4008690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

種蒔きをしてみた New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年08月24日
XML
カテゴリ:観光・旅行

別名「ウマクワズ、馬食わず」とあるように、毒性のある植物なのにこの花は白くて綺麗ですつる性の植物ですから、持たれる相手の強さでどうにもなりますが、この谷川の場合、いつの間にか形が変わっておりました

どうも満開だと思います。
センニンソウ 満開

花を選んで。
センニンソウの花

この美しい花が実となった時、そこに仙人の髭を思わせる髭が付くらしいので、その時期に改めて観察してみます。

今から半世紀も前の時代で古い話ですが、家の馬小屋や牛小屋で育てている牛馬などの為に田んぼの岸で草刈りをしたこともありましたが、この草は刈り取っても捨てなさいと親の教えで選別した思い出があります。
但しこんな綺麗な花が咲いていた時期ではなかったように思います。
昔から毒草や薬草(センブリ、ゲンノショウコ)などはよく知られていたようです。
~閑話休題~

センニンソウとは:
1. 科 名 キンポウゲ(金鳳花)科 センニンソウ属  多年草
2. 学 名
3. 別 名  ウマクワズ(馬食わず)
4. 原 産  日本、中国、朝鮮
5. 草 丈  つる性
6. 花 期  8月~9月
7. 花 径  2~3cm
8. 環 境  野原






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月25日 06時08分04秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X