4008597 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2010年02月21日
XML
カテゴリ:季節の話題

平成21年度の確定申告を税務署へ行う時期が残り少なくなったので、パソコンを使って資料を作成いたしました。

結論的には昨日20日(土)に資料が完成して発送できる状態になりました。

1. 5年とか10年前までは三田市役所の一部に設えられている税務相談窓口へ源泉徴
     収表や健康保険、生面保険・火災保険などの納入証明書などを持って出かけて行
     き、手書きで資料を作り、税理士さんなどの点検を受けてokが出たら提出。
     会場 タバコの煙がもうもうと上がり、篭った劣悪な環境?のなかでの作業でした。

2. 今ではパソコンの中の国税庁HPから、確定申告を作成するコーナーから、例えば年
     金の部分を開き、種類ごとに金額をインプットして行き、年金が纏まると次の社会保
     険の本年度の納入金額以下順次インプットして置くと、最後は瞬時にして本年度の税
     金納付額が打ち出されます。

3. これを保存知ると共に申請表を印刷へと手続きを進め、無事にアドビならアドビの
     PDF印刷可能な表が現れたら、これを印刷。

4. 今年はここで引っかかった。申告資料を印刷するをクリックしてからがおかしかった?

5. どうしてもアドビによるPDF申告表が出てこないで、eoの画面が出たりで、分けのわ
     からない作業を数回繰り返した。

6. パソコン歴10数年のキャリアを総動員して考えました。???

7. 最近パソコンの動作があまりにも重いので、それを軽くする為に
   (1) 外付けHDDの導入
   (2) ビギナ-などの雑誌情報で、パソコンの動作が重くなっているソフトその他で、
           今すぐに不要なものの除去かパソコン内でのお休みなどの作業をしていた。
   (3) この中にアドビ9.3があって、そのアップデ-トを行い、言わば活性化をおこなっ
           た。

8.  yatta,やった,ヽ(^o^)丿大笑いスマイル音符

お蔭様で、ウソみたいに印刷環境が整い、スム-ズに印刷が完了しました。

内緒の話を許してもらえれば、一時期は、アドビ9.3のインスト-ルの指示に対して、その作業を進めたら英文の進め方が出てきて、辞書を片手に四苦八苦、あまりにも馬鹿馬鹿しいので中止して、先刻書きましたようにパソコンの中で休眠中?のアドビを呼び起こしてアップデ-トの推薦に対して素直にそれを進めて事なきを得ました。
お恥ずかしいけど、まさに、てんやわんやです。

パソコンの全ての情報が目に見えればこんな汗かきは必要ありませんし、アドビなどによるPDF表示による印刷を常に行っていれば、こんな苦労はありませんが、だいたい2月の確定申告の際しか利用する機会が無い
あってもその頻度は非常に低いので操作方法を忘れてしまう。

こんなのが我々の生活ではないでしょうか。

尚、今回まではインタ-ネットによる確定申告の申告は行っておりません。

最後につぶやきですが・・・
年金生活者にとって税金の納入金額の低さから言って、この数日の格闘をどう評価したらよいのか。
後期高齢者入りを3ヶ月先に控えて、精神の刺激になるから良いやと考えるべきでしょうか。
ああ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月21日 15時07分49秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X