|
テーマ:今日の出来事(292904)
カテゴリ:季節の話題
今朝も雪だった。正月のお飾りを持って孫と共に出かけました。 火をつける前の姿と雪景色 松が丘小学校の校庭にて 大雪ではないが、松が丘小学校の校庭もうっすらと雪が積もり、少し冷えていた。 少し風がある程度だった。まずまずのとんど祭り日和です 10時過ぎに点火された。 勢いよく燃え上がる火柱 5m以上もあるだろう、テントの小屋風に組み立てられた松や竹、しめ縄など正月 のお飾りなどが勢いよく燃え上がった。 ぜんざいのふるまい 恒例のぜんざいのサ-ビスが校舎の前で行われていたので、孫と私も在り難く頂いた。
校庭に散った笹の燃えカスがまるで"ひじき"みたいに見えたので、孫が"おじいちゃん ひじきみたい"と言ったので、吃驚しました。 何時ものことながら、子供の発想には驚かされますね。 余談ながら: とんど祭り=左義長=三毬杖=火祭り 地域によりいろいろな表現があるそうです。 とんど祭りの今風の姿 (今では)子供の火祭りとされ、注連縄などの回収や組み立てなどを子供が行う。 またそれは、小学校などで子供会(町内会に相当)の行事として地区ごとに行う。 以上 Wikipediaより抜粋 友が丘のとんど祭り はずです。
おりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年01月10日 17時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節の話題] カテゴリの最新記事
|