いておられます。
その題は
ぶらい大野見四万十川

ですからもっとよく知りたい方はインタ-ネット検索か何かで開いて頂き、ご覧願います。
久しぶりに拝見いたしましたが、驚くべき内容で敬服に値すると思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月10日 16時56分41秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X