4006899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2010年11月24日
XML
カテゴリ:観光・旅行

庭に1本あるモクレンが大木、まさに大木になって驚くばかりです。

モクレンの木
我が家の2階建ての屋根と同じぐらい伸びたモクレン

昔の中国や日本でも奈良朝の頃は【こうよう】と言えば「黄葉」だと聞いております。

モクレンの黄葉
2階から見たモクレンの黄葉 綺麗どころ

太陽光線の当たり具合と黄葉の深化具合で微妙に異なるみたいですが、今年はずいぶ

ん綺麗な黄葉ぶりでした。

昔は金は貨幣では無くて仏像の飾り?だったりでその綺麗さが中国から日本に伝わりしば

らくは”もみじ”も黄葉が珍重されたときおくしておりますが、このモクレンの黄色や南京ハ

ゼの黄葉に部分を見るとうなずけるところがありますね

この写真は22日の物ですが、23日の風雨でかなりの葉っぱが落ち、葉の色も濃くなりま

した。

余談ながら

窓の外は市道ですが、南京ハゼの大木が紅葉・黄葉になりきらないうちに落ちてしまいが

っかりです。

と言うのも、このパソコン部屋から見た南京ハゼの紅葉観賞と言う最高の贅沢を自慢した

かったのですが、今年も宿題となりました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月24日 10時52分14秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X