|
テーマ:暮らしを楽しむ(388309)
カテゴリ:季節の話題
今年もあと8日、年末の追い込みとなりましたね。 年賀状も明日25日までに投函できれば、元旦には届くらしいので、今夜はクリスマスイブ ながら、年賀状の作成や宛名書きで大忙しの方もいる事だろう。 我が家のカレンダ-造りについて 数年前までは、社会的にもカレンダ-を豪華に作る、PR用としてどしどし配布するなどか ら、無職の我が家でも様々なカレンダ-を確保できて掲示して、余るくらいの状況でした。 それが急速に退潮して、今ではご近所の 「歯医者さんくらい」 ごめん。 そこで、飾りつけを一手に引き受けている妻からの要望で、パソコン活用によるカレ ンダ-造りが毎年恒例の年末行事となりました。
1. 用 紙 A4 マットタイプ厚手 0.21mm または 0.23mm 2. 最初は、我が家用として 我々夫婦の生活史として、旅行やご近所などの景色は花な 3. 孫の誕生から現在までの写真を飾ったカレンダ- 娘夫婦の自宅用 4. 広野市民センタ-趣味のグル-??に試作品と1年間の行事を盛り込んだ物。 対 象 会員と広野市民センタ- 5. 作成ソフト 「筆まめ」 カレンダ-作成 ソフト 6. 作り方は、この「筆まめ」のソフトに習熟すればするほど巧みになる。 課 題 結局どんなテ-マで写真を選ぶか、対象は誰かなどである。 ともかく全体として30部余りを作成出来ました。 ここ数年、こうしてカレンダ-を手製で? 作る習慣から、写真を撮影するにしても、 多少その辺を意識している傾向があります。 壁に飾る方法について 100円ショップで購入したB判 ? 257×360mmの色紙の四方に斜めの切り込み 専門家の手になるカレンダ-とは勝負になりませんが、1年かあまり飽きもせずに眺めら れる代物に仕上がっている、そんな自惚れでカレンダ-造りをしております。 年賀状造りについて 試作の年賀状 この写真をご覧になって,NHKの講座に出てくる写真と同じだと思われる方もいらっしゃる ことでしょうが、実際はパソコンのワ-ドにA4判の画面を出して、そこへはがきサイ ズを造り、一つ一つ、講師の先生の指導通りに行ってみた結果であります。 この葉書が出来上がる為には様々なワ-ドの操作技術が活用されております。 今年の特色は: 1. 本文は、NHKテレビテキスト "中高年のためのらくらくパソコン塾 ゼロからはじめ る 年賀状 " 講座の期間 10月5日(火)~12月21日(火) 講 師 岡嶋祐文氏 生徒 阿藤 快 / 柴田理恵 を活用して、"手作り" と決めてトライしました。 2. その背景として、今年8月にパソコンを更新したところ、ワ-ド2010がこれまでのウイ そこで、この際このNHKのテレビ講座を活用して、ワ-ドの中に出てくる操作方法を 沢山吸収する。 この講座の前に展開されたブログの講座よりか、より私のワ-ド学習にマッチしてい ると判断。 3. たどたどしい学習ぶりでしたが、お陰様で【筆まめ】など、あるいは年末恒例の年賀状 作成の本に頼らずに、ワ-ドの画面で年賀状を作成できました。 全体で300枚かそれ以上の印刷、対象分野は、大学、高校、中学などの同級生や,OB 会、趣味のグル-??などと我が家の関係先など、多少レイアウトを掛けて作れるところが みそです。 本当の意味で手書きで無いと承知されない先輩もいらっしゃって、毎年年末になると一度 は心が痛みますが、この枚数になると手書きも出来かねますが、写真の選択なども含め てそれなりに創意工夫ができるので"準手書き"だと思っております。 毎年同じことはありませんが、今年はこんな年末のカレンダ-と年賀状作りでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年12月24日 16時44分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節の話題] カテゴリの最新記事
|