|
カテゴリ:観光・旅行
7月31日に帰化植物のアメリカコナギと「弥生時代帰化植物のコナギ」について書きました 1. その内、7月にも花が咲いている「アメリカコナギ」は、素人目にも分かりやすい これが今朝までの状況ですが、ウオ-キン中に観察する新鮮な野草としては、この「コナギ」の、特有のハ-ト型の葉っぱ探しを今朝のテ-マとして行いました。 ハ-ト型の葉っぱがいっぱい?の水草 「草花図鑑」さんからお借りした「コナギ」 上の写真と同時に写した写真の葉っぱの部分拡大 今朝撮影した水草の株とは田んぼの区画が違いますが、より広い休耕部分ある田圃でコナギらしい水草がかなり広い面積を占めているのに出会いました。 アメリカコナギもコナギも稲の生育にとってかなりきつい有害水草らしいので、稲株が傍にある所では駆除される可能性が高いが、広い休耕部分は、このコナギなども含めてそのまま残り秋を迎えるのではないかとみております。 余談ですが:
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年08月02日 14時30分27秒
コメント(0) | コメントを書く |